こんにちは。宇敷美貴です。

子どもの不登校で悩んでいた私ですが、

フラクタル心理学のカウンセリングを受けてから

子どもは3ヶ月後に登校し、

その後無欠席で通いました。

プロフィールはこちら

 

下差し我が家の不登校についてブログにまとめた記事です

 

 
4月初め、蓼科へ。
まだ雪が残っていました。
露天風呂付きのお部屋でリフレッシュウインク
 
フラクタル心理学を学んでくださる皆さまのお力になれるよう、
ますます頑張ります!
 
4月も忙しい毎日でした。
いつもありがとうございます!
 
4月にたくさん読んでいただいた記事をまとめました。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。

 

ぽってりフラワー4月にたくさん読んでいただいた記事ぽってりフラワー

まじかるクラウン1.【不登校】学校へ行きたくないのは席替えやクラス替えのせい!

 

まじかるクラウン2.子どもが偉そうで、威張っていて困っています【子育て・不登校】

 

まじかるクラウン3.子どもの気持ちに寄り添うときのコツ【子育て・不登校】

 

まじかるクラウン4.【不登校の子どもに多いこころのクセ④】「好きなことだけしていたい」

 

まじかるクラウン5.我が家の不登校が終わるまで①〜④

 

まじかるクラウン6.【勉強会のご感想・4月〜6月の日程】「小さな怒りをそのままにせず、解放すること」

 

まじかるクラウン7.【不登校の子どもに多いこころのクセ】①〜⑧

 

まじかるクラウン8.アンフィニ現地参加の勉強会・開催しました!

 

まじかるクラウン9.我が家の不登校が終わるまで④〜カウンセリングを受けてから学校へ行くようになるまで〜

 

まじかるクラウン10.【家族関係コース】5月も夜講座・開催します!

下差しこれまでの人気記事はこちら

 

こころの仕組みを知って

問題を解決し、

生きづらさから抜け出しませんか?

 

不登校を克服した経験や

元塾講師としての視点から、

ブログには書いていないことも

お話しさせていただいています。

 

我が家の娘は、

中2は不登校で学校へ行っていませんでしたが

中3では無欠席。

普通高校へ進学しました。

 

 

宝石赤入門講座がおすすめです。

・宇敷の入門講座を受講くださったかたには、カウンセリングをプレゼント中です。

・ご都合に合わせて開催いたしますので、LINEからお問い合わせください。

・オンラインでご受講できます!

丸レッド講座は、ご都合に合わせて設定いたします!

LINEまたはホームページからお問い合わせください。

 

丸レッド講座は、ご都合に合わせて設定いたします!

LINEまたはホームページからお問い合わせください。

 

ダイヤオレンジフラクタル心理学は、大学院の履修科目に採用されましたダイヤオレンジ

ふんわりリボン講座などのお知らせふんわりリボン

宝石赤すぐに話を聞いて欲しいカウンセリング

宝石赤こころの仕組みを知って生きやすく!入門講座宝石赤90分カウンセリング 付き!

宝石赤入門講座受講後、こころのクセを変えていく初級講座

宝石赤制限を外し、人生を創造しよう!中級講座

宝石赤すべての人間関係が楽になる家族関係コース

宝石赤フラクタル心理学って何?話を聞いてみたい!体験会

宝石赤成功脳を作りたい!MBIP(マスターブレインインストールプログラム

宝石赤自分の子どもごころを躾けて痩せたい!インナーチャイルドダイエット講座

宝石赤子どもに勉強してほしい!ミニ講座「勉強が好きになる!」

宝石赤変わって欲しい人がいる!ミニ講座「人を変える魔法」

宝石赤ビジネス脳にするには?ミニ講座「ビジネスマインドコース」

宝石赤ニュースから未来を読み解くLDPコース

宝石赤理想の結婚を手に入れたい!幸せの自分改革

宝石赤60歳から始める!健康をつくる誘導瞑想講座

宝石赤フラクタル心理学を生活の中で実践しよう!勉強会

 

ふんわりリボンセミナー&カウンセリング INFINI(アンフィニ)のHPはこちら

 

 

上差し登録後、トーク画面からメッセージまたはスタンプをお願いします!

月曜の朝のひとことなどお送りしています。

ご質問も、ぜひどうぞ!

