なじみの宝塚のブティックの店長さんと話していたら、宝塚阪急に服の回収箱ができたと教えてもらいました。
ちょっと場所がわかりにくいですが、ありました。
イタリアの妹から、不要な服は服の回収ボックスがあって、そこに持っていくという話を聞いたことがあります。
台湾でも、歩いていたら服の回収ボックスに遭遇しました。
服の整理をしたいけれど、捨てるというのは、罪悪感がわいてきますよね。
阪急各店で設置があるようなので、ご活用ください。
【暑くなるとよく読んでいただく記事】
そろそろ里芋の季節、これ気になりますね。