菅澤美月 金八先生ごめんなさい!初の水着写真集&DVD「Vitamin M」を発売!
- UENO ISAMU
- 菅澤美月写真集Vitamin M
- ◆菅澤 美月オフィシャルブログ
- ____________________________________________
- 金八先生ごめんなさい!現役中学生・菅澤が初々しいビキニ姿 (サンスポ)
- 【記事引用】
- TBS系「3年B組金八先生」(木曜後9・0)で人気急上昇の現役中学生アイドルの菅澤美月(15)が16日、初DVD「Vitamin M」と同名タイトルの初写真集(ともに彩文館出版)で初々しいビキニ姿を見せた。撮影は7月に沖縄で。「とても恥ずかしかったですが、素の美月が見られますよ」。17日午後4時半から、東京・福家書店新宿サブナード店で発売記念イベントを行う。
- ____________________________________________
- 過去更新記事↓
◆3年B組金八先生 第8シリーズ
●金八先生に出演中の忽那汐里(くつなしおり)さんがユニチカマスコットガールに! (11/7)
●3年B組金八先生 第8シリーズがスタート!教え子二世もひいきはしない・・・。 (10・17)
●3年B組金八先生 第8シリーズ 放送直前 教え子の子供が生徒に (10・10)
____________________________________________
-
木9 TBS系
「3年B組金八先生~第8シリーズ」
10月11日スタート
☆3年B組金八先生~第8シリーズ 武田鉄矢×亀井拓×植草裕太×真田佑馬×カミュー・ケイド
出演者
●坂本金八 : 武田鉄矢 ●坂本乙女 : 星野真里 ●立花かおり : 藤澤恵麻
●坂本幸作 : 佐野泰臣 ●木村正 : 瀬川亮 ●矢沢亮 : 山田純大
●川口菫子 : 明星真由美 ●大森巡査 : 鈴木正幸 ●遠藤達也 : 山崎銀之丞
●鹿島田浩二 : 浅野和之 ●乾友彦 : 森田順平 ●北尚明 : 金田明夫●本田知美 : 高畑淳子
3B生徒(出席番号順)●安藤みゆき : 梶尾舞 ●五十嵐雅迪 : 田辺修斗 ●岩崎浩一 : 真田佑馬
●漆田 駿 : 坂井太陽 ●江藤清花 : 水沢奈子 ●大西悠司 : 布川隼汰
●金井亮子 : 忽那汐里 ●金輪祐樹 : 植草裕太 ●川上詩織 : 牛山みすず
●川瀬光也 : 高橋伯明 ●北山大将 : 亀井拓 ●佐藤千尋 : 森部万友佳
●里中憲太郎 : 廣瀬真平 ●諏訪部裕美 : 山田麗 ●田口彩華 : 高畑充希
●玉田 透 : 米光隆翔 ●茅ヶ崎紋土 : カミュー・ケイド ●塚田りな : 萩谷うてな
●中村美恵子 : 藤井真世 ●長谷川孝志 : 坂本優太 ●平野みなみ : 菅澤美月
●廣野智晴 : 菅野隼人 ●森月美香 : 草刈麻有 ●渡部剛史 : 岩方時郎●和田順子 : 井本杏子
リア・ディゾン2008年カレンダー!これが見納め!?全編水着カットの豪華カレンダー!
週刊プレイボーイ特別編集- リア・ディゾン2008年度版カレンダー
______________________________________________
商品の説明
内容紹介
これが見納め!?全編水着カットの豪華カレンダー!ボーナスページとして2009年3月までのカレンダー付き!撮影 LESLIE KEE
判型・B2判 8枚
--------------------------------------------------------------------------------
商品の詳細
カレンダー
出版社: 集英社 (2007/12/25)
言語 日本語
ISBN-10: 4089080738
ISBN-13: 978-4089080733
発売日: 2007/12/25
____________________________________________

- STY, 平田祥一郎, 江上浩太郎, リア・ディゾン, 新美香, 枝村麻衣子
- 恋しよう♪ (通常盤)
- リア・ディゾン
- Destiny Line [通常盤]
- 週刊プレイボーイ特別編集
- リア・ディゾン写真集「Petite Amie」
- GPミュージアムソフト
- リア・ディゾン~トラフィック・イン・サ゛・スカイ~
類似品にご注意を!↓
- out vision(VC)(D)
- Adult Debut リナ・ディソン
- ソフト・オン・デマンド
- ハメリア! 神咲アンナ
- video maker(VC/DAS)(D)
- 脱がせ!野球拳 ポロリグラビア天国
- video maker(VC/DAS)(D)
- 脱がせ!野球拳 ポロリグラビア天国(UMD Video)
戸田恵梨香 鈴木浩介も出演!リアルライアーゲーム!?少数決 逆リストラゲーム再び!
-
- ポニーキャニオン
- ライアーゲーム DVD BOX
- ____________________________________________
ライアーゲーム | LIAR GAME(10/3)DVD-BOX公式サイト
http://www.ponycanyon.co.jp/liargame/
購入者100名様のみ参加イベント「リアルライアーゲーム」内容のご紹介
★ 購入者100名参加! リアルライアーゲーム1回戦「少数決」
★ リアルライアーゲーム1回戦勝者のみ参加「逆・リストラゲーム」
※「逆・リストラゲーム」は新しいゲームのため、ルールは当HPで12月初旬に公開予定です
★ 原作者&出演者トークショー
参加者「LIAR GAME」原作者:甲斐谷忍/戸田恵梨香/鈴木浩介/レロニラ ほか予定
★ ゲームの進行はレロニラが務めます。
★ 当日の会場は「ライアーゲーム」の美術セットを組む予定です。
【参加資格】
参加できるのは初回限定版購入者し、DVD-BOX内に封入されたLGT事務局からの「招待状」に書かれた「パスワード」を11月18日(日)23時59分までにフジテレビ「ライアーゲーム」携帯サイトに入力し、携帯サイト内で抽選で100名様のみになります。
12月8日(土)場所はシークレット。
抽選で選ばれた方にのみLGT事務局からメールでご連絡が行きます。
※なお、「リアルライアーゲーム」とは別に携帯サイトないの購入者対象の「新・少数決」は12月31日まで開催されております。
『LIAR GAME』(ライアーゲーム)公式サイト
____________________________________________
戸田恵梨香ビックリ!生ライアーゲーム(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
【記事引用】
11月16日9時49分配信 日刊スポーツ
女優戸田恵梨香(19)が主演したフジテレビ系ドラマ「ライアーゲーム」(4月)の中で話題になった、だまし合いゲームが現実の世界で再現される。ドラマのDVDボックス(ポニーキャニオン)の購入者対象イベントとして、12月8日に都内で「リアルライアーゲーム」が開かれる。スリリングなバトルがドラマ内で展開された「少数決」(二択アンケートで多数意見に票を投じた参加者が脱落するゲーム)や内容未公表の「逆リストラゲーム」などをファンが体験する。
同作は6月の最終回がフジテレビ初の3時間スペシャルとして放送されたヒット作。原作コミックも売り上げ200万部を超えている。戸田は「本当に思い出深い作品。いつかまた『ライアーゲーム』に参加したいと思っていましたが、まさか実際に行われるとは思いませんでした!」。当日は会場に登場し、トークショーを行う。 参加希望者はDVDに入っている招待状に書かれたパスワードをフジテレビ「ライアーゲーム」携帯サイトで入力。抽選で100人が参加権を手にすることができる。応募は18日まで。 |
最終更新:11月16日9時49分
[ 出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社 )(外部リンク) ] |
____________________________________________
ライアーゲームLIAR GAME DVD-BOX内容
セルDVD-BOXの仕様
品番:PCBC.61230/カラー・ステレオ/7枚組(本編6枚・特典1枚)/本編約524分 + 特典約140分/価格:¥23.940(税込)
◆初回生産限定版の封入特典物&特別仕様
●(ドラマ第1話で神崎直に届いた)ライアーゲーム1回戦案内のVHS
●期限付き!! DVD-BOX購入者限定「新・少数決ゲーム」への招待状
*この「新・少数決ゲーム」にご参加の方の中から抽選で100名様を
「リアルライアーゲーム」(今秋、都内某所で実施予定のイベント)へご招待。
●豪華特製ブラックスチールボックス仕様。
◆特典映像
●DVD特典用 撮り下ろしインタビュー
戸田恵梨香・松田翔太・原作:甲斐谷忍先生・志牟田プロデューサー・松山監督・坪田美術デザイナー
●放送前インタビュー・クランクイン映像
戸田恵梨香・松田翔太(フジテレビホームページに掲載されているもの)
●「LIAR GAME」2回戦出場者プロフィール&コメント
(フジテレビホームページに掲載されているもの)
●ゲーム解説ギャラリー
(フジテレビホームページに掲載されているもの)
●美術設定資料集 ギャラリー
_____________________________________________
過去更新記事↓
ライアーゲーム:DVDボックス発売 純金バーめぐる「少数決」キャンペーンも実施 (まんたんウェブ
【記事全文】
週刊ヤングジャンプ(集英社)連載の1億円を争奪する謎のゲームを描いた甲斐谷忍さん原作のマンガをドラマ化した「ライアーゲーム」(フジテレビ系)のDVDボックスが10月3日にポニーキャニオンから発売される。2万3940円。
人を信じやすい平凡な女子大生の神崎直(戸田恵梨香さん)が、送られたきた謎のビデオテープを見たことをきっかけに、1億円を争奪する謎のゲーム「ライアーゲーム」に巻き込まれ、天才詐欺師の秋山深一(松田翔太さん)の助けを得ながら、心理戦を繰り広げるというストーリー。土曜日午後11時台の放送で、若手俳優陣の新鮮な演技や少数派が勝利する「少数決ゲーム」などち密なゲームを使ったスリリングな展開が10代を中心に幅広い支持を集め、平均視聴率11.9%(関東地区)を記録し、同局の連続ドラマとしては初となった3時間ドラマスペシャルも13.6%(同)という高視聴率だった。原作の単行本(1~5巻)も累計200万部以上を発行する大ヒットとなっている。
DVDボックスは、本編6枚に、戸田さんや松田さんらのインタビューなどを収録した映像特典1枚の7枚セットで、初回版には劇中に登場したゲーム案内のビデオテープが付く。また、公式携帯サイトでは10問の設問に解答して少数派を決める「新・少数決ゲーム」を実施。勝者には抽選で100グラムの純金バー(約25万円相当)などの豪華賞品がプレゼントされるキャンペーンを10月2日まで実施している。【立山夏行】
__________________________________________
【タイガーです∑(σ`・ω・´)σ敬礼♪のLIAR GAME ライアーゲーム紹介です!】
2007年春クールに新たに新設されたフジテレビのドラマ枠、土曜23、土曜ドラマLIAR GAME ライアーゲーム。
FLaMme HomePage [Talent Profile - 戸田恵梨香] 松田翔太OFFICIAL WEB SITE
戸田恵梨香×松田翔太のW主演。それまであまり目立たなかった二人でしたが、このドラマで開花! 間違いなく二人の代表作となった作品。
土曜の23時に平均視聴率11.41%を誇り、最終回には華麗なる一族で話題になった直後の北大路欣也氏wpゲストに迎えてフジテレビでは初となる最終回3時間スペシャルを敢行!
