ご自分と両想いで幸せな皆様へ

 

こんにちは、昨年傘3本をダメにしたデストロイヤー・タコのマリネです!強風に煽られ骨がボキボキにされました。

む、無念…!

ちなみに今年に入って既に食器を3枚割りました。わはは!!!

 

強風と言えば「風の時代」に突入したと言われて3年近く経ちました。皆様いかかがお過ごしでしょうか。

ついに、あの冥王星も水瓶座エリアに突入しまして、本格的に風の時代になりましたよね。ニュース見るとちょいちょい風感を感じませんか?


2019年ごろに「もう土の時代やだー!早く素晴らしくて希望に満ち溢れた風の時代になってほしいー!」と仰ってた方々は増税や物価高になった今、何を思っておられるのでしょう。

 

ガチ恋勢より恐ろしい存在がいた

最近気にかかることがいくつかありますが、ひとつご紹介します。

 

とある人気声優さんが少し前にご結婚されました。わかる人はわかると思いますが、名前は出さないでおきます。

この方は声優ですが、さながらアイドルのようなお仕事も多く、私の中では「色恋営業」「ガチ恋営業」のような方向性で活動していた印象があります。

 

【参考:ガチ恋営業 事例】

↑こちらの俳優さんとは別の方ですが、この声優さんにも強火な女性ファンが多くいらっしゃるようでした。


声優さんの結婚報道を見て「ガチ恋勢が荒れるかしら?」と危惧していましたが、結婚を発表した彼に対してこんな風な声をたくさん見かけました。

 

「彼はほんと努力家で真面目だし、心も綺麗で人間的にも素晴らしい!

 

 

???????????????

 

保護者かよ…

結婚報道に対する「おめでとう!」「推しが結婚して嬉しい!」という祝福はわかる。

逆に「推しの結婚でショック…」もわかる。

あと、過去の作品と比べて演技がうまくなったと感じて「努力家」と仰るのはわかる。

しかし、彼の人間性に対する賞賛の声まで上がるのは正直わからん。。

 

そう思っていましたが、ガチ恋勢の嘆きよりも彼の人間性を褒め称える、さながら「保護者」「推しの全理解全肯定ママン」のような書き込みが増える一方。

私はだんだん恐ろしくなってきました……。。。

 

 

実は最近、私も「おっ!」と注目している舞台役者さんがいます。あ、とうらぶ関係ではありません。笑

舞台や演劇にさほど興味がなかったタコのマリネが、推しが出演する舞台はときどき観劇しています。3次元の推しってお金かかるね!←


ただ、当然のことながら、舞台を見に行こうと、インタビュー記事を読もうと、出演する番組を視聴したとしても、推しの情報をどれだけ集めても、推しの素の性格や中身、人間性などといったものは私は存じ上げません。

演技や歌唱力などの素晴らしい才能や技量をお持ちだとは思うけど、その役者さんという人間そのものが好きというわけではない。


俳優さんの写真貼るのもなんなので、とりあえず坂本竜馬の写真貼っとく

 

メディアやSNSでは、彼らのありのままの素の姿ではなく、本人や所属事務所が「ファンや一般の人にこう見られたい」という姿を見せています。「ブランディング戦略」ってやつですね。

以前、映画「NANA」やNHKの朝ドラで話題になった俳優の宮崎あおいさんが、庶民的なイメージがつかないように民放のドラマには一切出演しなかったという話を聞いたことがありますが、これも「ブランディング戦略」です。

メディアやSNSを通じて私たちが見る「推し」の姿は、ある意味では「偶像」あるいは「虚像」でしかありません。


あなたもSNS、特にFacebookやInstagramには良いことしか載せなくない?

「あの女が憎い!」「旦那がマジで〇〇!」とかわざわざ載せないでしょうし、情報も取捨選択して載せるでしょう?

