乳がん術後3回目の健康診断へGO! | 浸潤性乳がん・・・手術のち無治療

浸潤性乳がん・・・手術のち無治療

2022年秋 右乳房全摘手術
ステージ1 ・ルミナルA
手術後、無治療で過ごしてます

【乳がんにまつわるお金の話】
体験談コラムを書きました

手術する病院、主治医の選び方や
入院準備リスト、入院中の羽織物
100均での入院準備などもご紹介!

 

胸部エックス線、何度も受けて問題ない? 

 

8月も残りあと1週間で終わりというのに

猛烈な暑さですね。

 

もうちょい♪ もうちょい♬

 

いつまで続くんだ? 滝汗

 

早く秋よやって来いぃぃ~!

 

 

ハイ!というわけで( 変わり身の術 指差し )

乳がん手術後、

3回目の健康診断へGO!の巻です。

 

 

前に書いたモヤモヤは

解消出来るかな?下差し気づき

 

 

 

P病院に到着してすぐ、

受付でさっくり尋ねてみました。

 

 

サムネイル

私、乳がん手術後の経過観察の検査で

半年に1回、胸部X線を受けてるんですね

 

サムネイル

で、今日の先生って

専門が呼吸器内科の先生じゃないですか?

私的には、専門の先生に
検査画像を診て頂きたいんですけど

年に3回、胸部X線を受けることって

問題ないのか先生にお尋ねしてから
検査を受けるか決めたいんですけど

それって可能ですか?


 

“ 上手く伝わってるかな? ” そんな思いを胸に

ひらめきパー ニコッ♡ 最後に笑顔を添えてみる。

 

 

すると私の笑顔の倍返しスマイルと共に

はいわかりました!

先生に聞いてみますね♡♡

先にそれ以外の検査を始めましょうか!

サムネイル


 

“空気を読む力” も “笑顔”も素晴らしい♪

ナイスエンジェル!ふんわりウイング

 

 

 

人を驚かせなきゃ片胸でも平気 

 

1番初めは心電図。

 

心電図は胸があらわになる検査だから

「あ。えっと、私ですね (かくかくしかじか)

~なので驚かないで下さいね。右差し左差し

 

前回までは

そんな前置きをしてから 服を脱いでいたけど

今回は受付で乳がん手術をしてる旨を

話してるから、

サッと脱いでコロリと横になった。

 

なんの躊躇もないから 秒です。

 

私は乳がんになり、片方胸を失ったことに

“悲しい” とか “隠したい” という気持ちは

不思議とないんです。

 

強がってるわけじゃなくて、

手術後、初めてなくなった胸を見た時から

“へぇーー こんな感じかぁ” 

“ こりゃ痛いハズだ ” 

 

俯瞰して、すごく冷静な自分がいて

今までとは違う自分の体を

そのまま受け止められた。

 

それが今もずっと続いている感じです。

 

 

ただ、2つある筈が片方ない事で

不用意に周りの人をビックリさせてしまう事に

申し訳なさを感じちゃう。

 

「びっくりさせちゃってごめん、ごめん!!」

そんな感覚です。

 

 

ちょっと話がそれたので

健康診断へ戻りますね 泣き笑いお願い

 

 

心電図の後に血液検査しながら

前医院長の失踪事件について

看護師さんを労い、

【苦笑い】と【共感】を分かち合ったところで

丁度、胸部X線へGOサインが送られた。

 

 

胸部X線、まったく問題ないそうですよ。

検査されますか?

サムネイル

 

 

そうお声がかかり、全ての検査終了!!

よしよし♬ ふぅ~~~知らんぷりダッシュ

 

 

 

 呼吸器内科医からの太鼓判!!
 

 

最後は医師の問診。

診察室には私の胸部X線写真が光ってる。

 

 

サムネイル

初めまして。宜しくお願いしま~す♪

こんな時は猫をかぶって ご挨拶。

 

 

噂には聞いていたけど、確かに若い!

キラッと爽やか✨

 

でも、知り合いは

この先生に小さな小さな異変を

見つけて貰えたから その目は確かな筈。

 

 

私の既往歴を一通り聞くと

胸部エックス線ね、

年に3回受けて

まったく心配ないよ。
大丈夫、安心して。

サムネイル

 

 

私の顔を見て、頷きながら話し、

不安を取り除こうとしてくれている。

 

 

肺も問題なし! OK!

サムネイル

太鼓判をもらった ひらめきグッ

 

 

肺専門の先生だもん。

はぁ~ 良かった♡

とっても安心した。

 

 

乳がんの術後検診目的は、乳腺外科の目で。

肺の状態は、呼吸器内科の目で。

これからは このスタイルでいこうかな。

 

健康診断の結果が

問題なく報告出来ますよ~に。

 

ではでは see  you! ひらめきバイバイ飛び出すハート

 

 

 

今日の昼ご飯。1人だとズボラ炸裂 !

ツンッとくるのはわさびを足したから?笑い泣き おいで

 
 

 

 

 

 

 

\愛用品やオススメ 随時更新中ひらめき下差し

 

 

これから乳がん治療を始める方へ

 

 

 

 

【 私の乳癌DATA 】

2022年6月  年に1度の乳癌検診

2022年7月  マンモトーム生検・乳がん告知

2022年10月  乳房切除術(全摘出)

2022年11月  病理検査結果

 

右乳房境界部乳癌(微小浸潤癌)

ステージ1 ルミナルA

 

浸潤癌だったけど 手術後は主治医の判断により無治療となりました 指差し