毎回予測不可能な展開、大どんでん返しの連続のエピソードに見入ってしまう面白さ! そして一回戦、二回戦の少数決ゲーム。敗者復活戦のリストラゲーム。 さらには三回戦の密輸ゲームなど、人間の心理、裏の裏をかく駆け引き、まさにLIAR GAME ライアーゲーム(嘘つきゲーム)。
それほど大御所・・・というような役者が登場しなかったものの、枠を固めるキャストがまた役者です!
フクナガユウジ役の鈴木浩介氏、彼なくしてこのドラマは語れないのでは!? 彼がとんでもない悪のキャラクター、ほんとに腹が立つほど憎いキャラでしたが、その分、おもしろさも倍増!

石田梨恵役の岩佐真悠子。いわまゆ。花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~ではひばり役でしたが、こんなところにも登場していました!
なんといっても、主役の二人がカッコいい!

松田翔太、最高にカッコいい! 特に密輸ゲームでの駆け引きが最高でした。

そして戸田恵梨香、彼女こそ「直ちゃんISライアー!?」 彼女のためにこの神崎直というキャラクターが作られたのではないかと思えるほどにハマっています! とにかく未見の方、ぜひともお勧めです!
個人的には、本年度のドラマランキングでベスト5に入る作品だとおもっています。(2007/9/27現在)
★フクナガ役の鈴木浩介さんの公式プロフィールです。
→SIS company / management /鈴木浩介
実は素顔はメッチャ男前です!
このLIAR GAME ライアーゲームって、フクナガ役の鈴木浩介さんのいい役作りがあったからこそ人気が出たんではないでしょうか。 この人がフクナガ役でよかった言える作品になったかも知れないですね。
__________________________________________
過去感想レビュー記事
→LIAR GAME ライアーゲーム|レジェンド オブ ウルトラマン(*^-^)ゞドラマレジェンド (カテゴリー)
→LIAR GAME ライアーゲーム最終回3時間スペシャル!ハセガワ=北大路欣也(首領) 登場!
→LIAR GAME ライアーゲーム第10話 最終回直前!密輸ゲーム!支配者は秋山!?ヨコヤ!?
→LIAR GAME ライアーゲーム第9話密輸ゲーム開始、初の団体戦秋山・直水の国の必勝法は?
→LIAR GAME ライアーゲーム第8話 最終回は3時間スペシャルに決定!北大路欣也さんが登場
キャスト
主要キャスト
神崎直:戸田恵梨香 (バカ正直な女子大生)
秋山深一:松田翔太 (天才詐欺師)
ハセガワ - 北大路欣也(首領)
ヨコヤノリヒコ-鈴木一真(元マルチのトップ)
谷村光男:渡辺いっけい (警官。LGT事務局員)
エリー(事務局員):吉瀬美智子 (LGT事務局員)
LGT事務局員:灰谷えみ、内田ゆか、染谷夏子
レロニラ: ? (声:喜山茂雄)
(女性の声:平辻朝子)
神崎正:福井友信 (直の父。末期ガンに侵され入院中)
一回戦(第1~2話) 藤沢和雄:北村総一朗 (元教師。直の中学時代の恩師)
二回戦「少数決」(第3話~)
No.1 大野亘:坂本真 (キャバクラのユミに金をつぎ込んだ)
No.2 土田靖史:森下能幸 (妻・ナツコに賞金を持ち逃げされた)
No.3 塚原悠:鈴木浩介 (本名:フクナガユウジ、友人・塚原悠の代理参加)
No.4 槇田友幸:一本気伸吾 (工場経営。借金に賞金を使い果たす)
No.5 木田典之:大高洋夫 (会社をリストラされた)
No.6 高村良美:海島雪 (パチンコにはまっていた)
No.7 佐島憲太:土井よしお (母親の入院費が必要だった)
No.8 麻生ひろみ:中込佐知子 (トラクター。自分のトラックを購入)
No.9 岡野健也:泉政行 (サーフボードなどを購入)
No.10 木下啓吾:青木一 (生活に困っていた)
No.11 江藤光一:和田聡宏 (二回戦も一回戦同様、簡単に勝てると思い参加)
No.12 河村千里:水田芙美子 (美容整形・プチ整形にはまっていた)
No.13 野添慶子:畠山明子 (亭主の借金返済に賞金を使う)
No.14 菅原裕二:雪嶋直樹 (学費と家賃の支払いに困っていた)
No.15 石田梨恵:岩佐真悠子
No.16 西野隆彦:坂本三成 (直が声をかけるも、睨まれて素性分からず)
No.17 嘉山春美:小林きな子 (ダイエット用品を買い過ぎた)
No.18 花山哲夫:馬場佑樹 (友人がお金に困っていると聞いて)
No.19 神崎直:戸田恵梨香
No.20 飯村純子:吉村玉緒 (株で大損した)
No.21 中谷和子:北原ひとみ (キャッチセールスに騙された)
No.22 秋山深一:松田翔太 (タカダミチコの代理参加)
二回戦の辞退者 No.22 タカダミチコ:田口寛子 (秋山深一が代理で参加する)
二回戦の直のチームは、以下の8名。
No.19 神崎直:戸田恵梨香
No.22 秋山深一:松田翔太
No.3 塚原悠:鈴木浩介
No.4 槇田友幸:一本気伸吾
No.7 佐島憲太:土井よしお
No.10 木下啓吾:青木一
No.14 菅原裕二:雪嶋直樹
No.18 花山哲夫:馬場佑樹
密輸ゲーム
水の国メンバー
●秋山深一(松田翔太)
●神崎直(戸田恵梨香)
●フクナガユウジ(鈴木浩介)
●オオノワタル(坂本真)
●アソウヒロミ(中込佐知子)
火の国メンバー
●ツチダヤスフミ(森下能幸)
●オカノケンヤ(泉 政行)
●キダノリユキ(大高洋夫)
●ノゾエケイコ(畠山明子)
●ヨコヤノリヒコ(鈴木一真)
(参考資料:LIAR GAME - Wikipedia)
スタッフ
- 脚本:古家和尚
- プロデュース:志牟田徹(フジテレビ)
- 演出:松山博昭(フジテレビ)、大木綾子(フジテレビ)
- 音楽:中田ヤスタカ(capsule)
- 挿入曲:ファットボーイ・スリム「ライト・ヒア、ライト・ナウ」 Right Here Right Now
各話 サブタイトル 視聴率
Ⅰ 億の金をめぐる熾烈な頭脳戦がスタート手に汗握るハラハラドキドキ心理トリック 12.3%
Ⅱ 話題沸騰の第2話!! 壮絶な戦いの結末は!?逆転勝利を手にする秋山の秘策とは何だ!? 12.8%
Ⅲ 戦慄の第3話!! 22億争奪戦少数決スタート闘いは新たなる舞台に君は生き残れるか!? 8.7%
Ⅳ 衝撃の第4話!! 遂にXの正体が明らかに!!Xvs秋山の行方は!? 逆転に次ぐ逆転劇!! 9.6%
Ⅴ 驚愕の結末!!21億円奪い取るのは誰だ!?LGTの真の狙いは!?戦いは新たな舞台へ!! 10.0%
Ⅵ 震撼リストラゲーム敗者復活戦が始まる!!罠にはまったナオは孤立無援の絶望地獄!! 11.4%
Ⅶ 絶体絶命リストラ必至!! 絶望地獄に堕ちたナオ!!奇跡の復活劇は起こるか!? 秋山は!? 12.0%
Ⅷ 超感動!! 核心に迫るナオ!!リストラゲームの結末に秋山は驚嘆!! 戦いは新たな舞台へ 11.4%
Ⅸ 激震!! 密輸ゲーム!! 謎の強敵が新たに出現勝てるか!? ナオ・秋山新たな闘いが始まる 12.3%
Ⅹ 狂乱の展開!!ヨコヤの正体に愕然、怒号の秋山!!大号泣のナオ!!息もつかせぬ大波乱 11.4%
final 最後にとっておきのゲームをご用意致しました…絶望…狡猾…裏切り…嘘そして希望…今宵、皆様は人間の本性を目撃、ライアーゲームの全ての謎が明らかになる場面に遭遇するでしょう…ご堪能下さい…レロニラより「土曜プレミアム特別企画」3時間スペシャル 13.6%
- (参考資料:LIAR GAME - Wikipedia)
キャスト・関連商品
- 中田ヤスタカ, TVサントラ
- LIAR GAME (ライアーゲーム) サウンドトラック
-
甲斐谷 忍
LIAR GAME 1 (1) (ヤングジャンプコミックス)
甲斐谷 忍
甲斐谷 忍
LIAR GAME 3 (3) (ヤングジャンプコミックス)
甲斐谷 忍
前村 竜ニ
東映
ポニーキャニオン
観月ありさ文化放送のラジオ公開生ドラマ「火焔太鼓(風間杜夫主演)」古典落語とラジオドラマを