四角オレンジすべての講座について、ご希望に合わせて開催いたします。

 LINE@からお問い合わせください。

 

四角オレンジInstagram・Facebookしています

 

四角オレンジリクラシオのHPはこちら

四角オレンジフラクタル心理学のことを知りたい方はこちら

ピンクハート最後までお読みいただきありがとうございます

 

こんにちは。宇敷美貴です。

子どもの不登校で悩んでいた私ですが、

フラクタル心理学のカウンセリングを受けてから

子どもは3ヶ月後に登校し、

その後無欠席で通いました。

 プロフィールはこちら

 

下差し我が家の不登校が終わるまで

 

 

 

入門講座をご受講の方には

カウンセリング をプレゼント!

(初回受講の方)

 

フラクタル心理学入門テキスト

 

ふんわりリボン先日、マスターコース入門講座を

受講してくださった方のご感想を掲載させていただきます。

(掲載の了承を得ています)

 

宇敷美貴 先生

3日間ありがとうございました✨

今まで考えたことなかった新しい考え方を知り、楽しく学ばさせていただきました。

 

自分がイラッとくるようなことは

周りも同じように捉えていると思い込んでいましたが、

兄弟順位や環境で全然違うことも

よく分かりました。

 

そして宇敷先生から体験談をお聞きして

自分にも当てはまる部分がたくさんあり、

修正すべき点がより明らかになったなと感じております。

 

いろいろと当てはまりすぎて笑ってしまうくらいでした!

とにかく三日間とても楽しかったです!

 

これから修正すべき点は修正して、自分の人生をより充実させていきたいです。

初級もよろしくお願いいたします。

 

 

ご受講ありがとうございました!!

 

とっても熱心にご受講くださいました。

あらかじめ、動画を見て学習していただくのですが、

何度も見られたんだろうなということがよくわかりました。

 

初めてのこともたくさん学びます。

面白いと思って学んでくださり、嬉しいです。

 

今までの自分を変えたいという思いから、

日常の当たり前の思考に意識を向けるように

してくださっています。

 

お仕事への意識や家族に対する意識が変わり始めていますねキラキラ

 

初級講座へ進まれます。

これからの人生がきっと別のものになりますよ!

楽しみに頑張ってまいりましょうウインク

 

 

 

入門講座では、丁寧にお話を伺いながら進めます。

カウンセリング付きです。(入門を初回受講の方のみ)

ぜひ、受講してみませんか?

 

〜マスターコース入門講座〜

オンライン受講できます!!

四角オレンジこんな方におすすめです

 チェック何かに追われる感じがして生きづらい

 チェック人生を乗り換えたい!

 チェック一定の時期ごとに困ったことが起きる

 チェック「自分を変える」ってどういうことか知りたい

 チェック自分を変えると、なぜ問題が解決するのか知りたい

 チェック「子どもごころ」って何なのか、知りたい

 チェック心の仕組みを知りたい

 チェック人のせいにしているどころか、いつも自分が悪いと思っているのに嫌な目に遭う

 チェック人の目がいつも気になってしまう

 チェック周りに嫌な人がいる

 チェック夫婦関係・家族関係・人間関係を良くしたい

 チェック人生の目的が分からず、もやもやする

 

四角オレンジ講座料:37400円(税込)・

     再受講の方は18700円(税込)

  ※2024年4月1日より、受講料が変更になっています。

 

四角オレンジ講師:宇敷美貴

 

下差し入門講座の日程・詳細はこちら下差し

 

 

四角オレンジ他の日程をご希望の方はLINEまたはホームページからお問い合わせください。

ご都合に合わせて開催いたします。

 

四角オレンジ入門講座のご感想は右差しこちら

 

ダイヤオレンジフラクタル心理学は、大学院の履修科目に採用されましたダイヤオレンジ

ふんわりリボン講座などのお知らせふんわりリボン

宝石赤すぐに話を聞いて欲しいカウンセリング

宝石赤こころの仕組みを知って生きやすく!入門講座宝石赤90分カウンセリング 付き!

宝石赤入門講座受講後、こころのクセを変えていく初級講座

宝石赤すべての人間関係が楽になる家族関係コース

宝石赤フラクタル心理学って何?話を聞いてみたい!体験会

宝石赤成功脳を作りたい!MBIP(マスターブレインインストールプログラム

宝石赤自分の子どもごころを躾けて痩せたい!インナーチャイルドダイエット講座

宝石赤子どもに勉強してほしい!ミニ講座「勉強が好きになる!」

宝石赤変わって欲しい人がいる!ミニ講座「人を変える魔法」

宝石赤ビジネス脳にするには?ミニ講座「ビジネスマインドコース」

宝石赤ニュースから未来を読み解くLDPコース

宝石赤理想の結婚を手に入れたい!幸せの自分改革

宝石赤フラクタル心理学を生活の中で実践しよう!勉強会

 

ふんわりリボンセミナー&カウンセリング INFINI(アンフィニ)のHPはこちら

 

 

上差し登録後、トーク画面からメッセージまたはスタンプをお願いします!

