今日もリベルタ


リベルタは通年で活動しています。

リベルタレーシングキャンプ&チーム 武政守
090-5514-4247
tasa@topaz.plala.or.jp


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

【菅平常設トレ】1月20日(月)~24日(金)

1月20日(月)-24日(金)の時間とバーン、練習種目のご案内です。

場所はツバクロスキー場です。

3コマ練習の日もあります。どうぞ宜しくお願いします。

 

----------

1月20日(月)

----------

1コマ目 08:30~10:30

GS チャンピョン 6番

 

2コマ目 10:30~12:30

GS チャンピョン 6番

 

4コマ目 14:30~16:30

SL パノラマ 1番

 

----------

1月21日(火)

----------

1コマ目 08:30~10:30

GS チャンピョン 5番

 

2コマ目 10:30~12:30

GS チャンピョン 5番

 

4コマ目 14:30~16:30

SL パノラマ 1番

 

----------

1月22日(水)

----------

1コマ目 08:30~10:30

GS チャンピョン 6番

 

2コマ目 10:30~12:30

GS チャンピョン 6番

 

4コマ目 14:30~16:30

SL チャンピョン 4番

 

----------

1月23日(木)

----------

【SLデイ】

2コマ目 10:30~12:30

SL チャンピョン 4番

 

4コマ目 14:30~16:30

SL チャンピョン 4番

 

※※※※

普段は午後SLですが、心身共にフレッシュな状態でSL練習したいというご要望にお応えして、午前も午後もSL練習を実施します。前回のSLデイの様子はコチラの投稿をご覧ください。

 

----------

1月22日(水)

----------

2コマ目 10:30~12:30

GS チャンピョン 5番

 

4コマ目 14:30~16:30

SL チャンピョン 4番

 
image
 
◆◆◆◆

【料金】
1コマ/2時間

・チーム会員 無料
・練習会員 3,000円
・ビジター 4,000円

2コマ/2時間+2時間
・チーム会員 無料
・練習会員 4,000円
・ビジター 7,000円
 
3コマ/2時間+2時間+2時間
・上記の2コマ料金で参加できます。
 
 
【ご宿泊】
ご希望の方にはリベルタの常宿・ペンションヘッケルを手配します。暖かく快適で、料理のおいしいペンションです。
前泊やご家族同室など、ご要望に合わせた宿泊が可能です。また、コーチも同宿していますので、子供も安心してご宿泊できます。
 
部屋割りや食事のご用意する都合がございますので、ご宿泊予定がお決まりの場合は、お早めにご連絡いただけますと助かります。ご予約後の変更には柔軟に対応しますのでご安心ください。
 
1泊2日
週末料金(金・土曜日、及び休前日)
・会員8,500円/ビジター9,000円
 
平日料金(日曜日~木曜日)
・会員7,500円/ビジター8,000円
 
image
 
 

【お申込み方法】

ご都合の良い方法でご連絡ください。

ご希望の方は、ご宿泊のご予約も一緒にご連絡ください。当方からのご返信をもって受付完了となります。

ご質問やご要望がございましたら、お気軽にお問合せください。

 

お支払いは現地清算となります。参加者が未成年者の場合、事前の銀行振込でのお支払いも承ります。

 

リベルタレーシングキャンプ 武政守

090-5514-4247

tasa@topaz.plala.or.jp

 

メールフォーム

https://www.ski-takemasa.com/contact/

 

申込フォーム

https://ws.formzu.net/fgen/S4478492/

 

LINE公式アカウント
友だち追加

 

◆◆◆◆

 

今週末も嬉しい報告を頂きました。

 

埼玉県 国スポ予選
女子A組 飯野まひろ
2位入賞

▶彼女とは小学4年生からの付き合いで、今は社会人2年目。凄いですね~。

滑走日数が限られていたので、テーマを絞った練習が奏功したのかな。良かった!嬉しいです。

image

 

リベルタの練習は、経験、技量、年齢、地域などに関わらず、アルペン競技スキーを志すスキーヤーへ、「今よりも一つ上」を達成するためのコーチングを提供します。また、レーサーだけでなく、アルペン競技スキーを通じてスキーを向上させたい基礎スキーヤーのご参加も歓迎しております。

 

皆様のご参加、お待ちしております。

 

 

 

