暑いですね~
今日は家で熱中症になりそうな勢いです。
ということで、娘と撮った涼しくなる写真です。
ブランコに乗っている娘がまるで幽霊みたい(;°Д°)
本当はだれものっていないブランコを動画で張り付けようとしましたが、私たちおしゃべりしずぎておもしろ動画になってしまうのでやめました(°∀°)
歴和会をやめろ!
そんな声が多数でるなか会長のKさんが
「おれの代でやめるわけにはいかない。でも、もう歳だから新しい会長を立てておれはやめたい。」
何度も歴代会長に集まってもらい話し合いました。
「ただ飲み会だけなんてくだらない。なくしたっていい!」
「ほかに何にも活動していないならやっていたって仕方ない。」
たしかに、年に一回総会を開いても、話し合うものや報告するものは何もないのです。
とにかく小学校にかかわった人たちの集まりなので、飲み会だけというのも具合が悪いですよね。
「とにかく何か活動をしたら続けられるのかしら?」
「みんなは本当はどうしたいのかしら?」
そんな気持ちで何人かに投げかけてみました。
「子供たちのために何かやるんだったら続けたほうがいい」
なんだ~!本当はそう思っていたんだ!
それならば、共感してくれる会長や主な役をしてもらう人を探せばなんとかなるかもって思ったのでした。
こんな家庭も仕事も欲張る女性のためのイベントを静岡県磐田市にて開催します!!!
~頑張らない・諦めない、思いどおりのフリーな働き方~
(追加は各2,000円) ※通常料金3,000~12,000円
定員30名(申し込み締め切り9月5日)
残席20名(8月6日現在)
○オーラ透視 クレアボヤンス
○カラーライフコーチング With-lab
○女性ライフコンサルティング オリーブbiz
瞑想レッスン タキトータルセラピー
セルフリンパセミナーマージュ
ビジョンアート ボヌール
←(*^▽^*)私のセッションです
申込みはコチラ
こんにちは!
子供たちが出た小学校では、毎年ひまわりが咲きます。
このひまわりは、阪神淡路大震災の時に復興のシンボルとして
植えられた咲いたひまわりの種がきっかけでした。
私は4年前、娘が小学生の時、なりゆきでPTA会長をしていました(;^_^A
古い土地柄、男性がPTA会長になるのが習わし。
そんな中、本当になりゆきで、PTA会長になってしまったのです。
古い習わしはほかにもありました!
それは、歴代PTA会長の会「歴和会」というものがあり、
毎年お盆の頃、「歴和会総会」という飲み会を、現役PTA会長が企画しなければいけなかったのです。
男性ばかりの会でしたから、総会後の懇親会では、
「今度のPTA会長は女か!男はいなかったのか!」とか、
「最近はだめだな。女が会長になるようじゃあ。」という声が上がっていました。
なりゆきでしかたなかったんです・・・なんて言いましたが、
自分なりに頑張ろうと思っていました。
そんななか、歴和会会長のKさんが
「おれはもう歳だから降りたい」とおっしゃるのです。
いよいよ新会長をということになるわけですが、会をなくそうという話が浮上してきたのです!
②に続きます。
地震がありましたが、たいした揺れではありませんでした。
まさかすぐそばが、震源地だとは思えないくらいの揺れでした。
揺れかたも、最初に縦に揺れたと思ったら、横にゆれるという変化球。
物は落ちませんでした。
津波がくることも考えましたが、そんなこともない、不思議な地震でした。
もしかしたら前震ということもあるかもしれないので、荷物と着替えとスリッパを枕元に確認しました。
前震は大きな地震の前にくる地震です。
もし前震だとしたら、今日や明日には大きな本震がくるのです。
1:50に気象庁から今の地震について記者会見があるそうです。
なんだか気になって眠れなくなってしまいました┐(´д`)┌