先日園芸店でサンザシの苗を見つけましたが、ほかに荷物が一杯だったので、再度今日出向いて買ってきました。
中華食材店で棒状に切ったものやスライスしたドライのものは売ってますが、生のサンザシしかも木を見るのは初めてです。
生薬では山査子(さんざし)といい、お血(血の滞り)を改善し、消化不良を改善し特に肉の消化を助けるとされています。
早速食べてみました。
サンザシはさぞ酸っぱいだろうと思っていたのに、あれ?酸っぱくない?
生のナツメの味をさらに薄めた感じで、ちょっと拍子抜けです。
これから酸っぱくなるのか?
赤い実がかわいいからか、クリスマスコーナーで見つけました。
クリスマスツリーとしても楽しむことにします。