【菅平常設トレ】1月18日(土)-19日(日)のご案内

1月18日(土)-19日(日)の時間とバーン、練習種目のご案内です。

 

この週末はオオマツスキー場が練習場所となります。

また、練習時間もAシフト(8:30/14:30)+4コマ目です。

お間違いのないようにお気を付けください。

 

【集合】

この週末は、朝7時~8時30分の早朝リフト営業があります。

▶エリアシーズン券、PWEB会員の方は早朝時間のリフト乗車が可能です。足慣らしを済ませて、8時20分にスタート地点にご集合ください。遅れる場合はコースセットに直接合流してください。

 

▶早朝滑走ができないタイプのリフト券の方は、8時30分になりましたらリフト乗車。そのままコースにお越しいただき、コース整備&インスペクションに合流してください。その後、足慣らしのフリースキーをお願いします。

 

▶3コマ目は、開始10分前にスタート地点にご集合ください。その際、機材の運搬にご協力お願いします。

(補足) 4コマ目の練習は少し早めに終了するつもりです。SLのみ練習したい方は、3コマ目(12:30~)からご参加ください。

 

----------

1月18日(土)

----------

1コマ目 08:30~10:30

GS ポールバーン 4番

※合同練習

 

3コマ目 12:30~14:30

SL ホワイトピーク 3番

 

4コマ目 14:30~16:30

SL ホワイトピーク 3番

 

----------

1月19日(日)

----------

1コマ目 08:30~10:30

GS ポールバーン 3番

 

3コマ目 12:30~14:30

SL ホワイトピーク 1番

 

4コマ目 14:30~16:30

SL ホワイトピーク 1番

 

◆◆◆◆

 

【料金】

1コマ/2時間
・チーム会員 無料
・練習会員 3,000円
・ビジター 4,000円

2コマ/2時間+2時間
・チーム会員 無料
・練習会員 4,000円
・ビジター 7,000円
 

3コマ/2時間+2時間+2時間

・上記の2コマ料金で参加できます。

 

 

【練習参加について・お申込み方法】

リベルタの練習は、経験、技量、年齢、地域などに関わらず、アルペン競技スキーを志すスキーヤーへ、「今よりも一つ上」を達成するためのコーチングを提供します。また、レーサーだけでなく、アルペン競技スキーを通じてスキーを向上させたい基礎スキーヤーのご参加も歓迎しております。

 

公式WEBサイト

 

 

ご都合の良い方法でご連絡ください。

初めての方は必要な情報を過不足なく送れる申込フォームが便利だと思います。

いずれにせよ、当方より確認のご返信をいたしますので、まずはお気軽にご連絡を頂ければと存じます。

 

リベルタレーシングキャンプ 武政守

090-5514-4247

tasa@topaz.plala.or.jp

 

メールフォーム

https://www.ski-takemasa.com/contact/

 

申込フォーム

https://ws.formzu.net/fgen/S4478492/

 

LINE公式アカウント
友だち追加

 

◆◆◆◆

 

リベルタから全国へ!

全国大会への出場権獲得、おめでとうございます。

 

群馬県 インターハイ予選会

萩原唯

SL優勝、GS2位

▶SL優勝!そして、2種目でのインターハイ出場権獲得です。練習はウソをつかない。まさに彼女のためにあるような言葉ですね。おめでとうございます。

image

 

群馬県 全中予選会

加賀崎勝之助

SL10位

ギリギリ通過とは本人談でしたが、今シーズンはSL頑張るという目標を立ててのスタートでしたので、それが形になったのは喜ばしいことです。おめでとう。

image

 

山梨県 国スポ予選

男子A組 橋本雅知

優勝!

▶ついに1位での通過を果たしました。やったね~。

image

 

===

本日の練習は、明日から菅平でおこなわれる埼玉県の国スポ予選に参加する方が多くお集まりくださいました。

リフト乗り場が-6℃でしたので、風があったスタート地点では体感-10℃以下だったと思います。今季一番の寒さでしたが、試合に向けて気合が入った練習ができました。ありがとうございました。

image

 

選手皆さまのご健闘をお祈り申し上げます。

 

 

【菅平常設トレ】1月14日(火)~17日(金)のご案内

1月6日(月)~10日(金)の時間とバーン、練習種目のご案内です。

 

場所はツバクロスキー場です。

 