それと同じ。

 

 

そう、我々は基本的には有名人たちの営業用の「虚像」しか見ておらず、私たちはいわば「虚像」を好きになり、「虚像」を推しているわけです!!

 

「よく共演するけど、本当はあいつのことが嫌い」「同じ事務所の先輩だけど俺の方が売れてるしwww」と思ったりしても、黒い本音は表に出さず、良い部分しか私たちに見せません。

そりゃ、私たちだって社会に出ている間は黒い本音をなるべく隠して生活しているくらいですし、人前に出る仕事をされている人ならなおさら、その辺の管理は当たり前でしょう。

(ときどきその辺の管理ができておられない人も散見されますが・・・。リンクは貼らないでおく)

 

そ    れ    な    の    に

 

彼はほんと努力家で真面目だし、心も綺麗で人間的にも素晴らしい!」と称賛しちゃう・・・

 

 

「虚像」部分を真に受けすぎてない?!

我々に見せてくれる「虚像」部分しか見てないのに、その人のすべてがわかった気になってるの、危険すぎるよ!?

あれは営業用だよ!?

ビジネスだよ!!?

推しの人間性や性格までは「虚像」だけ見てわからないのが普通だよ!!?

 

イベントやYouTubeでの振る舞いや、SNSの発言などから「推しはこういう人なんだろうな」と推測したり、「こういう人だったらいいな」と願望を抱くことはあるでしょう。

 

ですが、

それらを飛び越えて「推しはこうに違いない!」と疑いもせず、本気で信じて思い込んでるの、ヤバくない!!??

それ、「美人はう●こもオ●ラもするはずない」と信じてるのと同レベルだからね!??

 

 


件の声優さんの本物の全理解全肯定ママンに誤解されて凸されたらマジで怖いから一応言っとく。
 

タコのマリネは声優さんの「人間性が本当はクズだ」と言ってるわけではありません。我々一般人の目に入るご本人の姿だけを見て、全てを知ったかのような気になって「彼は人間性も素晴らしい!」と疑いなく信じている一部の盲目的なファンについてヤバいと感じています。彼には我々に見せない部分もあるはずです声優さんご本人をディスる気はありません。
 

 

人前に出る職業であるとはいえ、彼らも人間ですから、心が清らかで純粋で素晴らしい一面もあれば、我々と同じようにクズみたいな部分だったり、嫉妬や憎悪などドス黒い感情が浮かぶことだってあるでしょう。

人間だもの。


あなただってクズみたいな部分あるでしょう?

どこかしら黒い本音だってあるでしょう?

もちろんタコのマリネにだってありすぎるくらいあるし、あなたの両親だって友人だって、どこかしらあるでしょう。


同様にあなたの推しだって、何かしらそういう部分を持ってます。それが当たり前です。

(個人的には声優さん含む役者さんなどの表現者は、そういった「黒い本音」を根深く持っていて、人としてどこかしら壊れている人の方が良い演技するような気がするけど。広●涼子さんとか…)


「虚像」を真に受けた人たちが、彼女を自殺に追い込んだ


ITの発達によって、推しや有名人を身近に感じたり親しみを覚えるのは良いことだと思います。

ただし、あくまでそれは営業用の顔であり、一般の人や番組のプロデューサーや事務所の方針が「こう見せたい」という「虚像」です。

 

そんな営業用の「虚像」を「本物だ!そうに違いない!」と本気で信じた人がいたために、悲しい事件がありましたよね。みなさん覚えているでしょう?

