アクセスありがとうございますニコニコ.

いいね、フォロー嬉しいですクローバー.

励みになっています♪


 

リーフニコニコ

  知育ブログ巡りが好き、英語が苦手。

小5娘ニコ

  絵を描くの大好き、中受なしの予定。

小2息子ニコ

  歴史好き、いつもご機嫌。





の英検3級2次試験を受けてきました。



大阪マラソンの雰囲気は一切なし泣き笑い  

朝にTVで軽く見てきましたが


あと世界卓球で寝不足です笑い泣き






チュー「緊張した〜。私、頑張ったでしょう?

   何か買ってキラキラ


ちゃっかりしてるよな泣き笑い


連続して5・4・3級と受験

4年生12月頃から毎日よく頑張りました🖊




次の準2級は

小6の秋か冬に受けたいと考えていて


今回の3級面接が合格でも不合格でも

そのまま準2に進むつもりです。



だって受験料が高いえーん



2024年度から値上がりで

3級     4700→5000円

準2級 5700→6100円

2級     6400→6900円


人件費とか色々あるのは分かるけど


一次免除で二次試験のみの場合は

半額とは言わなくても1000円は値引きしてよ


って思いませんちょっと不満!?



高校受験で2級の資格を利用したいので

3級は持っていても意味がない。


なので再受験はなしダッシュ


本人ニコも納得しています。

ちょっと消化不良になるかも?

でも受けたくはないらしい。 




しかも準2級プラス?



2025年度〜スタート

ちょうど娘が準2級終わった頃その予定


びっくり 「受ける級が増えるの?ヤダー💦

  そのまま2級目指したい!」


小2息子の時はプラスも受けるのが普通になっているかもですが


とりあえず今のところは

娘は準2→2級のつもりですニコニコ


みんな頑張れ爆笑



よかったらフォローお願いします🍀



↓娘ニコが約3ヶ月半で英検3級の一次試験に合格した勉強方法です。