月曜の朝のひとことなどお送りしています。

ご質問も、ぜひどうぞ!

四角オレンジすべての講座について、ご希望に合わせて開催いたします。

 LINE@からお問い合わせください。

 

四角オレンジInstagram・Facebookしています

 

四角オレンジリクラシオのHPはこちら

四角オレンジフラクタル心理学のことを知りたい方はこちら

ピンクハート最後までお読みいただきありがとうございます

こんにちは。宇敷美貴です。

子どもの不登校で悩んでいた私ですが、

フラクタル心理学のカウンセリングを受けてから

子どもは3ヶ月後に登校し、

その後無欠席で通いました。

プロフィールはこちら

 

下差し我が家の不登校についてブログにまとめた記事です

 

 

ふんわりリボン家族関係コースご受講のご感想ふんわりリボン

 

ご受講いただいた方から

ご感想をいただきました。

 

宝石赤了承を得て掲載させていただきます!

①ご受講のきっかけや目的を教えてください

長年母との関係にしがらみを感じていて、

自分が成長するためにそこをスッキリさせることが必要と感じたため。

 

第二子を希望しており、2歳の長男が

ママじゃないと嫌!というあらわれが強く困っていたため。

 

②ご感想をお聞かせください

受講を重ねるごとに、母への感謝の気持ちが溢れると共に、

自分はやっぱり愛されていた!と思うことができました。

ただただふてくされていた自分に気づき、改めたいと思いました。

 

ご受講ありがとうございました!

本当に嬉しいご感想です!

 

こんなふうに、自分の意識が変わると

今までとは違う世界に見えてきます。

幸せを感じながら生きていきたいですよねラブラブ

 

 

最初は、お母様への関係にモヤモヤしたものを

かなりお持ちのようでした。

 

受講を重ねるうちに、

親の愛が見えてきましたね。

 

子育てをしていても、

自分に親の気持ちはなかなか見えなかったりします。

 

でも、そのままでは、

自分の子育てが苦しいものになってしまいます。

 

親への勘違いが取れると、

とっても楽になるんですよキラキラ

 

 

家族関係コースは、子育て中の方にとって、

癒しと励みになる講座です。

 

もちろん、子育て中でなくても!

 

ぜひ、ご受講をおすすめします。

 

ふんわりリボン家族関係コースふんわりリボン

四角オレンジ講座料:33000円(税込)・再受講:16500円(税込)

四角オレンジ講師:宇敷美貴

四角オレンジオンライン受講できます

 

四角オレンジ詳細や日程は右矢印こちら

四角オレンジ受講ご希望の方に合わせて開催いたします。

宝石赤ぜひご相談ください!

 LINEまたはホームページからメッセージをお願いいたします

 

・オンラインでご受講できます!

丸レッド講座は、ご都合に合わせて設定いたします!

LINEまたはホームページからお問い合わせください。

 

 

ダイヤオレンジフラクタル心理学は、大学院の履修科目に採用されましたダイヤオレンジ

ふんわりリボン講座などのお知らせふんわりリボン

宝石赤すぐに話を聞いて欲しいカウンセリング

宝石赤こころの仕組みを知って生きやすく!入門講座宝石赤90分カウンセリング 付き!

宝石赤入門講座受講後、こころのクセを変えていく初級講座

宝石赤制限を外し、人生を創造しよう!中級講座

宝石赤すべての人間関係が楽になる家族関係コース

宝石赤フラクタル心理学って何?話を聞いてみたい!体験会

宝石赤成功脳を作りたい!MBIP(マスターブレインインストールプログラム

宝石赤自分の子どもごころを躾けて痩せたい!インナーチャイルドダイエット講座

宝石赤子どもに勉強してほしい!ミニ講座「勉強が好きになる!」

宝石赤変わって欲しい人がいる!ミニ講座「人を変える魔法」

宝石赤ビジネス脳にするには?ミニ講座「ビジネスマインドコース」

宝石赤ニュースから未来を読み解くLDPコース

宝石赤理想の結婚を手に入れたい!幸せの自分改革

宝石赤60歳から始める!健康をつくる誘導瞑想講座

宝石赤フラクタル心理学を生活の中で実践しよう!勉強会

 

ふんわりリボンセミナー&カウンセリング INFINI(アンフィニ)のHPはこちら

 

 

上差し登録後、トーク画面からメッセージまたはスタンプをお願いします!