観月ありさ古典落語に挑戦!文化放送公開生ドラマ「火焔太鼓」 (サンスポ)
【記事引用】
女優、観月ありさ(30)が、文化放送のラジオ公開生ドラマ「火焔太鼓(かえんだいこ)」(後7・0、23日放送)で、古典落語とラジオドラマに初挑戦することになり15日、東京・浜松町の同局で会見した=写真。
古典落語の名作をモチーフにした人情物語。初もの尽くしの観月は「声だけで感情を表現するのは大変。公開放送なのできちんとメークして気合と緊張感を持って挑みたい」と意欲満々だ。
会見に同席した共演の俳優、風間杜夫(58)は春風亭小朝(52)演出の寄席に出演するほどの落語好き。13日に小朝が元歌手の泰葉(46)と離婚を発表したことに、「若いころ泰葉さんは僕のファンだったの。雑誌の対談で盛り上がったりしてね。それがずっと尾を引いてたのかな」と笑いを誘った。
___________________________________________
観月ありさ ラジオ生ドラマに初挑戦(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
【記事引用】
観月ありさ(30)と風間杜夫(58)が主演する文化放送のラジオ生ドラマ「火焔太鼓」(23日後7・00)の制作発表が15日、都内で行われた。古典落語の傑作をもとにオリジナルストーリーを加えドラマ化。観月はラジオドラマ初挑戦で「声だけで表現するのは楽しそう。ただ、生なので失敗できない緊張感があります」。風間は「観月さんの素晴らしいスタイルを(聴取者が)見られないのがラジオの残念なところ」と話して笑いを誘った。
[ 2007年11月16日付 紙面記事 ]
___________________________________________
【記事引用】
文化放送のラジオ生ドラマ「火焔太鼓」(23日午後7時)の制作発表が15日、都内で行われ、主演の風間杜夫(58)観月ありさ(30)が出席した。ラジオ史上初の企画として昨年放送された「芝浜」に続く古典落語が題材の異色ドラマ。観月は「初体験で楽しみですが、生放送だから失敗できませんね」。春風亭小朝と泰葉の離婚について聞かれた風間は「泰葉は若いころ僕のファンだった。それが離婚の原因になったんじゃないか」と冗舌だった。
[2007年11月16日9時50分 紙面から]
___________________________________________
デイリースポーツonline/観月ありさ ラジオドラマでもメークします/芸能・社会
【記事引用】
女優で歌手の観月ありさ(30)が文化放送「ラジオ生ドラマ『火焔太鼓』」(23日、後7・00)でラジオドラマに初挑戦することになり、15日、都内で主演の風間杜夫(58)とともに会見した。
落語の名作を採り入れたラジオドラマで、観月は「落語は『笑点』ぐらいしか見たことないけど、楽しそう。ラジオでもお客さんが(公開放送で会場に)入るし、メークはします」と笑顔。
また、風間は、親交のある春風亭小朝(52)の離婚について「泰葉さんは若いころ僕のファンで、対談したのが尾を引いたのかな。申し訳なかった」と、ジョークで笑わせた。
___________________________________________
- ポニーキャニオン
- 鬼嫁日記 DVD-BOX
- フジテレビ
- ナースのお仕事 ザ・ムービー
- ポニーキャニオン
- 君が思い出になる前に DVD-BOX
- ソフトガレージ
- マエストロ
- 観月ありさ, 小室哲哉, 岩里祐穂, 吉元由美, 五十嵐充, 伊秩弘将, 小西康陽, ROYAL MIRROR BALL, 永岡昌憲, 上田知華
- FIOREII
- 神津裕之, 観月ありさ, Gajin, 五十嵐充, Marc, 置田恭子, 原一博, 海老根祐子, 森浩美, Madoka
- innocence
- 原一博, 小西貴雄, 観月ありさ, Stephen Kipner, 真間稜, David Frank, Pamela Sheyne, 相田毅
- Love Potion(CCCD)
- 観月ありさ, 鴨宮諒, Tsunta Kobayashi, 五十嵐充, 小室哲哉, H.ルースタン, 前田たかひろ, キャシー・デニス, トー・エリック・ハーマセン, マイケル・エリクセン
- ナースのお仕事3+ベスト サウンドトラック

秋川雅史 テレビ東京系の10時間時代劇ドラマ「徳川風雲録」で主題歌「鼓動」を
- 秋川雅史, 半田美和子
- 威風堂々
秋川雅史がドラマ主題歌…テレ東時代劇「徳川風雲録」:芸能:スポーツ報知
【記事引用】
「千の風になって」が110万枚を突破したテノール歌手の秋川雅史(40)が、テレビ東京系の10時間時代劇ドラマ「徳川風雲録」(来年1月2日・後2時)の主題歌「鼓動」を歌うことが15日、分かった。クラシックや日本の名曲を歌い「千―」もカバー曲だった秋川にとって、初めてのオリジナル曲。
秋川が「同じ世代、同じ時代を生きた人に書いて欲しかった」と希望し、同じ40歳のシンガー・ソングライター、馬場俊秀が作詞・作曲。馬場は32歳でレコード会社を契約解除されたが38歳で再デビュー。夢をあきらめない姿はNHK番組で特集され、異例の再々放送(12月23日)が決定している。「思いはいつか必ず届くというのが曲のテーマ。秋川さんの繊細で力強い表現力に感動しました」と馬場。
ドラマは中村雅俊(56)演じる徳川吉宗の立身出世物語。秋川は「時代劇という荘厳で壮大なスケールの中に、テノールの響きがドラマに色を付けられたら」と話している。
(2007年11月16日06時00分 スポーツ報知)
_____________________________________________
秋川雅史が初オリジナル、リストラシンガー馬場俊英の「鼓動」 (サンスポ)
【記事引用】
テノール歌手、秋川雅史(40)=写真=が初のオリジナル曲を歌うことが15日、分かった。これまではクラシック曲や日本の名曲を歌ってきたが、今回は“リストラシンガー”の異名をとる歌手、馬場俊英(40)が作詞、作曲した「鼓動」に挑戦。同曲はテレビ東京系の新春ワイド時代劇ドラマ「徳川風雲録」(来年1月2日、後2・0から10時間放送)で主題歌に起用される。
◇
あの透き通ったテノールボイスで、同世代の思いを伝えたい。日本の名曲、クラシック曲を歌い上げてきた秋川が、初めてオリジナル曲に挑戦する。
芥川賞作家でシンガー・ソングライターの新井満(60)の曲をカバーした「千の風になって」が、クラシック史上初のミリオンセラーとなる110万枚の売り上げを記録。今やクラシックの枠を超え、日本音楽界のトップに立つ男が、満を持して披露するのが「鼓動」だ。
「今回、初のオリジナル曲を歌うにあたり、同じ世代、同じ時代を生きた人に書いてほしかった」。秋川の意向を受けて、関係者が同じ40歳の馬場俊英に作詞、作曲を依頼した。
馬場は28歳だった平成8年にメジャーデビューを飾ったものの、33歳で所属レコード会社から契約解除を申し渡された苦労人。自主制作で歌手活動を続けて38歳で再デビューし、一躍“リストラシンガー”として脚光を浴びた。まさに、秋川が探し求めていたパートナー像と合致する。
♪途切れたときを、途切れた夢を、途切れた空をつないでゆけ…
どこか切なげなメロディー、歌詞が、心を揺さぶるような秋川の歌声に乗り、希望への道しるべとなる。そのテーマと重なり合ったのが「徳川風雲録」。テレ東系の新春恒例、10時間時代劇ドラマの主題歌に決まった。
「大変、光栄に思っております。時代劇という荘厳であり、壮大なスケールのなかに、テノールの音の響きがドラマに色をつけられればと思っています」。新境地を開拓した秋川の歌声が、新春のブラウン管に彩りを与える。
★同じ40歳、すぐに意気投合
「鼓動」の作詞・作曲を担当した馬場=写真=は、秋川と今月8日のレコーディングで初対面。同じ40歳ということもあり、すぐに意気投合した。
