「生前整理、何からしたら良いの・・・?」

 

そんなあなたのために

毎週金曜日のblogを書いています。

 

 

 

 

こんにちは照れご覧いただきありがとうございます。

あなたのこれからの人生を応援します。

生前整理アドバイザーの

やなぎばし みゆき ですニコニコ

 

 

 

 

写真を見直し、

お気に入りを1枚選び、

見返して感じた事、

あなたにとって写真とは?

その写真をどう持ち活かすか?

 

 

 

 

STEP.11フォトブックを作ってみよう!

 

 

 

撮影したまま、プリントされていない写真

思い出を見える形にしませんか?

 

 

 

フォトブック

今まで何冊か作りましたが

 

どんな場面で作るか?

考えてみたら

 

 

・旅行記

・七五三などのイベント

・子供の成長記録

 

 

フォトブックは、

いつからいつまでの写真で作るか?

これを決めることに尽きます!!

 

 

 

 

 

ある程度区切り(←ここポイント)のある中から

お気に入りの写真を選び

 

拡大、縮小、トリミング、

コメントを添えたり

 

今は、携帯で編集、保存を繰り返し、

完成したら、そのまま注文も出来ます。

 

 

空き時間で、手軽に触って作成し

同じものを何冊も作ることが出来るんです。

 

 

子供の成長記録や、七五三などのイベントの写真は

祖父母も楽しみにしているものラブラブ

 

 

写真をLINEに添付するのも良いですが、

手元に置いておくプレゼントとして

喜ばれます。

 

 

我が家は、義母、義弟の家族と旅行や食事に行った際

私が写真撮影担当。

 

フォトブックを家族分作って、

感謝を込めて渡します。

 

 

 

 

 

 

友人家族とキャンプに行った際は

逆にプレゼントしていただきました。

 

私の見ていなかった間の子供たちの様子や

いつの間にか撮られていた私びっくり

 

いつも、撮影する側なので

めちゃくちゃ新鮮で、嬉しかったラブラブラブラブ

 

 

 

 

フォトブックには、

印刷、用紙、表紙にもこだわった格調高いタイプと

小さめのサイズでパラパラっと気軽にめくれるタイプがあり

用途に応じて、選択できます。

 

 

値段も数百円からあるので

まずは、1冊作ってみてはどうでしょうか?

 

 

 

デジタル写真がなかなか整理できなかった理由は

今日も、明日も、撮るので、終わりが無いから汗

 

 

 

どこからどこまでの、と区切りをつけると

整理しやすくなりますひらめき電球

 

 

 

 

 

 

 

以下、参考までに私が作ったことのある会社です。

 

・気軽に作る

旅行記録などに使っています。

しまうまプリント★

 

 

 

 

 

 

・綺麗な写真にこだわる

私は七五三写真データを購入し、自分で作成しました。

フジフォトブック★

 

 

 

 

 

 

・卒園アルバムを作りました。

マイブック★

 

 

 

 

他にも、沢山ありますので

使いやすい会社を探してみて下さい。

 

 

 

はぁもにぃ倉敷にて

マイベストショットアルバム作成講座 受付中キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

是非ご覧ください↓飛び出すハート

HPはこちらをクリック

 

 

2022こもちゃんTV YouTube

 

 

 

 

 

 

#終活エッセンス・イン・ハワイYouTubeチャンネル

 

 

 

 

#終活の匠 #YouTube対談 ★  #デジタル終活

 

 

#YouTube対談x葬ラボ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆生前整理アドバイザー2級認定講座開催しています。

自分の人生を一度立ち止まって振り返る時間、

完全プライベートでナビゲートしますラブラブ

お申込みは↓から

講座予定はこちらをクリック

お問合せフォームはこちら

お申込はこちらをクリック

 

 

生前整理って何?って方はコチラ↓

生前整理 岡山 みゆねぇ セミナー 資格 講座 zoom 防災 柳橋  ハウスクリーニング