月曜の朝のひとことなどお送りしています。

ご質問も、ぜひどうぞ!

四角オレンジすべての講座について、ご希望に合わせて開催いたします。

 LINE@からお問い合わせください。

 

四角オレンジInstagram・Facebookしています

 

四角オレンジリクラシオのHPはこちら

四角オレンジフラクタル心理学のことを知りたい方はこちら

ピンクハート最後までお読みいただきありがとうございます

 

こんにちは。宇敷美貴です。

子どもの不登校で悩んでいた私ですが、

フラクタル心理学のカウンセリングを受けてから

子どもは3ヶ月後に登校し、

その後無欠席で通いました。

プロフィールはこちら

 

下差し我が家の不登校についてブログにまとめた記事です

 

 

もうすぐトリミングなので

ちょっとぼさぼさです爆  笑

 

 

 

 

新年度が始まりましたねクローバー 

 

なんとなく、いつも

お子さんのことが気になっていませんか?

 

 

学校に行っている間にも

「うまくやっているかな?」

と浮かんでしまう。

 

 

子どもが帰ってきて

「席替えしたけど、周りに仲のいい子がいない」

「○○の教科の先生、怖そう」

 

などと言われると、

 

「大丈夫??」

と思ってしまう。

 

そして、もっと話を聞いてあげなくちゃと思う。

 

 

実際には、子どもは

それほどネガティブな感情を持っていないかもしれません。

 

それなのに、勝手に先回りして心配していまう。

 

 

そんな気持ちで話を聞くと、子どもは

ネガティヴなことを言います。

 

お母さんが心配してくれるのがわかっているからです。

 

 

 

こんな心配が、

現実をつくっていくと思ってください!

 

心配すればするほど、

心配が現実になりますびっくり

 

 

 

では、どうしたらいい?

こんなふうに考えてみてください下差し

 

 

1️⃣まず、子どものことが心配になるのは、考える時間があるときアセアセ

 

・暇な時間が多い!

・やるべきことに集中していない!

 

暇な時間を減らし、

やるべきことに集中することを意識してみてくださいウインク

 

 

 

 

2️⃣子どもがしてほしいと思うことをしてあげるのは、

子どもの成長の機会を奪っている!

 

してあげたくなるのは、

実は自分の「子どもごころ」なんですよびっくり

 

 

「親なら、子どもの気持ちをわかってあげるべき」

「親なら、子どものために行動するべき」

 

などなど…

 

自分が子どもの立場に立ったときの望みを

子どもに叶えてあげたくなるのです。

 

 

でも、子どもの将来のことを考えたら

子どもが自分で考え、行動し、

問題を解決できるよう

放っておくことも大切ですよね。

 

放っておくのって、

お世話好きのお母さんにとっては、とっても大変ですアセアセ

 

 

口出しせずに、我慢、我慢!

 

そのためには、とにかく

自分のやるべきことに集中することですキラキラ

 

仕事や家事、

そしてちょっと先の未来をイメージし、

行動できたら最高ですキラキラ

 

 

意識して過ごしてみてくださいね。

 

これだけでも、かなり変わってきますよ!ラブラブ

 

 

 

 

こころの仕組みを知って

問題を解決し、

生きづらさから抜け出しませんか?

 

 

不登校を克服した経験や

塾講師としても視点から、

ブログには書いていないことも

お話しさせていただいています。

 

我が家の娘は、

中2は不登校で学校へ行っていませんでしたが

中3では無欠席。

普通高校へ進学しました。

 

 

宝石赤入門講座がおすすめです。

・宇敷の入門講座を受講くださったかたには、カウンセリングをプレゼント中です。

・ご都合に合わせて開催いたしますので、LINEからお問い合わせください。

・オンラインでご受講できます!

丸レッド講座は、ご都合に合わせて設定いたします!

LINEまたはホームページからお問い合わせください。

 

ダイヤオレンジフラクタル心理学は、大学院の履修科目に採用されましたダイヤオレンジ

ふんわりリボン講座などのお知らせふんわりリボン

宝石赤すぐに話を聞いて欲しいカウンセリング

宝石赤こころの仕組みを知って生きやすく!入門講座宝石赤90分カウンセリング 付き!