今週の平日は、1日3コマの練習枠を頂くことができました。

合同練習させていただくチーム様に感謝いたします。

 

【料金】

1コマ/2時間
・チーム会員 無料
・練習会員 3,000円
・ビジター 4,000円

2コマ/2時間+2時間
・チーム会員 無料
・練習会員 4,000円
・ビジター 7,000円
 

3コマ/2時間+2時間+2時間

・上記の2コマ料金で参加できます。

 

 

----------

1月14日(火)

----------

1コマ目 08:30~10:30

GS チャンピョン 5番

 

2コマ目 10:30~12:30

GS チャンピョン 5番

 

4コマ目 14:30~16:30

SL チャンピョン 4番

 

----------

1月15日(水)

----------

1コマ目 08:30~10:30

GS チャンピョン 6番

 

2コマ目 10:30~12:30

GS チャンピョン 6番

 

4コマ目 14:30~16:30

SL チャンピョン 5番

 

----------

1月16日(木)

----------

【SLデイ】

2コマ目 10:30~12:30

SL パノラマ 1番

 

4コマ目 14:30~16:30

SL パノラマ 1番

※ユースポール使用

 

前回のSLデイのレポートはこちらをご覧ください。

 

SLデイですが、GS練習をしたい方はご連絡ください。

すでにGS希望でご予約を頂いている方がいらっしゃいますので、あと数名となりますが、来たるレースに備えてGS練習をしたいという方のために参加枠をご用意しました。

 

----------

1月17日(金)

----------

1コマ目 08:30~10:30

GS パノラマ 5番

 

2コマ目 10:30~12:30

GS パノラマ 5番

 

4コマ目 14:30~16:30

SL パノラマ 1番

 

◆◆◆◆◆

 

1月3連休の練習参加ありがとうございました。

菅平は、天然雪が期待したほど降っていませんので、まだ雪が薄い箇所はありますが、降雪機で作ったコースの調子はGOODです。キメ細かく、良く締まっていて、硬いけれどエッジが掛かる雪です。掛けた力にしっかり反応してくれるので、よい動きを練習できます。

image

 

土曜日。

image

 

日曜日。

image

 

本日月曜日は、写真撮り忘れました。

ゴメンナサイ。

 

===

 

練習参加について・お申込み方法

リベルタの練習は、経験、技量、年齢、地域などに関わらず、アルペン競技スキーを志すスキーヤーへ、「今よりも一つ上」を達成するためのコーチングを提供します。また、レーサーだけでなく、アルペン競技スキーを通じてスキーを向上させたい基礎スキーヤーのご参加も歓迎しております。

 

ご都合の良い方法でご連絡ください。

初めての方は必要な情報を過不足なく送れる申込フォームが便利だと思います。

いずれにせよ、当方より確認のご返信をいたしますので、まずはお気軽にご連絡を頂ければと存じます。

 

リベルタレーシングキャンプ 武政守

090-5514-4247

tasa@topaz.plala.or.jp

 

メールフォーム

https://www.ski-takemasa.com/contact/

 

申込フォーム

https://ws.formzu.net/fgen/S4478492/

 

LINE公式アカウント
友だち追加

 

 

【お願い】

意外かと思うかもしれませんが、菅平は思ったよりも自然の降雪が少なく、練習チーム数に対してコース数が足りておりません。特に週末はその傾向があり、合同練習が多く組まれております。合同練習を組むためには各チームの参加人数が重要となり、バーンミーティングでもその調整に苦慮しております。

 

リベルタでは参加選手のご都合を配慮しまして参加前夜、もっと言えば当日朝にご連絡を頂いても対応できるようにしております。その一方で、上記のような状況もございます。参加スケジュールがお決まりの段階でご予約を頂戴できますと助かります。

 

バーンミーティングでは日曜日に月~金曜日までを、金曜日に土・日曜日の練習を話し合います。皆様のご協力を賜りたく、お願い申し上げます。

 

◆◆◆◆◆

 

リベルタから全国大会へ!