「秋川さんのテノールの声量とものすごい力強さの生声を聞いて感動しました」。今回の曲については「『思いはいつか必ず届くんだ』というテーマで制作しました。幅広い年齢層に届いていくと思います」と説明。自身の活動では最新シングル「スタートライン」が、19日からダイドーブレンドコーヒーのCMソングとして流れる。
_____________________________________________
●井上和香テレビ東京系新春10時間時代劇「徳川風雲録」母、嵯峨京子にならぶ時代劇初挑戦 (11・12)
- EDISON, 秋川雅史, 新井満, 小沢不二夫
- 千の風になって
仲間由紀恵&泉ピン子&リュ・シウォン「ジョシデカ!-女子刑事」第5話 捜査線上に浮かんだ
木10 TBS系
「ジョシデカ!-女子刑事-」
10月18日スタート!
初回の満足度 10 ★★★★★★★★★★
◆・・・・恐ろしく満足してしまったジョシデカ!女子刑事! 泉ピン子さんが嫌いな私です!でもそれ以上に仲間由紀恵さんが好きです! そしてピン子さんが嫌いという方以上に、世の中、ピン子さんを好きだという方の方が多いということも知っています!
しかしこのドラマ・・・どうして医龍2の裏なんですか!? 裏なのに、(個人的な)満足度10の医龍2と同じで満足度10にしちゃいます!
もう言うことなし! 連続殺人事件の謎を追いかけつつ、別の事件も絡んできて・・・なんだかアンフェアみたい! そして今期はTBSにかけているのか!?仲間由紀恵さん!まさかオールスター感謝祭に出演してくださるとは! さらには夏目雅子さんのドラマにも出演・・・涙・涙・涙でした・・・。 こんな大物女優が木曜のTBS10時枠に登場とは!? 数字的には厳しくなるかも知れませんが、メチャメチャカッコいいです! ダイハードのブルース・ウィルスのような拳銃の構え! とはまた違いますが、無心に銃を構える眼に見ているこちらがとりつかれそうです! あの眼にすいこまれそう・・・。笑いもあって、凄く楽しくみれますので、木曜日はほんとに忙しくなりそうで。
______________________________________________
【第2話 偽名、偶然の一致広がる連続殺人事件の謎】
満足度 10 ★★★★★★★★★★
◆第2話も満足10! 私はこんなドラマが大好きです!金曜ドラマQUIZのように吸い込まれるように見入ってしまう謎の連続殺人事件・・・。偶然が偶然を予備、すべてが連鎖していくかのように事件が発生・・・。 被害者の手の平に書かれた番号は一人目から「22」→「15」→「07」→「13」と何を意味しているのか???
木曜の枠ではなく、歌姫と入れ替えで金曜ドラマでやってほしかったジャンルのドラマですね。 歌姫は木曜ドラマっぽいですし、医龍2と重なっているのがほんとに勿体ないです・・・。
今回も笑いどころもあり、そしてシリアスな場面もありでいろんな要素を踏まえて、オリジナルで迫ってくるドラマ!
夏目雅子さんに敬意を示しているのか、ある場面ではひまわりというカラオケスナックが!? 綺麗なひまわりがたくさんで、先日仲間由紀恵さんが演じた夏目雅子さんのドラマ「ひまわり」を思い出させてくれました。 初回ではすっかり忘れていたライアーゲームのフクナガ役の鈴木浩介さんも今回ははっきりとわかりました。
シティーハンターなどの射撃系のものが結構好きな私でして、畑山の射撃シーンが気に入っています。 やたらめっぽう撃つことになってしまいますが、実は肝心なところだけでしたか八方していないのも見逃せません。 今回の撃ち方もカッコよかったですよ! 初回では新人を廃人にまで追い込む桜さんがどうして畑山の八方だけは!?などと思ったりもしましたが、ゲームセンターでの出来事はなんとなく納得です。 さらに連鎖する連続殺人事件の謎、一羽簡潔のようで実はそうでなかったジョシデカ! 今後も見逃せません!
_____________________________________________
【第3話 射場荒らしが盗んだ連続殺人犯の手がかり】
満足度 9 ★★★★★★★★★☆
第3話の感想レビュー
◆第3話もいい感じ! とりあえずは満足度は10からひとつ落ちての9ですが、一応、事件がそれほど進展していないということで・・・。しかしながら、関連性のないものからだんだんと連続殺人事件につながっていくというのは展開が非常に面白いです。 桜と来実のデコボココンビもなかなかのもの! 殴り合いはなんだか見てるこちらがスッキリしたのはなぜでしょうか!? バイクスタントなで投入して、ドラマとしてはかなり気合の入った刑事ドラマ。 今回のようなバイクアクション、仲間さんなど、顔が見えていて、バイクの車輪が見えていない特などは、トラックなどの上にバイクを載せてトラックを走らせての撮影だったりする場合があります。 特に仮面ライダーの撮影なんかでやっていたりします。
しかしながら、毎回撃ってはいけない来実に射撃シーンには驚かされます! 今回はバイクの後ろにのって、片手で水平撃ち!? あれだけ騒ぎを起こしておいて、銃を没収されないのがあた不思議ですね。 公式サイトでは射撃ゲームがあったりしました。 次回はまた連続事件に関わる人物が登場するようですので楽しみです。
_____________________________________________
【第4話 連続殺人事件第5の犯行予告と失踪した少女・・・】
満足度 10 ★★★★★★★★★★
第4話の感想レビュー
◆あえて満足度10! 満点です! かつてのTBS金曜ドラマQIZUのような展開になってきたような感じがします!今回は冒頭でおさらいしてくれましたので、改めて、「おやっ!?」と思った点に注目!
連続殺人事件の・・・↓
数字が書かれている向きがそれぞれ違うような・・・。
この数字と書かれている向きは何か関係があるような・・・そうでないような・・・。 方角などをしめしているのでしょうか? 共通点は被害者全員左手に数字が書かれていることだけ・・・。
ドラマQIZUではあまりに難易度が高すぎて、犯人あてクイズで正解者ナシという結果だったとか!? 今回は、パクがあまり怪しい人物と言うのが描写されすぎなのもの注目の点・・・。 実は韓国からきた警察関係者のGメンだとか!? でも怪しいまま、実は犯人だったとか!? 初回の冒頭で、来実が撃たれたシーンを思い浮かべると・・・。パクを犯人だと思って来実が銃を構えて、それは違う!と桜が来実を撃った!? ・・・・でも来実が撃たれた時には誰かを連衡していたかのよう・・・。それが・・・・。
ドラマ的には大きなヤマの第一歩に差し掛かったところでしょうか? 被害者の家族、子供たちが登場してきて、いよいよ核心にせまるといったところですね。 今後は一話も見逃せない展開・・・。パクの正体が気になるところです! 刑事ものとしては大変面白いドラマになりつつあるようです。
個人的には片平なぎささんの出番が少ないのが非常に気になるんですが・・・。特別出演的な役ではないような・・・そうであるような・・・。
_____________________________________________
【第5話捜査線上に浮かんだ意外な容疑者】
満足度 8 ★★★★★★★★☆☆
今回、やはり一番怪しいと思われたパクが容疑者とにおわせる不可解なシーンが・・・
パクの掌にも謎の番号が書いてあり、その番号は「113」
ちょっと今回思ったのですが、「22」番のように書かれてある番号は、自分で書いたのでは・・・。22番は微妙にずれていますが、パクの「113」は明らかに自分で、右手で左手に書いたと思える向き。 「07」は逆に書いてあるので、やはり他人、犯人に書かれたものとらえるのがいいのかも。
第1の被害者、小高の娘の美帆(鈴木理子)ちゃんが行方不明になり、デビット伊藤が犯人だったと言うことで、直接事件とかかわりがなかったということでしたが、その裏でパクが怪しい行動をとりすぎのところも・・・。それにパクはマークされていましたし、すでに怪しさ全快! 予告では留置されていましたし!? いったどうなってるの!?
