。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。
いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+
汗が噴き出る
そんな言葉が似合う青空の下
二黒中宮の日盤と年盤が重なり
東方位へ九紫火星が廻る日は
月盤では
東方位が天道となり
四緑木星が廻るとき
最大吉方位が
九紫火星となる友人と一緒に
今日も今日とて吉方位…
南千住の素戔嗚神社へ
お水取りへ
御神祭
⛩️素戔雄大神
スサは「荒・清浄」を意味し
罪・穢・災・厄を荒ぶる力で祓い清め
⛩️飛鳥大神
物事を一言で判断する知恵がつく
この二柱が御神祭の神社は
厄除け
商売繁盛
ビジネス成功
勝負運
等々で地元の人に親しまれ
大切にされている神社
お水取りの時間が7時〜9時だったので
ちょうど通勤、通学のタイミングで
通る人々が
みんなが足をとめて一礼し
再び歩みを進めていく
そんな光景を見届けて
ゆっくりと
境内に入り散策とお詣り
尻尾をあげている
ちょっと可愛い狛犬や
一言もなかずに
木の枝からじっと見ている
眷属様の烏
カタカタと絵馬の重なる音色がする
銀杏の御神木
すべてに
優しい強さが宿っている
拝殿の鈴を鳴らして
手を合わせ
神社とのご縁と感謝
心願を伝え
成功しますと宣言
冷たいお水もいただき帰路へつきました
〜幸せはわたしから〜
九星気学の世界観の中に
吉方位への移動をし
開運へ行動を結ぶ
そんな楽しみなお詣りがあり
今日は
九紫火星の廻る東に方位へ
東方位は
情報・決断・新規
九紫火星は
火・光・光明
この二つがタイミングが合う時
「熱血」の方位となっていく
今の内側の壁と向き合うと
どんな言葉や感情が生まれてくる?
壁はなんでもいい
決めつけなくていい
やる気がでない
人生の目的、目標がわからない
適職なのか迷う
このままの毎日でいいのかわからない
でもね
「わからないこと=隠れていること」
東+九紫火星方位は
隠れていることを表に出せる
チャンスを掴むための応援方位
神様の前で「こうしたい、あれを成功させたい」
宣言することで私自身の壁も見えてくる
九紫の火は
長時間に光を放ち熱も与えてくれるもの
火は暗闇を炎が照らすから
自分にも原石となる可能性があり
やってみたい…
その小さな種を
大きく育てていけるように…
♡必要な方へ届きますように
♡いつもありがとうございます
