西日本より嬉しい報告が届きました。

 

大阪府 インターハイ予選会

松島由実

SL2位、GS3位

▶2種目でI.H.出場権獲得です。おめでとう!

image

 

奈良県 国スポ予選

男子B組 佐々木健

お祝い優勝

▶コースラップで9連覇達成!巨人V9に並びました。本戦での活躍をお祈り申し上げます。

image

 

さらなる飛躍に期待しております。

 

 

【菅平常設トレ】1月11日(土)-12日(日)-13日(月)のご案内

1月11日(土)-12日(日)-13日(月)のご案内です。

 

【受付】

スキー場で武政までお声掛けください。時間がない場合は昼休みや練習後でも構いません。

 

【集合】

練習開始10分前にスタート地点周辺。

 

【補足】

この週末は駐車場の混雑が予測されます。

余裕をもってお越しいただくことをお勧めします。

 

------------

1月11日(土)

------------

ツバクロスキー場

10:30~12:30

GS チャンピョン 5番

 

14:30~16:30

SL チャンピョン 4番

 

------------

1月12日(日)

------------

ツバクロスキー場

10:30~12:30

GS チャンピョン 5番

※合同練習

 

14:30~16:30

SL チャンピョン 4番

 

------------

1月13日(月)

------------

ツバクロスキー場

10:30~12:30

GS チャンピョン 4番

 

14:30~16:30

SL チャンピョン 4番

 

◆◆◆◆◆

リベルタは競技スキー専門アカデミーとして、速く滑るための技術をレベル、経験、目的などに合わせたコーチングを提供しています。練習にはお一人から1日単位で、ご都合に合わせてご参加いただけます。ご宿泊をご希望の方には、リベルタの常宿ペンションヘッケルをご案内いたします。どうぞお気軽にご連絡くださいませ。

 

【料金】

1コマ/2時間
・チーム会員 無料
・練習会員 3,000円
・ビジター 4,000円

2コマ/2時間+2時間
・チーム会員 無料
・練習会員 4,000円
・ビジター 7,000円
 

====

【宿泊】

料理が美味しく、暖かくて快適なペンションです。

ペンションヘッケル

金・土曜日 会員8,500円/ビジター9,000円

日~月曜日 会員7,500円/ビジター8,000円

 

※チューンナップスペース完備。

※24時間入浴OK。

 

※最寄りバス停、スキー場まで送迎あり(無料)。

※ご家族やグループでの宿泊も歓迎します。

 

image

 

◆◆◆◆◆

 

【お申込み方法】

練習のお申込みは、下記よりご都合の良い方法でお申込みいただけます。

宿泊をご希望の方は、練習申込と一緒にご連絡ください。ご家族でのご宿泊も可能です。

 

ご質問やご意見などがございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。

ご連絡お待ちしております。

 

リベルタレーシングキャンプ 武政守

090-5514-4247

tasa@topaz.plala.or.jp

 

メールフォーム

https://www.ski-takemasa.com/contact/

 

申込フォーム

https://ws.formzu.net/fgen/S4478492/

 

LINE公式アカウント
友だち追加

 

ご参加、お待ちしております!

 

 

 

本日SLデイ。

今シーズンの菅平常設トレーニングは、新しい試みとして、毎週木曜日は午前も午後もSL練習する【SLデイ】にしようと思います。普段は午後SLですが、心身共にリフレッシュした状態でSL練習したいというご要望にお応えする形となります。

 

本日はその初日。ご参加くださいました選手の皆さん、ありがとうございました。

会員の皆様だけでなく、ご新規でのご参加も賜りましたこと、御礼申し上げます。

 

さて、コースが荒れていない午前中は、高めの位置にスタートを取って、56ゲートのコースを作りました。

普段GSをメインに据えている社会人・マスターズ選手も積極的にSLに取り組んでいただけました。

image

 

image

 

image

 

午後はスタート位置を下げて、斜度に見合った振り幅で50ターン。

最強寒波が到来している中、子供達も4コマ目の最後まで良く頑張ったと思います。たださすがに1日SLを滑り続けると、練習後の疲労感が凄まじいですね。皆さん、お疲れ様でした。

image

 

image

 

image

 

社会人・マスターズ選手の中には、SLはレースがないため、練習はGSをメインにしている方も一定数以上いらっしゃると思います。もちろん「試合のための練習」と考えれば、それが正解かもしれません。その一方で、「スキー上達のための練習」と考えると、SLを練習することの意義は大きいと考えています。

 

