PREP法でプレゼン
こんにちは利用者さんがPREP法を使い、プレゼンにチャレンジしました!皆さん、PREP法をご存じですかPREP法とはプレゼンテーションのストーリーを高める技法のことを言います。利点として①時間のロスを防げる②話の理解が深まりやすい③要点が記憶に残りやすいという点があげられます。伝え方は下記の通り①Point(主張・結論・ポイント)最初に伝えたい主張やポイントを説明する。↓②Reason(理由・証拠)主張・結論を導き出した理由を示す。↓③Example(具体例・実例)具体例や実例、データなどを話す。↓④Point(主張・結論・ポイント)最初に伝えたい主張やポイントを説明する。この技法を使って、「オススメのこと・もの」を皆さんにプレゼンしていただきました。「水泳」「ボクシングジム」「カードゲーム」「自然音CD」など、個性的なオススメがたくさん紹介されていました。PREP法は、プレゼンの時はもちろんですが、誰かに何かを伝えるときや相談するとき・質問するとき・質問に返答するとき など、いろいろな場面で使えます。また、文章としてもわかりやすくできます。利用者の皆さんはこのプレゼンを通して、自分が言いたいこと、伝えたいことは何なのか、整理して話せるように練習しています!あなたもプレゼン力をあげて、面接通過率を上げてみませんかご興味ある方は下記までお気軽にお問い合わせくださいhttps://go-largo.jp/contact/kengaku/お待ちしております(((o(*゚▽゚*)o)))