クリスマスイブとクリスマス
みなさま、こんにちは。
リブコンテンツの田原です。
今年は金~土だったクリスマスイブとクリスマス、
いかがお過ごしでしたか。
私は11月の一期工事(いよいよ始まりました)に続いて、
軽井沢の現場の二期工事に行ってまいりました。
駅では11月と変わらず
トナカイとツリーが迎えてくれます。
2日連続の日帰り軽井沢は
なかなかツライ歳になってきましたが
この光景にほっこり癒されてなんとか乗り切れそう?
先月と違うのは、
冒頭の写真にあるように
スキー場に雪がたっぷり!
新幹線もすごく混んでいて
軽井沢で下車する人も多数。
いよいよ冬休みが始まりますね。
壁や天井の左官仕上げが
できあがってきて、
二期工事はアイランドキッチンなどを
部屋の真ん中に据え付けていく工事です。
日帰り出張2日目、
クリスマス当日には、
ようやく形になってきました。
今回、搬入の量がものすごくて
いつもの職人さんたちはもちろん、
現場でもたくさんのかたに助けられ…
本当にありがたいです。
まだ、箱の中の黒いメラミンが見えてみますが、
ここにちょっと印象的な木の扉がつく予定、
私自身も楽しみなのです。
前日は雪がチラホラ降ったそうなのですが
工事中はとてもいいお天気。
そんなに寒くもなくて、助かりました(^^)
完成は3月(汗)、まだまだ工事は続きます。
引き続きガンバリマス!
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m
クリスマスのテーブル
みなさま、こんにちは。
リブコンテンツの田原です。
クリスマスイブまであと1週間!
そして年内のお仕事も
実質あと1週間とちょっと…焦
アタフタする気持ちを抑え
なんとかクリスマスならではの
優雅で厳かな気分も味わいたい。
オンラインサロンでは
そんな気分にピッタリのコンテンツを
配信いたします♪
↓
【日時】
2021年12月23日(木)
21:00~21:30(日本時間)
オンラインサロン内で
ゆかりさんのご自宅から
LIVE配信の予定です。
クリスマス仕様のホームパーティのテーブル、
そして大人数でも簡単な
パーティ向けのお料理のご紹介など、
ゆかりさんのホスピタリティ満載の
楽しい時間になることと思います。
ぜひ、ご参加ください(^^)
8ヶ月ぶりのイギリスとの生中継(←言い方が古い)、
はたしてうまくいくかどうか…
毎回ドキドキですが、
ゆかりさんのこの笑顔に助けられて
なんとか乗り切っています。
今回もみなさまに楽しんでいただけますように。
エリオットゆかりさんのブログ → ☆☆☆
※こちらのイベントはオンラインサロン内での配信です。
詳しい参加方法は、下記をご参照ください。
→ リブコンテンツオンラインサロン詳細
↓オンラインサロン紹介動画(音が出ます)
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m
スタッフそれぞれの
みなさま、こんにちは。
リブコンテンツの田原です。
週末、あたたかくなりそうですね。
洗濯物がよく乾きそうでうれしいです。
さて先日、オンライン見学会を行った
OKADA宅の他にもオンラインサロン内では、
スタッフそれぞれが自宅を題材にあれこれと
暮らしの工夫などをご紹介しています。
リブコンテンツの社名は
Life is Beautiful
が由来ですが、
創業時からずっと
お客さまのLifeはどんどんBeautifulに!
となっていく中で
私をはじめ皆、紺屋の白袴。
スタッフは日々の仕事や家事に追われて
なかなか大変な状況でした。
と、オブラートに包んでみましたが、
ハッキリ言って
「全然、暮らしが美しくないよね!」
という状態でした(^^;)
スタッフが続々と
中古マンションを買ってリフォーム!
その中心にはもちろん、
オーダーメイドのキッチンが。
少しだけお客さまに近づくことが
できてきたような…?
