札幌 西野のアロマサロン オレンジと紫の須田まほです。

 

札幌に戻り、楽しく生活しているはずだったのですが、自覚なく、仕事や人間関係のストレスはマックスだったのかもしれません。

 

①なぜアロマセラピストになったのか~出会いは富良野

②アロマセラピストになった理由 ~大阪での暮らし 1

③アロマセラピストになった理由 ~大阪での暮らし 2

④アロマセラピストになった理由 ~札幌でのストレス

 

 

 

私は1週間で髪の毛が抜け落ちてしまうという、信じられない出来事を体験したのでした。

 

もう髪で円形の部分をかくすとかそういったレベルではありません。

 

休み明け、私は仕事に行かなければならないので、帽子をかぶって大通りに行き、ボブのファッションウイッグを買いました。

 

当時、ウイッグが流行中だったので色んなところに売っていました。ちゃんとしたかつらは20万はするので当然買えず、十代二十代の子がつけるようなチープな感じの、それでも少しマシに見える2万円位のものを購入しました。

 

とても安っぽくてとても不自然で、仕事に行かないで消えてしまったけど、なんせ看護師とは真面目なものでそんな変なものをかぶって職場に行きました。

 

もちろん好奇な目で見られました。

 

それが辛かった。

 

特に、「どうしたの?」とか「それかつら?」って聞かれるのが死にたくなるほど辛くて

「なんでもないの。気にしないで」って言ってました(笑)

 

仲の良い職場の友達には話しましたが、彼女たちはただ優しく「そうなんだー」といった対応で本当にありがたかった。

余計な励ましや元気づけもや気遣いも、逆に胸に刺さるくらいだったので、無関心を装ってくれるくらいがその時の私にはちょうど良かった。支えてもらっている感覚でした。

 

一番辛かったのが「それ、治るの?」「また髪生えてくるの?」という質問。

 

それは私が一番知りたかった。

 

皮膚科や内科に行ったけれど、 原因不明。

 

が答えでした。

 

血液データのホルモンバランスは滅茶苦茶でした。特に甲状腺ホルモンは基準の3倍くらいあり、一過性の異常ということでした。だからと言って、髪が治るのかどうかは不明でした。

 

とにかく誰にも知られたくない。そっとしておいてほしい。でも仕事は行かないといけない。

 

朝が一番最悪でした。

 

また辛いだけの時間のスタートです。

 

一か月くらいは頑張って、そんな変なかつらをつけて仕事に行きました。

 

毎朝24時間辛いのです。

 

さすがにもう限界です。友達に「もう限界だわ」と打ち明けました。

 

「まほちん、よくがんばったよ」「もう十分だよ」

 

知っている人は温かい言葉をかけてくれました。

 

辞めようと決めたときは、もう人に会わなくてもよい日々が待っているという喜びで少し明るい気持ちになりました。

 

職場に退職希望を打ち明けると、驚くことに、「しばらく休むこと。治ったら復帰してください」という神様のような返事が返ってきました。

 

戸惑いながらも私はもうちゃんとしたことは考えられない状態だったので(笑)

素直にそれに従い休職。人に会うことだけは避けられる環境に身を置くことができました。

 

本当に神様のような職場で働けていたんだなぁと改めて感謝です。

 

だけど、現状は原因不明の脱毛症のままです。

もう心が壊れそうでした。

そんな時、「ラベンダーでマッサージしてもらえれば楽になりそう」ふっと思いつきました。

 

セラピストにこんな頭を見られるなんて。という気持ちが強くしばらく踏み切れなかったのですが、あの人になら、見せてもいっか、という人がいました。

 

かちこさんです。

 

とても勇気がいりました。が、かちこさんのところに行き、髪の毛の話をしました。ラベンダーでマッサージしてくれたらいいような気がすることも話しました。

「そうですかー」

いつもと変わらないトーンで言われ、大したことじゃないような気がしてきました。

 

マッサージは初め、タオルで頭を隠してくれていました。ヘッドの時、タオルをとられ緊張しましたが、すぐにリラックスして眠りに落ちました。ずっと眠れていなかったので、この時は全てを忘れて少しの間眠りました。ラベンダーの香りの中で、辛い気持ちが溶けて消えていくような気がしました。髪の毛がなくなってから、初めて心が安らいだ瞬間でした。

 

 

 

<続きはこちら↓>

⑥アロマセラピストになるまで ~支えることの学び

 

 

 

 ご予約は24時間可能です。

オレンジと紫のメニュー・ご予約はこちらからどうぞ

 

アロマのおうち オレンジと紫

札幌市西区西野7条1丁目

TEL:090 4870 2686

mail:yoyaku@orangetomurasaki.net

営業時間:9時~18時(日・祝日定休)

 

 

アロマテラピー検定講座開催します。
①4月6日(金) ②4月13日(金) ③4月20日(金) ④4月27日(金)
アロマテラピー1級検定講座 詳細はこちら  残1名
上記日程以外も可能です。お気軽にお問い合わせください。

 

よろしかったらLINE@で友達登録して下さい。

LINE@でしか配信しない情報を配信します。

 

    友だち追加

 

 {93AD757F-741F-4D16-BE89-6D2C234216FD}

 

皆様のご訪問やいいねが励みとなっています。最後までお読みいただきありがとうございました(^^♪