面白いんですが、事件の解明に向かう手がかりが一切出てこないのが気になりますね。 パクと時田の関係もさることながら、なぜか気になる片平なぎささんも怪しさが漂っています・・・。思い過ごしかも知れませんが、桜も岩代の手際のよさにビックリ!? なにかあると思うんですが・・・。
最終的には、警察内部の人間が犯人!? と思わせるところもあったり。 柳田も何か隠しているところがあったりと、怪しい人物もちらほら見えてきていますね。 今回はいろいろとツッコミどころも満載であった5話。 警察学校の生徒の一人暗いは顔出ししてもよかったんじゃないかと思ったんですが、うまく捜査中ということで終わらせましたね。
パクがマークされていたことで、次回は急展開、事件の核心にせまるか!? ただ、今回の予告状を出した犯人は連続殺人事件をマネた便乗犯のような気もしたんですが・・・。 ・・・・あ・・・でもなんかだんだんとわからなくなってきました・・・。
___________________________________________
キャスト
●畑山来実 - 仲間由紀恵 ●桜華子 - 泉ピン子 ●パク・ジウォン - リュ・シウォン
●青山光一郎 - 益岡徹 ●吉井耕介 - 大倉孝二 ●本田聡史 - 袴田吉彦
●高木潤 - 鈴木浩介 ●塩瀬努 - 入江慎也 ●柳田隆弘 - 田中哲司
●木崎匡 - 大浦龍宇一 ●川口卓也 - 金子昇 ●岩代百枝 - 片平なぎさ
●いしだ壱成(第1話ゲスト)
●佐藤有希:入山法子 ●有吉久美:美元 ●美帆:鈴木理子
主題歌
「小さな掌」 - Aqua Timez

やはり主役はこの人!

★スピンオフドラマがありますよ!
<ウェビソード配信スケジュール>
10月1日(月)~ 0話を無料配信スタート
10月18日(木)~
『ジョシデカ!-女子刑事-』放送後に順次配信
詳細はTBS BooBo BOXにて
有料で視聴、一話¥105で配信。
<スピンオフの出演者>
●鈴木みのる●眞野裕子●縄手麻里●縄手梨乃●標智哉●標駿也●小嶋陽菜(AKB48)●高橋みなみ(AKB48)●峯岸みなみ(AKB48)湯田昌次●岩田明●ジン・グ ・ 泉ピン子
- 山内 順仁
- Pastel―仲間由紀恵ファースト写真集
- 橋本 雅司
- 20th―Nakama Yukie
- 仲間由紀恵 2007年 カレンダー
- 平間 至
- g@me 写真集 ☆TOKYO STREAM
- 田辺恵二, 高橋克典 with 仲間由紀恵, 秋元康
- 愛してる
- Maestro-T, 仲間由紀恵 with ダウンローズ, 松尾潔
- 恋のダウンロード
- バップ
- ごくせん 2005 DVD-BOX
- ジェネオン エンタテインメント
- トリック 新作スペシャル
- 東宝
- エラいところに嫁いでしまった ! DVD-BOX
- 東宝
- トリック -劇場版-
- 東宝
- トリック -劇場版2- 超完全版
- ポニーキャニオン
- 東京湾景 DVD-BOX
- リュ・シウォン, 宮本 尚寛
- リュ・シウォンの美味しい誘惑
- リュ シウォン
- リュ・シウォン食堂
- 鯨井 康雄
- リュ・シウォン 写真集
医龍2Team Medical Dragon 06 坂口憲二 小池徹平 佐々木蔵之 内田有紀

→医龍2~Team Medical Dragon 公式サイト
第1話の満足度 10 ★★★★★★★★★★
◆ドラマを超えたドラマ!まるで映画を見ているような二時間半スペシャル!初回に21%の視聴率と言うことは、やはり秋ドラマでかなり注目されていたと言うことになりますね。 初めて走りきったドラマレビューが医龍でしたので、医龍2も大満足! テレビドラマでこれだけのスケールが味わえるのも贅沢な気分になります!
→医龍2 Team Medical Dragon KARTE:01復活・信頼・絆・奇跡・・・そして (虎の眼~ドラマレビューです!)
_____________________________________________
第2話の満足度 10 ★★★★★★★★★★
◆第2話も満足度は満点の10点! やはり医龍はドラマを超えたドラマ! ほんとに映画のような出来です!
格差社会の今の時代に権力に、上に、堂々と立ち向かう朝田龍太郎とチームドラゴンのメンバーたち・・・。 大学病院で教授にもなんのその! 諸刃の剣のチームドラゴンをあっさりと見切ってしまったのが意外でしたば、これがやはりニヤリちする展開! 北洋病院で登場した新たなメンバーたちとどうやってチームを結成するのかも見ものです! すでに来年のNHK大河ドラマ「篤姫」に出演が決定してメンバーから外れている加藤晶こと稲森いずみさんは今後登場するのか!?
そして初回から豹変した片岡一美こと内田有紀さんですが、すでに女性からの人気がかなり下降気味・・・よって、彼女もそれを承知で!? かなり憎たらしい役がハマっています! メイクも表情も、悪々っぽくなってきているのが凄いです! 花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~でも人気だった山本裕典君が2&3話のゲスト! 久々にちょっといい感じの役なので期待です! そしてどこに登場されたのか!?宮下ともみちゃんの名前がテロップに!? 彼女、ウルトラマンネクサスのヒロインだったんです。
今後、新チーム結成にも大きく波乱がありそう。 また朝田のいう「バチスタの次」とは・・・。 目の前にある命と医療経営の悪化の矛盾を同取りまとめていくのかに注目です!
______________________________________________
【KARTE:03 その手術は失敗する・・・】
第3話の満足度 10 ★★★★★★★★★★
◆木曜日は忙しすぎます! ジョシデカ-女子刑事-と並んでいるのがもったいないです! 今回も満足度10! ドラマ的に素晴らしい出来ですね。 初回以来のオペシーンの第3話、右も左もわからない麻酔医もいれば、高飛車な助手たちもいるわいるわで、北洋の人員はひどいものばかり!?かと思ったら、実はかなりの隠し玉が用意されていたりで!?
前回からの続きになりますが、実は野口教授の医療ミスだった西沢さん・・・しかもガーゼオーマだったと言うこと。 明らかに医療裁判になるところだったんですが実際には厳しい状況。 見ていても悔しいとおもいましたが、ご夫婦の固い絆で感動の涙です。
大人目線で見てもはっきりとわかるように、キャストのスケジュールの都合でずいぶんとオリジナルの作品になっているような感じがしますが、うまくまとめているのが素晴らしいです! 主力のメンバーが実は少数だったろ、今までとは何かが違う医龍2! 今回は同じく木曜のドラマ、おいしいごはんにレギュラーで出演の水川あさみちゃんもちゃんと登場していましたが、オペシーンには参加せず・・・。チームは引き裂かれてしまっていましたが・・・。
そして圧巻が手術シーン。マスクをしているために、目だけが映し出されるものですから、かなりの目力が要求されますが、気迫がかなり伝わってきて迫力満点です!
新キャラの麻酔医、小高七海こと、大塚寧々さん、なんか胡散臭いと思っていたら、荒瀬が名前を聞いた打kでビックリしていた人物・・・これはかなり面白くなりそうですね。
______________________________________________
【KARTE:04 絶対殺せない患者】
満足度 9 ★★★★★★★★★☆
第4話の感想レビュー
◆今回も波乱の展開! 前日にはほんとに医龍の世界が現実のものとなったニュースにも驚愕・・・。 総合病院が突然の閉鎖・・・ほんとにショッキングな出来事でした。 それを先読みし手いるかのようなドラマが医龍2。
そして今回は黒川智花がゲスト!こちらは嬉しいことなんですが、また厄介な病気になっていたようです。 特別な血液のために、夢ツが出来ない患者・・・。そして元厚生労働大臣の娘ときたらより複雑に・・・。 生きる望みをかけて、緒方美羽(黒川智花)は一度は明真に転院・・・しかし自力で朝田たちのいる北洋に・・・。 この医龍2の本筋の序章ともいえる展開なのか? それとも、まだ何か大きな波が待ち受けているのか?