ブログを読んでいただいている方はご存知かと思いますが、昨夏の海外合宿はリトアニアの室内スキー場でした。リトアニアの練習はSLのみでしたが、10,000ターンを練習してきました。その過程で、6,000ターンくらい目から選手たちの滑りが変わってきました。そして日本のスキーシーズンが始まると、まあコーチの贔屓目もあるかもしれませんが、滑り方そのものが成長したと感じるくらいに変化した選手に会うことができました。

 

それが合宿という練習形態(計画性のある連続練習が可能)だったからなのか、室内スキー場という環境(全面アイスバーン)だからなのか、選手たちによる(よく頑張った!)のかは、まだ1回目のリトアニア合宿のため「公式」としては成立しないと思いますが、いずれにせよ、量が質に転化したことは確かだと思っています。

 

《参考》

リトアニア合宿2024のレポート。このページから読み進めてください。

 

 

今日の練習をザックリ計算すると、50ターンを午前8本、午後8本の合計16本で、1日800ターン。これを3ヶ月続ければ、9,600ターンです。本質的に滑りを変えるには十分な量になると思います。これがGSでも出来れば良いのかもしれませんが、環境的に日本では難しいですし、限られた時間を最大活用すると考えると、それはSLの方が良いのではないでしょうか。これが、技術練習としてSL練習に取り組むメリットでもあり、リベルタが積極的にSL練習を実施している理由でもあります。

 

もちろん、GSと同じくらいにSLレースがあるジュニア・学生選手は、SL集中練習日としてSLデイを活用してください。SLで覚えたことは、どこかの時点で、必ずGSにも転化します。そこまで頑張ってもらいたいと思います。

 

そして、GSをガッツリ滑りたい方は、今週の月・水・金曜日のように1-2コマを連続でGS練習を実施する日もございます。コースの空き状況、他チーム様の練習種目次第ではありますが、このような機会をご活用いただければと存じます。

 

リベルタのコーチングは、それが入門者であってもトップを目指す選手であっても、ジュニアでもマスターすでも、「その選手が必要なことを必要十分に」となるように心掛けております。どうぞご参加ください。

 

◆◆◆◆

 

リベルタの常設トレーニングは【菅平ツバクロスキー場】を拠点として、スキー場最終日の3月31日まで毎日実施しています。

種目は午前GS、午後SLを基本としていますが、上述のようにSLデイを設定したり、コースが空いている場合はGSを2コマ練習することもあります。練習はお一人からグループまで、日帰りからご宿泊しての参加など、ご都合やスタイルに合わせてご参加いただけます。指導内容はレベルや経験に合わせることはもちろん、選手が達成したい目標に応じた強度とレベルのコーチングを提供いたします。

 

 

どうぞお気軽にお問い合わせください。

ご連絡、お待ちしております。

 

【ご案内】

1月18日(土)-19日(日)は、【オオマツスキー場ポールバーン】の【Aシフト】で予約を出しております。

緩斜面主体のコースで練習したい、Aシフトで練習したいというご要望にお応えします。また、ストレスの少ないコースで成功体験を積むことも、難しいコースを攻略するのと同じくらい、上達に必要な要素です。奮ってご参加ください。

 

image

 

リベルタレーシングキャンプ 武政守

090-5514-4247

tasa@topaz.plala.or.jp

 

メールフォーム

https://www.ski-takemasa.com/contact/

 

申込フォーム

https://ws.formzu.net/fgen/S4478492/

 

LINE公式アカウント
友だち追加

 

◆◆◆◆

 

リベルタから全国大会へ!

嬉しい報告を頂戴しました。おめでとうございます!

 

京都府 インターハイ予選会

SL女子

3位 藤室雪花 I.H.出場権獲得

▶予選会で切磋琢磨したライバルたちとI.H.という場でもう一度勝負できることを楽しもう!

