台湾で食べたかった蛋餅(クレープの食事版のような料理)と台湾おにぎりを食べられるお店を、天神橋で見つけました。

 

先日、堂島に髪を切りに行った時に、天神橋なら北新地から一駅、行ってみよう!

 

外観もかわいい。
 


中に入ると、お客さんの中国語が聞こえてきます。
 

単品でも頼めますが、鹹豆漿もついてドリンクバーもついたセットで頼みました。

 

 


娘の好きなアイドル達が、昨年台湾で蛋餅を食べたYouTubeがあって、台湾旅行の予習に見ていました。

いろんな具を入れることができて、美味しそう!

アイドルがYouTubeで尋ねた場所に行く予定をしていましたが、結局時間がなく、あまり行けませんでした。

台湾おにぎりは、テレビで見て、これも美味しそう!と思っていましたが、朝ごはんは外へ朝市などに行かずにホテルのバイキングを食べました。

ホテルの朝食が、美味しかったので(特に魯肉飯)満足しています。

娘が夜遅くライブから帰ってきたり、朝から足のマッサージに行ったりで、朝もあまり余裕がありませんでした。

基本の蛋餅を頼んだら、パリパリで美味しかったので、次は具入りを頼みたいと思います。

台湾おにぎりは、もち米のご飯のまん中に甘いドーナッツのようなものがあって、高菜の漬物と肉のそぼろが入っていました。

それがビニール袋にコロンと入っています。

かぶりつくと、いろんな味が広がって、うまっ!

セットでは、ハーフサイズですが、これはフルで食べたい!

日本で台湾を味わえるいいお店を見つけました。

天神橋筋で、リーズナブルで美味しそうなお店も見つけました。
 

 




【暑くなるとよく読んでいただく記事】

 

 

 

 

 

 

そろそろ里芋の季節、これ気になりますね。

 

 

 

料理教室について

・中国料理
 ├ 中華ちまき
 ├ 中華ちまきに使っている焼き豚
 ├ 蓮の葉のおこわ等

・味噌
 ├ 手作り味噌(米味噌、豆味噌)
 ├ おから味噌
 ├ 味噌を使った料理やお菓子

・季節の手仕事

 ├ ぬか漬け

 ├ 梅干し

 ├ 柚子胡椒

 ├ ポン酢作り等

他にリクエストも受け付けております。

受講料 5000円
宝塚市自宅にて開催

(いずれの教室も出張可能です。お手軽にお問合せください)
 




 
お申込み、お問い合わせはこちらにどうぞ。    
https://ssl.form-mailer.jp/fms/702b4847597325