医龍2では真キャストの小高七海が緒方美羽の病気を一瞬で判断してしまう集中力と技量をもちながら何故に厄介な人物に成り下がっているのか・・・。 そして、先週あたりから感じ始めたんですが、肝心の朝田の時間がないと言うこ言葉の裏には自身が病気だと言うことが考えられるのか? そして、片岡一美、実はほんとはいいやつなんじゃないのか?と・・・。 まだまだ予測不可能な展開が続く医龍2! 次回では新チームが出来そうな予感がするんですがいかに!?
そして小池徹平の恋愛報道否定のニュースが飛び込んできましたが、医龍2の放送終了後に綾瀬はるかちゃんのCMが・・・。
_____________________________________________
【KARTE:05 決行!運命の無輸血手術!】
満足度 10 ★★★★★★★★★★
第5話の感想レビュー
◆やっぱり・・・といってしまうような・・・。片岡一美には何かある!
・・・とまずは圧巻の後編! 映画の様でした。 目の前の一人の患者か、10年先の1万人を救える医者であるか否か・・・。 荒瀬は鬼頭に朝田なら両方救えると断言! その言葉のとおりにバーディーバの血液なしで緊急オペが。
血液の到着が遅れる中、ドラマ的に間の取り方がうまかったですね。伊集院が血液を持って駆けつけたとき・・・絶望と感動の狭間をうまく表現していました。 どっちにもたら得られる表現・・・。 絶望であったときと成功したときの両方を想像してしまう視聴者。鳥肌が立ちました!
少し前から、悪魔のような存在の片岡一美だったが、ガーゼオーマのオペの時も、実際に手術が成功したとき、心から喜んでいるかのようでした。 今回も、小高にオペに参加するようにいったとき、「親の前で見殺しにするの!!」と叫んでいたシーン・・・。その直後、取り乱したことを隠すかのように冷静に・・・。
想像できることとは・・・↓
★片岡には子供がいた。そしてどうしようもない難病で手がつけられないままに死んでしまった。
★片岡には子供がいて、今の医学では直せない難病を抱えている・・・。そのために、明真を大きくして、世界最高レベルの医学を作り出そうとしている・・・。
過去系なのか、今もいるのか、片岡には子供のことが頭にあるような感じがしましたが・・・。 そのためには、悪魔に魂を売ってでも最高の医学を求めるということをしようとしているのか?
「LIFE or MONEY? 金で命は救われるか?」 医龍2の新のテーマは片岡が一番握っているかのようですね。 さびしげな眼差しの裏にある真実とは・・・。 矛盾の先にある真実とは・・・。
_____________________________________________
満足度 9 ★★★★★★★★★☆
◆今回も面白かった! しかし、感動を誘いすぎの演出だったのがちょっと気になりましたので満足度9!
第6話は外山がメインのエピソード。 医龍って、ありえないようなこともたくさんエピソードにしているようですが、今回の停電の中での手術は実際にあった話を元に作られたそうです。 医龍2になってからは、オリジナル作品となっているようですが、チームドラゴンのメンバーが誕生するたびに、感動と絆が広がっていく様をみるのがとても好きです。
難しい医療用語も飛び交う中で、目だけの演技も素晴らしい!
実に面白かったのが、外山が更生していく様子・・・。 ずっと過去に縛られながら、親にほめられたことがなく育ってきた環境。 出来て当たり前のと言い聞かされて育ってきた中で、おばあちゃんだけが・・・。ということで、外山は朝田に嫉妬して自身に自惚れた結果、医療ミスを犯してしまったことに気がつく・・・。 しかも台風と停電の菜kで、手術を行うことになりましたが、朝田のいう、「チーム」というのを初めて味わったかのような外山。 自信過剰だった自分から、みんなから信頼される一人の医者へと生まれ変わった外山。
最後には、朝田に「またあいつ等と手術をしたい・・・」と。 私には「またあいつらと手術をしたい(命を救いたい)」というような感じで聞こえましたが。
そして、医龍2の真のテーマ「心臓移植」へと後半は入っていくようですね。(多分・・・)
朝田が言う、残された時間・・・そしてバチスタの先、上を行くものとは、日本、国内でも東大など、6施設のみといわれている『心臓移植認定施設』。 心臓移植を行うためには、厚生労働省から『心臓移植認定施設』の認可を受けなければならとのこと。
現実には、こういったハードルの高い心臓移植の現状から、海外での移植に踏み切る患者も多いとのことだそうです。
医龍2、後半は心臓移植と新旧のチームドラゴンの合体ハーモニーがテーマになるかもしれません!
そして、それぞれのキャラの背負う過去も・・・。
遂にドラマも後半から終盤へと向かってきましたが、荒瀬と小高の男女の関係!?野口と片岡の関係!? 時間がないという朝田・・・。
そして次回は松平幸太郎をスーパードクターという少女が出現!? 飲んだくれの松平幸太郎の過去が遂に!?
_____________________________________________
●朝田龍太郎:坂口憲二
●加藤晶:稲森いずみ(写真&名前のみで登場)
稲森いずみInamori Izumi official homepage
●霧島軍司:北村一輝
北村一輝 KAZUKI KITAMURA OFFICIAL WEB
●伊集院登:小池徹平
●里原ミキ:水川あさみ
●藤吉圭介:佐々木蔵之介
●荒瀬門次:安部サダヲ
●野口賢雄:岸部一徳
●鬼頭笙子:夏木マリ
●木原毅彦:池田鉄洋 ●片岡一美:内田有紀
第2シリーズからの出演者
●片岡一美:内田有紀
2話より
●小高七海:大塚寧々 ●松平幸太郎:佐藤二朗 ●善田秀樹:志賀廣太郎
ゲスト第1話
●江上彰教授:板尾創路 ●富樫ゆかり:りょう ●富樫剛:田中実
2&3話
●外山誠二:高橋一生 ●野村博人:中村靖日 ●西沢孝文:牟田悌三 ●西沢翔太:山本裕典 ●宮下ともみ
4話~
●緒方美羽(黒川智花) ●矢沢真理絵(柳田衣里佳)●恩田哲三議員(竜雷太)
5話~
●五代明代(草村礼子)●夫、昭三(山田吾一)

- 森 豊
- 少女覚醒―黒川智花
- 若原 瑞昌
- 黒川智花写真集「15歳の軌跡」
主題歌:AI「ONE」

大塚寧々さんといえば!? 最近は!
- フジテレビ
- HERO 第5巻
今回の注目のゲストは!
藤沢 大祐
月9ドラマガリレオ第7章(第7話)「予知る(しる)」に深田恭子がゲスト!6話は堀北真希がゲスト!
月9 フジ系

◆毎回豪華なゲストの登場も楽しみなガリレオ。次回の第6章「夢想る(夢見る)」のゲストは!
