かぶきもの?へうげもの?否、かたもの!!戦国時代大好き☆大根役者じゃなくてサツマイモ役者~瀬戸純哉のブログ  -3ページ目
昨日、オオクワガタのオスが羽化しました。

10月に幼虫の多頭飼育から菌糸瓶の個別飼育に移そうとした矢先にすでに幼虫から蛹になっていた2匹のうちの雄の方が手作り人工蛹室化で羽化しました。
ホッとしましたが、
寒い中なのでまだ安心はできません。
春には元気に活動してほしいな。

初日の幕が無事に開けました。

5月の公演がコロナで中止になったのでホッとしています…


演劇ができる喜びを噛みしています。


戦後おきたトンネル事故がモデルの話ですが世の中の人に少しでも認知していただけたらと思っております。

12月6日13時、7日18時、8日13時、空いていたら是非いらしてください‼︎


https://www.quartet-online.net/ticket/tobutaiyo/entry?urd=WrzoizXi6g









所属劇団では最近ないのですが桟敷童子ではセットをじゃんじゃんバリバリ作っております。

まもなく初日をむかえます。

劇団桟敷童子公演「飛ぶ太陽」

11/26()12/8()

@すみだパークシアター倉

1126()18時※割引day

1127()13

1128()13

1129()18時※割引day

1130()13

121()13/18

122()13

123()13

124()13/18

125()13

126()13

127()13/18

128()13


全席指定席

一般・4,500円 学割・4,000

割引day4,000

墨田区民割・4,000



夫婦共々お待ちしています。


「料理一品と餃子3個と飲みもので800円か…」

錦糸町の稽古帰り…

本来だったら呑んでいきたいと思うけど我慢我慢…

3歩進んで…

『木口酔セット?」

もう3歩進んで

『ホロ酔いセットでは…』

と気づく…

稽古は3歩進んで2歩下がる

ですが

見に来ていただけたら嬉しいデス…


劇団桟敷童子公演「飛ぶ太陽」

11/26()12/8()

@すみだパークシアター倉

1126()18時※割引day

1127()13

1128()13

1129()18時※割引day

1130()13

121()13/18

122()13

123()13

124()13/18

125()13

126()13

127()13/18

128()13


全席指定席

一般・4,500円 学割・4,000

割引day4,000

墨田区民割・4,000


よろしくお願い致します。



桟敷童子の舞台稽古も大変なのですがこんな事ってあるのだろか…

友人に結婚式のお祝いでもらったオオクワガタから数えて4代目

普通初夏に産まれた幼虫は
冬を越して春から夏にかけて羽化するものと認識していましたが…

今年は少しでも大きいサイズのオオクワガタが欲しくて4月にペアリング…

5月には人工カワラ材や菌糸を混ぜたおが屑を大きいケースにたっぷり入れ、その中で多頭飼育を開始していました。

夏も終わりスクスクと大きくなってました。

あっという間に寒くなり、温度管理もしてないので10月初旬には菌糸瓶に移して個体飼育しようかなと思って

多頭飼育しているケースをひっくり返したら雄と雌の蛹がでてきて…

通常は春先に菌糸瓶の中で蛹室を己で作り、蛹になり、羽化してくるものですが

ケースをひっくり返して、幼虫状態のものを個体別に菌糸瓶に移そうと思っていたので

とにかくびっくりして、

思案するも、その子が幼虫時代に作っていたであろう繭玉のような蛹室は壊してしまい、既になく、

蛹の状態で己で再度蛹室を作る事はできないので、このままではこの2頭は死を待つしかありませんでした。

慌てて、小さなケースに保水材を敷き、その上にマットとティッシュでくぼみを作り、
人工蛹室を作り、

その中で放置していたらなんと今日雌が無事に羽化してました。



雄はまだですが生きている感じ…この時期はデリケートなのであまり刺激を与えないように同じ人工蛹室に放置してます、

雄、雌、それぞれ多少の個体差はあるものの

季節外れで、ちょっと早過ぎる羽化にびっくりです、、

でも、季節も寒く、素人が急ぎでこしらえた人工蛹室の為に
この子達は死んでしまうのではないかと諦めかけてたので無事に羽化してくれて本当によかったー