「生前整理、何からしたら良いの・・・?」

 

そんなあなたのために

毎週金曜日のblogを書いています。

 

 

 

 

こんにちは照れご覧いただきありがとうございます。

あなたのこれからの人生を応援します。

生前整理アドバイザーの

やなぎばし みゆき ですニコニコ

 

 

 

写真を見直し、

お気に入りを1枚選び、

見返して感じた事、

あなたにとって写真とは?

その写真をどう持ち活かすか?

 

 

 

 

STEP.10ベストショットアルバム作成のススメ

 

 

 

 

あなたの人生を振り返る

写真自分史でもある

ベストショットアルバム

 

 

 

 

自分で作ることをおススメする理由

 

 

 

① 元気になれる気づき

 

 

「輝いている私」

「イケてる俺」

のみ、集めたアルバム乙女のトキメキ

 

見返すたびに、過去の自分からエールをもらえ

自然と笑顔になります照れ

 

 

特に、高齢者の方にとって

現役時代を振り返ることは

 

心に安らぎを与え

誇りを取り戻す

効果がありますラブラブ

 

 

認知症患者様に、写真を使った

「回想法」という治療法もあるんです。

 

 

 

 

 

 

 

➁ コンパクトサイズ気づき

 

重たいアルバムは、

保管も大変汗

取り出して見返すのも一苦労あせる

 

年齢と共に、だんだん開かなくなりますもやもや

 

 

でも、片手で持てるアルバムなら

いつでも、どこでも開いてみることができるOK

 

将来、病院や施設にだって、持っていけるグッ

 

人生の最期の場面では

ご遺族が、写真を見て偲んでくれるピンクハート

 

 

お通夜の席で、輝いた笑顔の写真を見ることで

「きっと、良い人生だったね~」

と、思ってくれる。

 

 

 

 

 

③ 感謝に気付く気づき

 

その「輝いた私」を撮影してくれたのは、誰?

一緒に笑っている友人は?

クリスマスに貰ったプレゼント、嬉しかったなぁ

卒業、みんなと別れるのが寂しくて・・・

それだけ、楽しい学生時代だったんだね。

 

など、写真から浮かぶ感情がありませんか?

 

 

あなたの人生は、あなただけのものではありません。

多くの人に支えられて生きてきました。

 

辛い時期もあったかもしれないけれど

その時、そばに居てくれたのは、誰?

 

 

乗り越えたからこそ今、

ここで笑顔で過ごしています。

 

逆に、

あなたの笑顔で救われた人も居るでしょう。

 

 

 

何を成し得なくても

大成しなくても

 

私の人生はココにある

 

ベストショットアルバムを作ってみたら

そう思えるのではないでしょうか?

 

これらの理由から、是非作ってみて欲しいと思います。

 

 

 

 

以下、お知らせです。

 

 

6月3日、はぁもにぃ倉敷様にて

「マイベストショットアルバム作成講座」

開催します!!

 

 

ポイントをお伝えし、

下の写真の黒いアルバムに

実際に、作っていきます。

 

 

 

飾りつけ用の材料はご用意いたしますので

お気に入りの写真をお持ちください。

 

他、思い出の写真と一緒にはりたい物

入場券とか、チラシの一部など

 

私はリングを使いましたが

黒い紐を変えたい方は

お気に入りのリボンなど

各自ご用意ください。

 

 

 

★駐車場あり

直接会場へお申し込みください。

 TEL0120-941-821

 

 

 倉敷市羽島666-1 

 

 

 

 

 

 

 

 

是非ご覧ください↓飛び出すハート

HPはこちらをクリック

 

 

2022こもちゃんTV YouTube

 

 

 

 

 

 

#終活エッセンス・イン・ハワイYouTubeチャンネル

 

 

 

 

#終活の匠 #YouTube対談 ★  #デジタル終活

 

 

#YouTube対談x葬ラボ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆生前整理アドバイザー2級認定講座開催しています。

自分の人生を一度立ち止まって振り返る時間、

完全プライベートでナビゲートしますラブラブ

お申込みは↓から

講座予定はこちらをクリック

お問合せフォームはこちら

お申込はこちらをクリック

 

 

生前整理って何?って方はコチラ↓

生前整理 岡山 みゆねぇ セミナー 資格 講座 zoom 防災 柳橋  ハウスクリーニング