●湯川学:福山雅治 ●内海薫:柴咲コウ ●草薙俊平 - 北村一輝 ●弓削志郎 - 品川祐(品川庄司)
●栗林宏美 - 渡辺いっけい ●城ノ内桜子 - 真矢みき
●村瀬健介:林剛史 ●小淵沢隆史:福井博章 ●森英太:伊藤隆大 ●渡辺美雪:高山都
第1話ゲストに唐沢寿明
第2話ゲスト
●谷口紗江子:葵 ●保険外交員・栗田(石井正則)●上村(小市慢太郎)●息子の忠広(今井悠貴)●焼肉店を営む幸恵(虻川美穂子)
第3話ゲスト
●神崎弥生(広末涼子)●直樹(渡辺裕樹)●高野ヒデ(森康子)●高野昌明(甲本雅裕)●近藤(曽根悠多)●理枝(出口結実子)●晴美(奈良崎まどか)
第4話ゲスト
●田上昇一(香取慎吾)●篠崎怜子(蒼井そら)
第5話ゲスト
●矢島の娘・秋穗(大後寿々花)●矢島(岡本光太郎)●妻の貴子(水野美紀)
第6章「夢想る」ゲスト
●堀北真希 ●手塚理美 ●新井浩文
______________________________________________

- 栗山 秀作
- 堀北真希写真集「Castella~カステラ」

































時任三郎主演 水嶋ヒロ 須賀健太 大後寿々花 菊池桃子「美ら海からの年賀状」フジ系SPドラマ
- 時任三郎, 實川 翔, 天野滋, 馬場孝幸
- PEACE OF MIND
沖縄から「情熱」届けます!時任三郎フジ系21年ぶり主演「美ら海-」 (サンスポ)
【記事引用】
俳優、時任三郎(49)が12月14日放送のフジテレビ系スペシャルドラマ「美ら海からの年賀状」(後9・0)に主演することが14日、分かった。世界最大の水槽を完成させた沖縄・美ら海水族館館長の奮闘を描いた物語。過去に4年間、俳優を休業してまでニュージーランドの大自然で子育てを行った時任にとって、まさにハマり役だ。「熱い情熱を見てほしい」と21年ぶりのフジドラマ主演に燃えている。
◇
大自然の広大な美しい海を、水族館に再現させた熱い男の実話を、時任が心温まるエピソードを交えて再現させる。
舞台は沖縄・美ら海水族館。時任扮する館長が、巨大なジンベイザメやマンタが雄大に泳ぎ回れる、水量7500トン、幅37メートル、深さ10メートルの世界最大の巨大水槽を発表するところから、物語は始まる。北海道の病院で病魔と闘う少年との手紙のやり取りを軸に、この計画を実現させていった奮闘記だ。
時任は平成11年から4年間、俳優業をセーブしてまで、大自然に囲まれたニュージーランドで、妻とともに子育て中心の生活を送った経験を持つ。フジテレビでは、子供たちに大自然をふれさせることの大切さを、何よりも体現できる俳優は時任しかいないと白羽の矢を立てた。
時任は「ストーリーが面白く、登場人物の心がみんな温かい。こういうテイストのドラマは好きなので、ぜひ出演させてほしい」と快諾。同局での主演ドラマは、昭和61年の「ライスカレー」以来21年ぶりとあって、撮影ではいつも以上に力が入り、「ほんわかした雰囲気の中にも、(登場人物たちの)熱い思いがひとつにまとまっていくところを見てほしい」と訴えた。
同局の清水幸一プロデューサーは「世界一の水族館を作り上げようとする熱い思い、少年とやりとりする年賀状や手紙に思いを込めるしぐさ、そして時折見せるユーモアな姿や男臭さを、時任さんがどう演じるのか、楽しみです」と大きな期待を寄せている。美しい沖縄の映像と時任のエネルギッシュな演技が、ドラマを彩り豊かに盛り上げてくれそうだ。
★共演に須賀健太&水嶋ヒロ
難病と闘いながら水槽の完成に夢を馳せる少年役は、現在ヒット中の映画「ALWAYS 続・三丁目の夕日」でも名演を見せる子役、須賀健太(13)。その少年の病気の完治を願いながら、館長に年賀状や手紙を届ける郵便局員役には、フジ系「花ざかりの君たちへ」でブレークした水嶋ヒロ(23)を抜てきした。
11/18追記
セクシーボイスアンドロボ主演ヒロイン、ニコ役、ガリレオなどに出演した大後寿々花ちゃんの出演が決定!
大後寿々花
2007.11.15CXスペシャルドラマ「美ら海からの年賀状」出演CXスペシャルドラマ「美ら海からの年賀状」出演 2007年12月14日(金) 21:00~放送
大後寿々花
2007.11.03CM ヤマザキナビスコ「リッツビッツ」出演ヤマザキナビスコ「リッツビッツ」CM出演
◆菊池桃子さんの出演も決定しました!
______________________________________________
どんど晴れのヒロイン比嘉愛未。セクシーボイスアンドロボのヒロイン大後寿々花と菊池桃子の出演も決定!
フジテレビSPドラマ「美ら海からの年賀状」!
- NHKエンタープライズ
- 連続テレビ小説 どんど晴れ 完全版 DVD-BOX1
朝ドラヒロイン比嘉愛未が水族館員役(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
【記事引用】
9月に終了したNHKの連続テレビ小説「どんど晴れ」でヒロインを演じた女優の比嘉愛未(まなみ、21)が民放ドラマに初挑戦する。来月14日放送のフジテレビドラマ「美(ちゅ)ら海からの年賀状」(後9・00)で、出身地の沖縄が舞台。「この役をいただいて本当にうれしい」と大喜びしている。
舞台は沖縄県国頭郡本部町の美ら海水族館。比嘉は、02年に同水族館がリニューアルオープンした際にイメージキャラクターに起用されており「何か不思議な縁を感じます」とニッコリ。ジンベイザメが雄大に泳ぎ回る見慣れた水族館での収録に「地元でのロケなのでやはり落ち着く。方言を気にしなくていいからうれしい」と語った。
リニューアルオープンに向けて主演の時任三郎(49)演じる館長が世界最大(当時)の水槽(幅27メートル、長さ35メートル、深さ10メートル、水量7500トン)を完成させるまでの奮闘を描く。比嘉は館員役。アクリルパネルで水槽の全面を覆うという館長の挑戦を当初は「無謀」と反抗するが、次第にそのひたむきな姿に心打たれ協力していくという役どころだ。清水一幸プロデューサーは「比嘉さんの朝ドラでの抜群の存在感に引かれ、キーパーソンとなる役柄をお願いしました」と話す。
比嘉は「どんど晴れ」では、老舗旅館の女将として成長していく都会っ子を好演し、平均視聴率は19・4%。最近5作では「純情きらり」(06年4~9月)と並ぶ高視聴率だった。比嘉のもとには他の民放ドラマ、映画の出演オファーも殺到している。
「水族館ができるまでの感動の軌跡と、夢をあきらめないこと、不可能なことはないというメッセージが、多くの人たちに伝われば」と比嘉。地元を舞台に熱演し、故郷に錦を飾る意気込みだ。
◆比嘉 愛未(ひが・まなみ)1986年(昭61)6月14日、沖縄県うるま市生まれの21歳。16歳でスカウトされ、モデルを中心に活動。05年に映画「ニライカナイからの手紙」で女優デビュー。昨年は日本トランスオーシャン航空のイメージガールを担当。「どんど晴れ」はテレビドラマ初出演作。1メートル68、上から80、59、87。
[ 2007年11月20日付 紙面記事 ]
______________________________________________
比嘉愛未、民放ドラマ初出演…地元沖縄の水族館が舞台 (サンスポ)
【記事引用】
今年前期のNHK朝の連続テレビ小説「どんど晴れ」のヒロインを演じた女優、比嘉愛未(21)が12月14日放送のフジテレビ系スペシャルドラマ「美ら海からの年賀状」(後9・0)で、民放ドラマに初出演することが19日、分かった。
ドラマは、時任三郎(49)扮する「美ら海水族館」の館長、浦崎が同水族館を、沖縄の海を忠実に再現した世界一の水族館にするまでを描く。比嘉は、浦崎の無謀さに反抗するが、徐々にその夢を応援していく水族館の事務員・国仲千尋役を演じる。
比嘉は沖縄県うるま市出身。5年前の水族館リニューアルの際、イメージキャラクターとして広告に出演していたといい、「不思議な縁を感じます」と感慨深げ。「朝ドラが終わってから、早く演じたいと思っていたので、この役をいただいてうれしいです。地元でのロケはやはり落ち着きますし、方言を気にしなくていい」とのびのびと撮影に臨んでいた。
______________________________________________
◆スペシャルドラマ『美ら海からの年賀状』 - フジテレビ (より引用)
~沖縄の世界一と世界初の水族館と北海道の少年を結んだ約束の「年賀状」~
今でこそ、手紙は特別なものになってしまいましたが、かつては、ポストをのぞき、その土地の消印の押された直筆の文字の手紙が入っていると、それだけで何だかうれしくなったもの。それに毎年正月に届く年賀状を待つ姿は、どこか日本の風物詩だったような気もします。そして、その文字から、相手のことを思い出したり、相手の住む場所の空気を感じたり…。やはり直筆の手紙には、メールに勝る温かさが詰まっています。
沖縄にある世界一の水族館『美ら海水族館』が舞台のこのドラマは、水槽に魚を展示するだけの小学生の遠足の定番コースだった水族館を、世界一の大パネルで世界一の巨大魚ジンベイザメを複数展示し、“沖縄の海をリアルに再現する”という、誰も想像もしなかったことを世界で初めて実現したこの水族館の館長・浦崎信夫(時任三郎)を主人公に彼と北海道で病気と闘う少年の年賀状や手紙の交換を軸にストーリーが展開されます。