 

東京都 インターハイ予選会

GS男子

12位 長谷川颯士 I.H.出場権獲得

▶2本目が悔やまれたそうですが、予選会は通過することがイチバン。まずは喜び、そしてまた練習!

image

 

予選会を終えた選手の皆さん、お疲れ様でした。嬉しくても悔しくても、ここが新しいスタートラインです。さらなる飛躍を期待しています。

 

これから予選会を迎える選手の皆さんは、これまでの練習の成果を発揮できますように!ご健闘をお祈りしております。

 

 

【菅平常設トレ】1月6日(月)-10日(金)のご案内

1月6日(月)~10日(金)のご案内です。

 

リベルタはBシフト(10:30/14:30)を基本としていますが、平日のようにスキー場が空いていてコースに空きがある場合は、1コマ目から練習したり、3コマ分を練習することがあります。ご参加の際は練習時間をご確認のうえお越しください。

 

----------

1月6日(月)

----------

ツバクロスキー場

1コマ目 08:30~10:30

GS チャンピョン 6番

 

2コマ目 10:30~12:30

GS チャンピョン 6番

 

3コマ目 12:30~14:30

SL チャンピョン 4番

 

----------

1月7日(火)

----------

ツバクロスキー場

2コマ目 10:30~12:30

GS チャンピョン 6番

 

4コマ目 14:30~16:30

SL チャンピョン 4番

 

----------

1月8日(水)

----------

ツバクロスキー場

1コマ目 08:30~10:30

GS チャンピョン 6番

 

2コマ目 10:30~12:30

GS チャンピョン 6番

 

3コマ目 12:30~14:30

SL チャンピョン 5番

 

----------

1月9日(木)

----------

ツバクロスキー場

2コマ目 10:30~12:30

SL チャンピョン 4番

 

4コマ目 14:30~16:30

SL チャンピョン 4番

※ユースポール使用

 

この日は、「SLデイ」です。

心身ともにフレッシュな午前中からSLを練習したいというリクエストにお応えしました。SL好きの皆さん、どうぞご参加ください。

 

----------

1月10日(金)

----------

ツバクロスキー場

1コマ目 08:30~10:30

GS チャンピョン 6番

 

2コマ目 10:30~12:30

GS チャンピョン 6番

 

3コマ目 12:30~14:30

SL チャンピョン 4番

 

◆◆◆◆◆

 

【集合】

1コマ目

8時20分までにリフト乗り場に集合。練習の流れをお伝えします。

遅れる場合は練習コースで合流してください。

 

2コマ目

10時15分にスタート地点にお越しください。

武政がスタート地点にいない場合は無線で呼び出してください。

 

3、4コマ目

各コマ時間の15分前にスタート地点にお越しください。

時間になりましたらポールセットを開始します。

 

※スキー場で武政が見つからない場合は、携帯電話(090-5514-4247)までご連絡ください。

 

【料金】

1コマ/2時間
・チーム会員 無料
・練習会員 3,000円
・ビジター 4,000円

2コマ/2時間+2時間
・チーム会員 無料
・練習会員 4,000円
・ビジター 7,000円
 

3コマ/2時間+2時間+2時間

・上記の2コマ料金で参加できます。

 

====

【宿泊】

リベルタの常宿です。料理が美味しく、暖かくて快適なペンションです。

ペンションヘッケル

金・土曜日 会員8,500円/ビジター9,000円

日~月曜日 会員7,500円/ビジター8,000円

 

※最寄りバス停、スキー場まで送迎あり(無料)。

※ご家族やグループでの宿泊も歓迎します。

====

 

【お申込み・ご予約方法】

下記のご都合の良い方法でお申込み下さい。ご宿泊のお申込みもお承ります。

初めての方は、必要な情報を過不足なく伝達できる練習申込フォームが便利です。

 

お問い合わせはお気軽にどうぞ。

ご参加、お待ちしております!

image

 

リベルタレーシングキャンプ 武政守

090-5514-4247

tasa@topaz.plala.or.jp

 

メールフォーム

https://www.ski-takemasa.com/contact/

 

練習申込フォーム

https://ws.formzu.net/fgen/S4478492/

 

LINE公式アカウント
友だち追加

 

今週末のツバクロスキー場です。

充実の2日間。良い感じで練習できました。ご参加いただきました選手の皆さん、ありがとうございました。

image

 

◆◇◆◇◆◇

 

嬉しい報告が届きました!

