おうち英語をやっている娘👧🏻(年中・5歳8ヶ月)の記録。



3歳3ヶ月から多読記録を始めました。

月間の多読(音読・自力読み)記録です📖



語数・冊数



3歳合計…60,954語・371冊
4歳合計…304,815語・724冊
(3〜4歳累計…365,769語・1,095冊)

5歳0ヶ月…44,165語・54冊 ←累計40万語
5歳1ヶ月…36,566語・37冊
5歳2ヶ月…41,921語・25冊
5歳3ヶ月…10,301語・15冊
5歳4ヶ月…24,569語・45冊 ←累計50万語
5歳5ヶ月…13,126語・22冊
5歳6ヶ月…15,627語・32冊
5歳7ヶ月…28,753語・50冊
5歳8ヶ月…6,033語・25冊




トータル586,830📖・1,400冊





6,000語…


6,000語………



めっちゃ少ない😭



もう、我が家のおうち英語は本当に危機的状況です💧




最近英語が嫌だと言う娘、ラズキッズなら楽しく読んでくれるので2月はほとんどラズでした。

しかもレベルBという一冊40〜50語という超簡単レベル!!


もう読んでくれればなんでもいいや…と諦めながら見守りました。



それでもまあ、超簡単レベルではありますが、ラズは読後の質問に答えるという「読解」要素もあるのでいわゆる「英語脳」は育っていると思います(そう信じていないとやってられない)。




🔻このレベル。自力読みを読みを始めたばかりの子ならこれでも良いかもしれないけど、今まで1冊2,000語レベルを読んでいたことを考えると、どうしてもレベルが下がったことが気になってしまいます。


次はリーダーズからいよいよチャプターだ!とわくわくしていた気持ちは消え去りましたね…。




一方で日本語の読書量は着々と増えていて、漢字も語彙も伸びているので、それには安心&満足しています。



娘が赤ちゃんの頃英語が優勢になり変な日本語を話していた時期のショックと後悔が大きくて、それ以降は英語よりも母語を大事にしたいという気持ちが私の中にあります。



バイリンガル育児は本当に難しいです。バランスの取り方を間違えてはいけないというプレッシャーがあります。



でもこんな中でも「おうち英語をやめる」という選択肢はないので、なんとか家の中では英語を絶やさないようぼちぼちやっていきます✊





多読以外の最近のおうち英語についてはまた記録します。




🔺お教室からお借りして他のシリーズも読みたい!と気に入った本



🔺和書は1年生くらいのものを読んでいます