 

プロレスでヒールキャラ(いわゆる悪役)を演じる彼女は職業柄「気が強い」と思われることが多かったそうですが、実際は常に周囲を気にかける心優しい人だった、という話もあります。

 

 

彼女がテレビやプロレスというエンターテイメントで見せていたのは営業用の虚像です

テレビで見る印象通り、彼女には気が強い面や、頑固で頑な面もあったかもしれません。でもそれだけじゃないはずです。優しい面もあったかもしれません。

もしかしたら、例の番組の旅行の話や洗濯の話だって、ぜんぶ台本ありきの仕込みだったのかもしれないのに、営業用の「虚像」のみを真に受けた一部の心ない人の言葉に彼女は傷つき、自ら命を絶ってしまいました……。

 

方向性は違うが根は同じ

 


命を断ってしまった彼女に対する誹謗中傷も、結婚を発表した声優さんに対する称賛の声も、ベクトルは全く逆方向ですが「虚像を真に受けた人」がいるという点では共通しています。

声優さんはたまたま「称賛」の方向にいったけれど、その「虚像を真に受けてしまう」ということ、目に見える情報だけを信じて振り回されることが、いつか他の誰かを追い詰めるかもしれません。少なくともタコのマリネはドン引きしている!!!ww

 

あなたがまだ経験値の少ない10代の若い女性なら、虚像を真に受けちゃうこともあるかもしれない。それは成長過程で起こりうることだから気にしなくていい。

でも、ある程度の大人なら、「虚像」だけを見てすべてを知った気になって、盲目的に誹謗中傷するのも、教祖様を信仰するかの如く推しを礼賛するのもやめましょうよ。

あなたが「推しはこんな人だ」と思っていることは、あくまであなたの「推測」や「願望」であって、「真実」かどうかはわからないんですよ。

 

推しを愛してもいいし、推してもいいよ。

でもそれはあくまで「虚像」であって、人間もっといろんな面があって、綺麗な面だけじゃないこと、自分が見ている姿が推しのすべてじゃないってこと、人間性までは自分にはわからないということを念頭に入れてくれ。

我々が推しているのは虚像の一部でしかないのだと。その上で推しを推してくれ。

 

 

やっぱ土は大事だって

 

 

繰り返しますが、ITの発達によって、推しや有名人を身近に感じたり親しみを覚えるのは良いことだと思います。そして情報が早いのも、情報が広がるのが早いのも「風の時代」の恩恵と言えるでしょう。(同時に忘れ去られるのも早いけどな)

 

「ジャイアントキリング」とでも言いますか、SNSの小さな声が周りの賛同を得られることで社会を変えるほどの大きな力になりうることも「風の時代の恩恵」と言ってもいいかもしれません。

タコのマリネという「モブ人間のブログ」が、あなたの元に届いていることも「風の時代の恩恵」だと感じます。読んでくれてありがとね!!!

 

でも、こういった玉石混合の情報の飛び交う「風の時代」だからこそ、現実的で堅実で、ある程度ブレずに慎重に真偽を見極める「土の要素」ってやっぱ大事だと思います。

 

「闇バイト」とかも文面を真に受けないで「そんなおいしいバイトがあるわけないよね?」という疑いの目は慎重さを持てば、犯罪に加担しないと思うんだよなー。

 

風の時代を駆け抜けたいなら、まずは根っこになる土星を意識して。


土星を鍛えて。

タコのマリネのブログ読んでる人が冒頭の「土の時代やだー!」とか言う人みたいに「土星やだー!」「山羊座やだー!」「乙女座ヤダー!」とかワガママ言ったらビンタだからね♡

 

実体のあるものも大事にして。

 

実体のあるもの・・・

 

ボディケアですね!!!!!!!

 

あとでやろ

 

みんな、うわべだけの「風(情報)」に振り回されるなよ!

それがすべてだと思うなよ!!

タコのマリネとのお約束です!!

 

きょうもお読みくださり、ありがとうございます。
あなたに良いことがたくさん起きますように☆

 

 

タコのマリネ

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

★タコのマリネ式ホロスコープリーディングについて

お申込み

 

★自己紹介

 

★20代・30代前半の皆様、必見記事!

【20代必見】サターンリターン(1)

【20代必見】サターンリターン(2)

【20代必見】サターンリターン(3)

【20代必見】サターンリターン(4)

▲30歳前後、色々大変だったんだけど!」という方も必見

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