 

京都府 インターハイ予選会

GS女子

3位 藤室雪花 I.H.出場権獲得

4位 中尾愛彩 I.H.出場権獲得

 

お友達同士で全国大会の出場権獲得です。おめでとうございます。

2人でMAMORUポーズ、ありがとう。明日のSLも頑張ってください!

image

 

各地で予選会がスタートしています。

選手の皆さんのご健闘をお祈り申し上げます。

 

 

【菅平常設トレ】1月4日(土)-5日(日)のご案内

1月4日(土)と5日(日)のご案内です。

 

リベルタは菅平・ツバクロスキー場を拠点に常設トレーニングを毎日実施しています。

リベルタは競技スキー専門アカデミーとして、速く滑るための技術をレベル、経験、目的などに合わせたコーチングに落とし込み提供しています。ご参加をご希望の方は、どうぞお気軽にご連絡くださいませ。

 

------------

1月4日(土)

------------

ツバクロスキー場

10:30~12:30

GS チャンピョン 5番

 

14:30~16:30

SL チャンピョン 4番

 

------------

1月5日(日)

------------

ツバクロスキー場

10:30~12:30

GS チャンピョン 5番

 

14:30~16:30

SL チャンピョン 4番

 

◆◆◆◆◆

 

【受付】

スキー場で武政までお声掛けください。時間がない場合は昼休みや練習後でも構いません。

 

【集合】

練習開始10分前にスタート地点周辺。

 

【補足】

この週末は駐車場の混雑が予測されます。

余裕をもってお越しいただくことをお勧めします。


image

 

 

◆◆◆◆◆

 

【要項】

 

 

【お申込み方法】

練習のお申込みは、下記よりご都合の良い方法でお申込みいただけます。ご希望の方は、一緒にご宿泊の手配もいたします。リベルタ常宿のペンションヘッケルは冬でも暖かく快適なペンションです。子供はスキー場まで送迎いたします。

 

ご質問やご意見などがございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。

ご連絡お待ちしております。

 

リベルタレーシングキャンプ 武政守

090-5514-4247

tasa@topaz.plala.or.jp

 

メールフォーム

https://www.ski-takemasa.com/contact/

 

申込フォーム

https://ws.formzu.net/fgen/S4478492/

 

LINE公式アカウント
友だち追加

 

菅平でお待ちしております!

 

 

【菅平常設トレ】1月3日(金)のスケジュール

明けましておめでとうございます。

昨年度中は参加選手の皆さん、保護者各位、そして大勢の方々に大変お世話になりました。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

いよいよ1月3日(金)から菅平ツバクロスキー場で【常設トレーニング】が始まります。

スキー場の営業最終日(3月31日)までの毎日、ゲート練習を実施します。練習は日帰り参加からご宿泊してのご参加、お一人からグループでのご参加と、ご希望に合わせたスタイルでご参加いただけます。リベルタはアルペンレース専門のスキーアカデミーとして経験者はもちろん、これからレースに取り組みたいという方でも、レベルと経験、達成したい目標に合わせたコーチングを提供しております。レーサーだけでなく、競技スキーを通じてスキー技術を向上させたい基礎スキーヤーの皆様のご参加も歓迎しております。

 

どうぞお気軽にお問い合わせください。

 

ーーーーー

1月3日(金)

ーーーーー

ツバクロスキー場

10:30~12:30

GS チャンピョン 5番

 

14:30~16:30

SL チャンピョン 4番

 

【受付】

スキー場で武政までお声掛けください。時間がない場合は昼休みや練習後でも構いません。

 

【集合】

練習開始10分前にスタート地点周辺。

 

【ご注意】

現在、ツバクロスキー場は全面がポールバーンとなっています。フリースキーができない場合は、陸上で準備体操を入念にしてからご集合ください。その後、ゲート練習では徐々にペースを上げていってください。ポールバーンは綺麗に仕上げられていますのでご安心ください。

 

PWEB会員とシーズン券の受取りは、オオマツスキー場の事務所となります。また、この時期は混雑しますので、余裕をもって受取りに行ってください。

 

◆◆◆◆◆

 

【要項】

菅平常設トレーニング

 

この時期は、殆ど全ての時間とコースで合同練習が多く組まれています。そのためリベルタは、まずは準備や集合に余裕があり、2時間の練習枠をフルに使用できるBシフト、午前GS+午後SLの組合せでツバクロでの練習を始めたいと思います。スキー場が落ち着いてきましたら、早い時間(Aシフト)での練習も計画したいと思っております。また、1ヶ月に週末1回は、オオマツでも練習したいと思っております。

 

いずれの場合も練習場所、時間割り、使用コースは前日までのバーンミーティングで決定して、ブログにてご案内します。適時ブログをご確認ください。

 

 