宝石赤入門講座受講後、こころのクセを変えていく初級講座

宝石赤制限を外し、人生を創造しよう!中級講座

宝石赤すべての人間関係が楽になる家族関係コース

宝石赤フラクタル心理学って何?話を聞いてみたい!体験会

宝石赤成功脳を作りたい!MBIP(マスターブレインインストールプログラム)

宝石赤自分の子どもごころを躾けて痩せたい!インナーチャイルドダイエット講座

宝石赤子どもに勉強してほしい!ミニ講座「勉強が好きになる!」

宝石赤変わって欲しい人がいる!ミニ講座「人を変える魔法」

宝石赤ビジネス脳にするには?ミニ講座「ビジネスマインドコース」

宝石赤ニュースから未来を読み解くLDPコース

宝石赤理想の結婚を手に入れたい!幸せの自分改革

宝石赤60歳から始める!健康をつくる誘導瞑想講座

宝石赤フラクタル心理学を生活の中で実践しよう!勉強会

 

ふんわりリボンセミナー&カウンセリング INFINI(アンフィニ)のHPはこちら

 

 

上差し登録後、トーク画面からメッセージまたはスタンプをお願いします!

月曜の朝のひとことなどお送りしています。

ご質問も、ぜひどうぞ!

四角オレンジすべての講座について、ご希望に合わせて開催いたします。

 LINE@からお問い合わせください。

 

四角オレンジInstagram・Facebookしています

 

四角オレンジリクラシオのHPはこちら

四角オレンジフラクタル心理学のことを知りたい方はこちら

ピンクハート最後までお読みいただきありがとうございます

 

こんにちは。宇敷美貴です。

子どもの不登校で悩んでいた私ですが、

フラクタル心理学のカウンセリングを受けてから

子どもは3ヶ月後に登校し、

その後無欠席で通いました。

プロフィールはこちら

 

下差し我が家の不登校についてブログにまとめた記事です

いつものお散歩コースに

いつの間にか、私の背丈はどの菜の花!

 

 

 

 

今日のタイトルは

「子どもの気持ちに寄り添うときのコツ」です。

 

 

 

子どもが自己主張をするとき、

 

「それは通らないんだよ」と言い、

その理由を伝えますね。

 

でも、子どもが言うことを聞かなかったり、

何度言っても、また同じことを繰り返したりすると、

 

厳しく叱ることになります。

 

これは、間違っていませんね。

 

 

ですが、子どもは自分の言い分が通らないと、

別のやり方で、通そうとします。

 

同情を引くやり方です。

 

 

「学校へ行きたくない」という主張が通らないと

体調不良を起こします。

 

「大丈夫?それなら、休まないと仕方ないね」

と言ってもらえるような状況をつくるのです。

 

仮病だと言っているのではありません。

 

「絶対に行きたくない」という気持ちが

そういう状況をつくってしまう、ということです。

 

 

お母さんは、その様子を見て、

とても心配します。

 

「大丈夫かしら」

「どうしたら良くなるのかしら」

「私は何をしてあげれいいのかしら」

 

そう思い、さらに子どものことを考えるようになります。

 

この寄り添い方は、

お母さん自身も、子ども側に立っていますね。

 

本当に子どもの気持ちをわかってあげようとしている状態です。

 

これをしていると、

子どもはもっと弱くなっていきます。

 

 

 

私たちは、大人になると

心も大人になると思っていますが、

そうではなく、

深いところに「子どもごころ」があります。

 

 

「自分が子どもだったら、こうしてほしい」

という気持ちがあり、

それを自分の子どもが主張するので、

聞いてあげたくなってしまうのです。

 

だから、子ども側に立って、

寄り添ってしまいます。

 

これが、子どもをもっとわがままにしたり、

体調不良をつくったりすることになります。

 

 

 

子どもに寄り添うとき、

「あなたはそう思うんだね」と聞くのは、

 

「大人の自分」だという意識を持ってください。

 

 

「学校に行きたくないんだね。

その気持ちはわかるよ。

でも、学校へ行くと、

いいことがたくさんあるんだよ。

それをまだ知らないだけなんだよ」

 

言葉だけでなく、

心からそう思っていないと、

子どもには伝わりません。

 