水嶋ヒロ 須賀健太
遠く北海道からの心のこもった手紙に対する館長の思い。館長からの年賀状を待つ病気の少年・森田和也(須賀健太)の思い。そして少年のためにと年賀状や手紙を必死に届ける郵便局員・宮下幸太(水嶋ヒロ)の熱い思い。
世界初・世界一の水族館を完成させた美ら海水族館員の思いなど、さまざまな思いが織り交ぜられた感動作品です。
手書きの年賀状・手紙のあたたかさを再確認しながら、ぜひ注目して観ていただければと思います。この冬『Dr.コトー診療所』他数々の高視聴率ドラマで熱演を見せ続ける時任三郎、『花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~』に出演するなど多作品にわたって出演し、成長著しい水嶋ヒロほか、豪華キャスト陣でお届けする心温まる感動のドラマ『美ら海からの年賀状』にぜひご期待下さい。
【ストーリー】
2001年正月、沖縄・美ら海水族館館長・浦崎信夫(時任三郎)がテレビで大規模なリニューアルを発表した。
“巨大ジンベイザメを何頭も同じ水槽で飼うと…”。
しかし現実問題“沖縄の広大な海”を再現するためには巨大な水槽、さらにはジンベイザメを何頭も捕獲するのは至難の業だった。
この無謀ともいえる発表を北海道の病室で見ていた海へのあこがれを抱く少年・森田和也(須賀健太)は館長に手紙を書いた。
「どう考えても無理だと思います…」
ここから浦崎と少年のやりとりが始まった。
美ら海水族館を成功させることに情熱を注ぎ、さらには一文字一文字の温かな思いをこめた手紙、年賀状で少年に勇気を与えようとする館長・浦崎、そして少年の病気の完治を願う郵便局員・宮下(水嶋ヒロ)は、遠くは沖縄から届くその“心の贈り物”を必死に届け続けた。そしてついに少年に奇跡を起こさせるのであった…。
【出演者】
●時任三郎
●水嶋ヒロ
●須賀健太
●大後寿々花
・
●川田広樹(ガレッジセール)
●ゴリ(ガレッジセール)
・
●西村雅彦
・
●床嶋佳子
●菊池桃子
【スタッフ】
脚 本 : 秦 建日子
プロデュース : 清水一幸
森安 彩(共同テレビ)
演 出 : 都築淳一(共同テレビ)
制作協力 : 共同テレビ
制 作 : フジテレビドラマ制作センター
制作著作 : フジテレビ
______________________________________________
- ポニーキャニオン
- 花嫁とパパ DVD-BOX
- NHKソフトウェア
- アイ’ムホーム 遥かなる家路 DVD-BOX
- ポニーキャニオン
- LIMIT OF LOVE 海猿 スタンダード・エディション
- ポニーキャニオン
- Dr.コトー診療所2006 スペシャルエディション DVD BOX
- 小林 ばく
- 水嶋ヒロ写真集Hiro
- ズーコム
- CL-111_2008年カレンダー水嶋ヒロ
-
Shusui, 前嶋康明, Martin Ankelius, Henrik Andersson-Tervald, トリオ・ザ・シャキーン, MIZUE, zopp
- バップ
- 喰いタン DVD-BOX
- ジェネオン エンタテインメント
- 椿山課長の七日間 デラックス版
- バップ
- ALWAYS 三丁目の夕日 豪華版
- VAP,INC(VAP)(D)
- セクシーボイスアンドロボBOX
- ポニーキャニオン
- SAYURI
- ギャガ・コミュニケーションズ
- 遠くの空に消える前
- 菊池桃子
- スペシャル・セレクションI
及川奈央「全部だします」…初主演舞台「ナイトメア」StarChild:魔法先生ネギま!」に出演中
- 西田 幸樹
- Su-Nao 及川奈央写真集
ミニスカ白衣の及川奈央「仕事が恋人」(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュー
【記事引用】
タレントの及川奈央(26)が初主演の舞台「ナイトメス」の公開舞台稽古が14日、都内で行われた。天才外科医・サキを、白衣にミニスカのセクシー衣装で好演し「新しい及川奈央を見てください」と抱負。取材陣から「恋人いますか?」と唐突に質問され「今は仕事が恋人です」と気合十分。11月21日の新潟公演を皮切りに全国14公演。東京公演は12月12日、東京・新宿FACEで。
[ 2007年11月15日付 紙面記事 ]
____________________________________________
及川奈央「全部だします」…初主演舞台「ナイトメア」:芸能:スポーツ報知
【記事引用】
タレントの及川奈央(26)が14日、都内のホールで初主演舞台「ナイトメス」の舞台げいこを公開した。
男性2人と絡む3人芝居で及川の役どころは天才外科医。丈の短い白衣で足を組み替えて美脚を披露し「今、出せるものを全部出して私の新境地を見てもらいたい」と宣言。恋愛については「今は仕事が恋人。人肌恋しい季節ですが猫が2匹いるので。恋愛したいけれど、いい人がいない。昔は筋肉フェチだけど、そんなこと言ってられない」。公演は21日の新潟から12月22日・広島まで14都市14公演。
(2007年11月15日06時00分 スポーツ報知)
____________________________________________
---------------------------------------------------------
テレビ東京系 水曜深夜25:10
「StarChild:魔法先生ネギま!」(実写ドラマ版!)
10月3日スタート!
出演者
2-A/3-A関係者
担任:ネギ・スプリングフィールド (柏幸奈)
生徒 クラスメイト
1 相坂さよ:西田麻衣 2 明石裕奈:山本真代 3 朝倉和美:近藤未穂子
4 綾瀬夕映:大瀬あみ 5 和泉亜子:藤本泉 6 大河内アキラ:滝川結貴
7 柿崎美砂:大島あすみ 8 神楽坂明日菜:若月さら 9 春日美空:長谷川静香
10 絡繰茶々丸:三枝万莉 11 釘宮円:市川円香 12 古菲 Hazuki:岡本紗里
13 近衛木乃香 野中藍 松永裕子 14 早乙女ハルナ:渡辺あゆみ
15 桜咲刹那:市川春樹 16 佐々木まき絵:河瀬ゆり 17 椎名桜子:香山碧
18 龍宮真名:樹里 19 超鈴音:渡辺けあき 20 長瀬楓:新井夕夏
21 那波千鶴:谷本安衣 22 鳴滝風香:片岡沙耶 23 鳴滝史伽:山本真菜香
24 葉加瀬聡美:内田りりこ 25 長谷川千雨:麻生夏子
26 Evangeline A. K. McDowell:桑江咲菜 27 宮崎のどか:和川美優
28 村上夏美:椋木えり 29 雪広あやか:おおつか麗衣
30 四葉五月:清水芽衣 A 31 Zazie Rainyday:畠沢妙佳
教師
●源しずな(みなもと しずな)(及川奈央) ●近衛 近右衛門(このえ このえもん)(佐藤蛾次郎) ●高畑・T・タカミチ(たかはた・T・タカミチ)(ヒロシ)
- 佐久間誠, 麻帆良学園3-A生徒31人, 伊秩弘将
- Pink Generation
- 後藤次利, 佐久間誠, 神楽坂明日菜(若月さら), 近衛木乃香(松永裕子), 桜咲刹那(市川春樹), 近衛木乃香(松永裕子),桜咲刹那(市川春樹) 神楽坂明日菜(若月さら), 森浩美, 伊秩弘将
- つよくなーれ
- 神田朱未, 野中藍, ラジオ・サントラ
- 魔法先生ネギま!DJCD SP1
- 近藤未穂子, 樹里, 若月さら, 河瀬ゆり, 松永裕子, 麻生夏子, 和川美優, おおつか麗衣, 桑江咲菜, 新井夕夏
- TVドラマ魔法先生ネギま! character song collection 『31'S LOVE』
- キングレコード
- TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX1(仮)
- キングレコード
- TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX2(仮)
- キングレコード
- TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX3(仮)
---------------------------------------------------------
- 小池 伸一郎
- 及川奈央写真集-ハダカノココロ
- 楠瀬誠志郎, 矢田部正, 及川奈央, 妹尾ゆかり
- 謝・謝(シェイシェイ)Shake(DVD付)
- 宇宙企画
- 宇宙企画Memorial 及川奈央
- ケイ・エム・プロデュース
- もしも及川奈央が僕のペットだったら・・・完全版
- BLUE TREE
- 濃縮 及川奈央2
- ケイ・エム・プロデュース
- VERY BEST OF 及川奈央 完全版
- ケイ・エム・プロデュース
- ミリオンスペシャル ヌードの森 完全版~メモワール・レズビアン~
- TMA
- コスプレ及川奈央
- ビデオメーカー
- 僕だけの巨乳ママ?
- ケイ・エム・プロデュース
- もしも及川奈央が僕の彼女だったら・・・2 完全版
- MAT
- SEXWARS
- ケイ・エム・プロデュース
- 痴漢物語 完全版 及川奈央
- GBミュージアムソフト
- 処女教師 日菜子
- ケイ・エム・プロデュース
- 及川奈央8時間