まあ、歳も歳だしね、というのが
大きいとは思いますが(笑)
でもやっぱりうれしい。
スタッフたちは日々、
「お客さまのため」を最優先に
がんばっていますが、
同時に自分自身の暮らしも
大切にしてもらいたい。
土台となる「家」がしっかりしてくると
仕事の効率も上がってきたように感じます。
もちろん、リブコンのオーダーキッチンでないと
暮らしを大切にできない、
なんてワケではないのですが、
自身のことを振り返ると、
仕事が立て込んでイライラしてるときでも
自分の大好きなキッチンに立つと、
(主に、ほとんど手伝わない家族に向けての)
そのイライラが収まります(^^;)
オンラインサロンのメンバーさんは、
「#スタッフ自宅チラ見せ」
というトピックから
いろいろご覧いただけますので、ぜひ
スタッフそれぞれの暮らしぶりを
感じてみてください。
サロンへの登録がまだのかた、
ご興味があれば、覗いてみてください(^^)
→ リブコンテンツオンラインサロン詳細
↓オンラインサロン紹介動画
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m
さりげなくクリスマス
みなさま、こんにちは。
リブコンテンツの田原です。
あと2週間でクリスマスイブ♪
が、まだ家にはツリーが飾っておらず…
(毎週末、今日飾ろう!と話しているのに)
ショールームが恵比寿だった頃のように
イルミネーションを見ることもなく、
なかなかクリスマス気分が盛り上がってきては
いないのです、寂しい。
そんな中、リブコンショールームでは
あちこちにツリーなどのディスプレイが登場し、
ワタクシ唯一ここで、
「もうすぐクリスマス」を感じています。
ザ・ツリーも素敵ですが、
こうしたさりげない感じも
リブコンらしくて、気に入っています。
トイレの壁にも。
ピンク(!)の印象が大きい
リブコンショールームのトイレですが、
実は壁はグレーなんです。
こちらは、昨年の今頃、
オンラインサロン内で
J Farbeのすずき純子さんが
動画でレッスンしてくださったときのスワッグ。
ドライになっていい感じです(^^)
そうそう、J Farbeさんは今年も
オンラインサロン内でクリスマスアレンジを
教えてくださっています。
今年は、フレッシュのツリー!
のように見える、簡単アレンジ♪
ご興味のあるかたは、
ぜひ覗いてみてください。
→ リブコンテンツオンラインサロン詳細
↓オンラインサロン紹介動画(音が出ます)
いよいよ今年も…速い~!
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m
絶景キッチン見学会
みなさま、こんにちは。
リブコンテンツの田原です。
あっという間に12月!!
加速度的に速まる時間の流れに
追いつけずアップアップしております。
そんなわけで
今週月曜日に開催した
オンライン見学会の様子をのアップも
ずいぶん時間差となってしまいました。
こちら、既にスタッフブログのほうで
ご報告してはおりますが(★)
会場は、スタッフOKADAの自宅でした。
なんといってもこのお家の見どころは…
この眺望!(え?そこ??)
いえ、もちろんインテリアリフォームも素敵ですが、
なんといってもキッチンの目の前が!
この景色を楽しみながらお料理、うらやましい♪
オンライン見学会でも、
その空気を感じていただけたかな~
マンションですので、
梁やパイプスペースがあちこちに…
そんなこんなを利用して
迷いに迷って選んだタイルを貼って
お気に入りのコーナーに。
私がいいな~と思ったのは、
キッチン脇のこのコーナー。
ダイニングスペースの壁に設けた
カウンター収納とでデスクコーナーです。
リモート会議の時は
ここに座っているのかしら。
さて、実はOKADAの自宅は
引越し前の賃貸住まいだったころから
こうしてキッチン収納のリアルを
オンラインサロン内でご紹介しています。
整理収納アドバイザーの
Tidyup 片岡牧子さんのご協力の下、
引越し後になんとなく雑然としていた収納が
みるみるうちに整っていく様子を
ご覧いただけます。
ご興味のあるかたは、
ぜひ覗いてみてください。
→ リブコンテンツオンラインサロン詳細
↓オンラインサロン紹介動画(音が出ます)
さて、いよいよ今年もラストスパート。
まだまだやり残したことが満載ですが、
ひとつひとつ、ていねいに…
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m