龍山寺から迪化街(テキカガイ)の霞海城隍廟(シアハイチェンホアンミャオ)へ、タクシーで移動しました。

 

 

 

 



地下鉄に乗ると、乗り換えがあります。
 

 

最初のうちは、娘はユーユーカードもあるし地下鉄で移動したがりましたが、乗り場まで移動する労力と時間を考えると、タクシー料金がそんなに高くないので、私はタクシー移動ありだと思いました。

娘も連日グッズ購入に長時間並び、ライブ参戦が重なってくると、そのうち何も言わなくなりました。

 

龍山寺でも霞海城隍廟も、お願いは縁結び。

台湾までアイドルを追いかける熱量を違うところに向けて欲しいですが、そのおかげで、私は台湾に来ることができました。

ずっと台湾に行きたいと思っていましたが、そのうちに、そのうちにで、過ぎていきました。

いつまでもお母さんと遊んでないで、これが最初で最後!と言って来ましたが、楽しくて、また台湾公演があったら行こうね!

長いお線香をお供えして、お作法に沿ってお参りしていきます。

 

 

 

 


 

お参りの後は、無料のナツメ茶をいただいて、一服。

 

 

 

 

 

 



甘くてホッとするお味で、美味しかったです。

霞海城隍廟の周りの迪化街を少し見て、一旦着替えにホテルに戻って、いよいよライブ会場へ行きます。

 

台北から空港へ行く地下鉄に乗ると、あの子もこの子も、うちわを持っているので、すぐわかります。

 

 

 

 

 

 


 

おしゃれなビルの中にZEPP台北があります。

 

 

 

 


グッズ販売の時刻より早く着たつもりがすでに長蛇の列。

娘は台湾限定CDに、私はTシャツとタオルの列に手分けして並びました。

30分くらいかと思ったら甘かった、結局私の方が2時間、しかも私の直前で、Tシャツは売り切れ。

聞こえてくるのは、ほとんど日本語。

飛行機代、ホテル代諸々、この子たちは、大金を動かして経済に貢献してますね。

疲れ果てて、晩御飯はZEPPのあるビルの中で食べることにしました。

また火鍋を食べることにしました。

この火鍋屋さんで嬉しい出会いが待っていました。


 

 

 

 


【暑くなるとよく読んでいただく記事】

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

料理教室について

・中国料理
 ├ 中華ちまき
 ├ 中華ちまきに使っている焼き豚
 ├ 蓮の葉のおこわ等

・味噌
 ├ 手作り味噌(米味噌、豆味噌)
 ├ おから味噌
 ├ 味噌を使った料理やお菓子

・季節の手仕事

 ├ ぬか漬け

 ├ 梅干し

 ├ 柚子胡椒

 ├ ポン酢作り等

他にリクエストも受け付けております。

受講料 5000円
宝塚市自宅にて開催

(いずれの教室も出張可能です。お手軽にお問合せください)
 




 
お申込み、お問い合わせはこちらにどうぞ。    
https://ssl.form-mailer.jp/fms/702b4847597325