子どもは、あなたの深い心を映す鏡だからです。

 

でも、深い心がそう思っていると、

それを言葉で伝えなくても

子どもが変わり始めます。

 

   

フラクタル心理学を学ぶ前の私は、

「学校に行ってほしい」

と思っていましたが、

 

「行かないと後で困ることになるから」

 

そう思っていました。

 

私の「子ども心」が子どもに共感し、

行きたくない気持ちをわかってあげてしまっていました。

 

 

将来のことを考えたら、

学校へ行って、勉強はもちろん、

人間関係も含めて、

たくさんのことを学んだほうが得ですよね。

 

こんなふうに、

子どものこれから先のことを考えて

子どもに向き合い、

行動できることが、

本当に寄り添うということです。

 

 

 

学校へ行くと、どんないいことがありますか?

 

考えて、書き出してみてください。

 

そうしたら、

あなた自身の子どもの頃をイメージし、

その子に何度も伝えてみてください。

 

それから、その子が楽しそうに

学校へ通っているイメージをしてください。

 

まだ学校へ通う年齢でなくていいので、気にせず、

小さな子どもの自分が楽しそうに学校へ行き、

勉強や運動をして、元気に

「ただいま〜」と帰ってくるイメージを

何度も繰り返しましょう。

 

 

そうして、お母さん自身も自分のやるべきことを

しっかりやりましょう。

 

 

状況が変わってきますよキラキラ

 

 

私も同じ思いをしたので、

子どもが学校へ行かない時のつらさ、

よくわかります。

 

でも、そこから抜け出し、

親子共に自分の人生を楽しめるように 

なっていただきたいと心から思っています。

 

 

フラクタル心理学を学び、

心に大人こころの軸をつくっていきましょう!

 

ぜひ、体験会入門講座ニコニコ

 

 

こころの仕組みを知って

問題を解決し、

生きづらさから抜け出しませんか?

 

 

不登校を克服した経験や

塾講師としても視点から、

ブログには書いていないことも

お話しさせていただいています。

 

我が家の娘は、

中2は不登校で学校へ行っていませんでしたが

中3では無欠席。

普通高校へ進学しました。

 

 

宝石赤入門講座がおすすめです。

・宇敷の入門講座を受講くださったかたには、カウンセリングをプレゼント中です。

・ご都合に合わせて開催いたしますので、LINEからお問い合わせください。

・オンラインでご受講できます!

丸レッド講座は、ご都合に合わせて設定いたします!

LINEまたはホームページからお問い合わせください。

 

ダイヤオレンジフラクタル心理学は、大学院の履修科目に採用されましたダイヤオレンジ

ふんわりリボン講座などのお知らせふんわりリボン

宝石赤すぐに話を聞いて欲しいカウンセリング

宝石赤こころの仕組みを知って生きやすく!入門講座宝石赤90分カウンセリング 付き!

宝石赤入門講座受講後、こころのクセを変えていく初級講座

宝石赤制限を外し、人生を創造しよう!中級講座

宝石赤すべての人間関係が楽になる家族関係コース

宝石赤フラクタル心理学って何?話を聞いてみたい!体験会

宝石赤成功脳を作りたい!MBIP(マスターブレインインストールプログラム)

宝石赤自分の子どもごころを躾けて痩せたい!インナーチャイルドダイエット講座

宝石赤子どもに勉強してほしい!ミニ講座「勉強が好きになる!」

宝石赤変わって欲しい人がいる!ミニ講座「人を変える魔法」

宝石赤ビジネス脳にするには?ミニ講座「ビジネスマインドコース」

宝石赤ニュースから未来を読み解くLDPコース

宝石赤理想の結婚を手に入れたい!幸せの自分改革

宝石赤60歳から始める!健康をつくる誘導瞑想講座

宝石赤フラクタル心理学を生活の中で実践しよう!勉強会

 

ふんわりリボンセミナー&カウンセリング INFINI(アンフィニ)のHPはこちら

 

 

上差し登録後、トーク画面からメッセージまたはスタンプをお願いします!

月曜の朝のひとことなどお送りしています。

ご質問も、ぜひどうぞ!

四角オレンジすべての講座について、ご希望に合わせて開催いたします。

 LINE@からお問い合わせください。

 

四角オレンジInstagram・Facebookしています

 

四角オレンジリクラシオのHPはこちら

四角オレンジフラクタル心理学のことを知りたい方はこちら

ピンクハート最後までお読みいただきありがとうございます