今度は、縮緬の小紋の生地で作りました。
どういう構造になっているのか、
わかってしまえば、
縫うところは少ないので、すぐできます。
もっと作りたいな~。
小紋をほどいた生地がありました。
表裏模様が違います。
裏を使ってもいいよね。
着物ではなく、普段使いなら、
裏のグリーンの方が、良さそう。
やっぱりリバーシブルもと思い、
もう一本作りました。
縮緬で生地が重いので、
先日作った紬のマフラーより、
生地は、半分ですが、
そこは絹、暖かいです。
【サツマイモの保存方法です】
低温厳禁です。
【そろそろ里芋の季節、これ気になりますね】
【教室のご案内】