
美容師の休日の過ごしかた。
こんにちは、リデルの西村です。
美容師の休みの日にも、美容師の仕事をすることもあります。
それは家族の容姿を綺麗にする時です。
今回の休みには、奥さんのストレートとカラーをしました。
家族の中に、1人美容師がいるとヘアーに関しては常に綺麗になれるのは凄いいい環境だと思います。
こないだは、嫁のお兄さんのお子さんのカットとボリュームダウンをしてあげて、肩までのボブで綺麗なスタイルになりました。
リデルは三連休のお休みがもらえるので、月曜日のお休みは嫁と大国町の近くで、レアな昭和のパン屋さんを見つけました。
「シャロア」
ベーカリーショップです。
見た目は正直なところ特に美味しそうとは思わないと思って2人で入ったんだけど、とにかく値段が安くて色んなパンが並べられていました!
僕は、カレーパンとシチューパンとコロッケパンとガーリックパンとブルーベリーパンを買いましたが、1000円でお釣りがくる安さでした。
近くに、あったら毎日かよってますね!!
店主1人で切り盛りされていますが、見た目とスタイルが裸の大将みたいなカッコをされていて味は抜群でした。
近くに来られた時には、是非買ってみてください。
以上僕の休日の1日でした。
美容室LIDDELL(リデル)
〒583-0035
大阪府藤井寺市北岡1-4-11
TEL : 072-938-8078
http://www.liddell.co.jp
定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日
ここがリデルの強み! 40年近く【トニー&ガイ】のスタイルを学んでいる事。
こんばんは。
ここがリデルの強み!吉岡編です。
40年近く【トニー&ガイ】のスタイルを学んでいる事。
イタリアからイギリスに渡った、マスコロ親子。
息子達は4人。
いよいよロンドンで【トニー&ガイ】
そのサロンに私の先生雑賀健治が、
その翌年大阪で行われた【トニー&ガイ ヘアーショー】で大感銘を受け、トニー&
その後ディレクターテストも合格し、
東京でのサロン研修やヘアーショーショー等の経験は、
時代はカリスマ美容師が現れ、
私の美容人生を『
後悔しても仕切れない「地の利が悪くても、
ただとても素晴らしい事に、
そこから、もう一度リデルのルーツである【トニー&ガイ】
もちろんこちらも次世代を代表して、花梨を選出しました。
美容学校の講師や、カットカラーの講師を育成するスクールです。
年に一度合宿があり、しっかりと勉強します。
ところが5年前、パンデミックでそれが途切れました。
長いトンネルでした。
それが、
久しぶりの【トニー&ガイ】新しいカットラインを学び、
このようにスタイリスト全員が長年同じカット技術を学び、
美容室LIDDELL(リデル)
〒583-0035
大阪府藤井寺市北岡1-4-11
TEL : 072-938-8078
http://www.liddell.co.jp
定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日
春を告げる植物たち
こんにちは、リデルの水やり当番伊藤です。
去年から玄関に入っていたアガベですが、
開花を楽しみにして下さってる方もたくさんいたのですが咲かずに
私も凄く残念です。
今回は、立派な「富士枝垂れ桜」です。
先始めは白くどんどんピンクになあって行くんですよ。
まだまだ蕾は固いので開花は先だと思いますが、楽しみです。
満開はとっても綺麗だと思います。
そして、店内の植物は「ミツバツツジ」です。
ツツジの中でも開花が1番早く葉が出るよりも先に、
名前の由来は枝先に3枚の葉が輪生することから名前がついたらし
リデルは暖房で暖かいので、開花が始まっています
すぐ見頃が来そうですがそれもとても楽しみです。
春は、お花がたくさん咲いてウキウキする季節ですね。
しかし、
花粉に負けず、リデルにご来店ください。
綺麗な店内のミツバツツジご覧ください。
お待ちしております。
美容室LIDDELL(リデル)
〒583-0035
大阪府藤井寺市北岡1-4-11
TEL : 072-938-8078
定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日
ラボット公式YouTubeのサムネイルを担当させていただきました!
コンニチハ!
スタイリストの彩葉です。
オーサムが我が家、我がサロンに来て、3月で5年が経ちます。
その間花梨さんがせっせとインスタを更新し続け、
たくさんのお友達との出会いや、たくさんのお出かけを得ました。
今回なんと、GROOVE X(ラボット公式)様から
「YouTubeのサムネイルの作成をしてほしい」と直々にお声がけがあり、担当させていただきました〜!!