【お申込み方法】

練習のお申込みは、下記よりご都合の良い方法でお申込みいただけます。ご希望の方は、一緒にご宿泊の手配もいたします。リベルタ常宿のペンションヘッケルは冬でも暖かく快適なペンションです。子供はスキー場まで送迎いたします。

 

ご質問やご意見などがございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。

ご連絡お待ちしております。

 

リベルタレーシングキャンプ 武政守

090-5514-4247

tasa@topaz.plala.or.jp

 

メールフォーム

https://www.ski-takemasa.com/contact/

 

申込フォーム

https://ws.formzu.net/fgen/S4478492/

 

LINE公式アカウント
友だち追加

 

どうぞ宜しくお願いします。

 

 

【鹿沢練習】1月1日-2日のスケジュール

鹿沢練習1月1日-2日のバーン割振りが出ました。

 

リフトは8:00運行開始です。

合同練習となります。諸々のご協力をお願いします。

 

====

1日(水)

====

種目:GS

① 8:00~10:30 大会コース通し

② 10:30~12:45 セカンド(大会コース上部)

 

2コマ連続練習です。13時頃に練習終了となります。

途中で休憩する時間はありますが、昼食は練習後となります。

 

====

2日(木)

====

種目:SL

8:00~11:00 セカンドのリフト側

12:30~15:00 セカンドのリフト側

 

午前&午後の練習です。

 

◆◆◆◆◆

 

今年は大晦日とお正月は帰宅するという中高生が多く、今は社会人主体の練習となっております。朝のベーシック練習、その後は大会コースでの実戦練習、昼食後は、ショートコースでの基本GSと、盛沢山の一日でした。大晦日のご参加、ありがとうございました。皆さん、どうぞ良い年をお迎えください。

image

 

image

 

image

 

練習参加をご希望の方は、どうぞお気軽にご連絡ください。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

リベルタレーシングキャンプ 武政守

090-5514-4247

tasa@topaz.plala.or.jp

 

メールフォーム

お使いのブラウザから直接メールを送れます。

https://www.ski-takemasa.com/contact/

 

LINE公式アカウント

登録するとLINEで連絡できるようになります。
友だち追加

 

◆◆◆◆◆

 

1月3日(金)からは菅平ツバクロスキー場で常設トレーニングを開始します。

常設トレーニングは、シーズン最終日まで毎日実施します。お一人からグループでのご参加、日帰りから宿泊してのご参加まで、ご希望に合わせたスタイルにてご参加いただけます。

 

練習参加と宿泊予約をお承っております。スケジュールがお決まりの方はどうぞご連絡ください。

ご参加、お待ちしております。

 

要項

 

リベルタレーシングキャンプ 武政守

090-5514-4247

tasa@topaz.plala.or.jp

 

 

【鹿沢練習】12月28日-29日-30日のスケジュール

鹿沢練習12月28日-29日-30日のスケジュールをご案内いたします。

 

リフトは8:00運行開始です。

合同練習となります。諸々のご協力をお願いします。

 

====

28日(土)

====

種目:GS

8:00~9:30 フリースキー練習

② 10:30~12:45 大会コース通し

③ 12:45~ラスト セカンド(大会コース上部)

 

②の後に昼食をとり、③は1時間くらい遅れて練習を再開する流れを考えています。

 

====

29日(日)

====

種目:GS

8:00~10:00 フリースキー

12:00~ラスト 大会コース通し

 

昼食の時間が中途半端になりますがご容赦ください。

 

====

30日(月)

====

種目:SL

8:00~11:00 セカンドのリフト側

12:30~15:00 セカンドのリフト側

 

◆◆◆◆◆

 

遅れる場合は、ゲレンデで直接合流してください。

やむを得ずキャンセルする場合は、必ずご連絡をお願いします。

 

練習参加をご希望の方は、どうぞお気軽にご連絡ください。

ただし30日は規定人数に達しておりますため、連続日数を参加する方のみの受付となります。これ以外はどの日も1日単位からご参加いただけます。

 

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

リベルタレーシングキャンプ 武政守

090-5514-4247

tasa@topaz.plala.or.jp

 

メールフォーム

お使いのブラウザから直接メールを送れます。

https://www.ski-takemasa.com/contact/

 

LINE公式アカウント

登録するとLINEで連絡できるようになります。
友だち追加

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>