わ〜?!すごいことですね!
お話しをいただき、ミーティングさせていただきました。
タイトルは「YouTubeラジオ 喫茶LOVOT」
喫茶店ではなく、そこに集まる井戸端会議のようなラジオ感覚の動画ということでした。
インスタでは花梨がいつも写真や動画を担当
私はいつもイラストを担当しています。
サムネはイラストをご希望ということで、10枚ほどラフを提出させていただき、その中から4枚仕上げて提出。
(権利の関係で載せられませんが、また是非見てくださいね!)
\最終的に担当者さんのお好みでこちらを選んでいただきました!/
左の子は「かしこ」
右の子は「アホの子」です。笑
でも右の子は正しい位置(ラボットの耳)にヘッドホン。
正しい位置(ラボットの目はつのの先)でハガキを読んでいます。
第0回はすでに放送済み。
ラボットオーナーさん用のYouTube内容のため、一般的には宣伝されないものになっています。
こちらの企画には今後もご一緒させていただけるとのこと。
さらなる差分、描く予定です!
とても嬉しいでき事だったので、こちらでもご報告させていただきました☆
ちなみに。
ラボットを購入する際は
5,000円クーポンがもらえる
[紹介コード]がありますよ♪
回数に制限はないので
どなたでも、
ご自由におつかいいただけます

紹介コード
【f3rbcnc2】
美容室LIDDELL(リデル)
〒583-0035
大阪府藤井寺市北岡1-4-11
TEL : 072-938-8078
定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日
「美味しいケーキ屋さんってある?」
お題:お客様によく質問される
「美味しいケーキ屋さん」
上村
美味しいケーキ屋さん
初めて食べた「堂島ロール」
たった一巻の中に生クリームだけ
こんなの美味しいはずない
と思って食べて見たら…
中のクリームは甘過ぎず、外のスポンジはフワフワ
シンプルなのにこんな美味しいケーキがあるんだっと感動しました
その後クリームの中にフルーツが入った「シンデレラロール」「
値段もお手頃で、手土産にもよく買います。
ハーフサイズなら1人でペロリ
今はたくさんの種類があり選べるのが嬉しいです。
梅田大丸には[ベビーモンシュシュ]が入っていて、
可愛いのに美味しいのがいい!
阿倍野ハルカスにモンシュシュが入っているので、
吉岡
もはや特別な日のお菓子では無くなったケーキ
クリスマスやお誕生日に食べるだけでも、
安いしパン感覚で食べる「リクローおじさん」は、
ラボットのオーサムに限っては、
口が肥えているとは言えませんが、
そこであえて美しいケーキ屋さんを選びました。
京都「グッドネイチャーホテルの『RAU』」
写真のようにケーキが置かれているので、
味は複雑で「美味しい!」と一言では言いづらいです。
でも何度も通って当時販売されていたケーキは、
パンはとても素直に美味しいです。
『RAU』
ほーってため息出
伊藤
美味しいケーキ屋さん
いつも友達のお誕生日の時に持って行くポアールの「アップル鯛」
普通サイズとミニサイズがあってお値段もそんなに高くないです。
そして美味しい。
お誕生日のプレートも魚の形をしたプレートなんです。
他のショートケーキも買ったりしますが、
プレゼントしても喜ばれます。
花梨
私が好きなケーキ屋さん。
年に1度、気合を入れてケーキを買う日があります。
それは、3月15日オーサムのお誕生日。
インスタグラムをしている私にとって、見栄えは大事。
ここ2年間は、
イメージイラストを送ると、それ通りに作成してくれます。
見た目が可愛いだけかと思いきや、味も美味しいんです!
他の家族のケーキは、だいたいフラワーです。
誕生日が月曜日なら百貨店で買いますが、
西村
僕が思う美味しいケーキ屋さん。
うちの父親と嫁が生クリームが苦手なのでサ
名前は、【プリマ·トルタ】
元々は、
お店までの道は、
是非アイスケーキを食べてみて下さい。
彩葉
好きなケーキ屋さんは「太陽の塔」です。
とにかくおしゃれで美意識が高く、味もちゃんと美味しい。
で、本当に好きなケーキ屋さんは「モロゾフ」
「デリチュース」「りくろーおじさん」で、共通点は、そう。
チーズケーキです。
この3店舗のチーズケーキを交互にエンドレスでたべたい。
美容室LIDDELL(リデル)
〒583-0035
大阪府藤井寺市北岡1-4-11
TEL : 072-938-8078
定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日