。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。
いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+
蟹座新月を越えた日は
九星気学の世界観では
月盤と日盤が七赤中宮で揃う開運日
言葉でコミュニケーションをするのに
適しているタイミングであり
会合
会食
趣味
レジャー
楽しむ意味を持つ日に
のりこさんと一緒に武蔵一氷川神社詣り
私の住む街からは
北東の方位であり
七赤中宮のときは
一白水星がこの方位へ回座する
北東+一白水星は
激しい流れを乗り切る方位
北東の象意は
山・高くなる・復活する
一白水星の象意は
癒し・水・養う
高い山から水が流れると
高ければ
高いほど
流れは激しくなっていく
激しくなった流れでも
山は動かず受け止め
流れを変え
最後は穏やかな流れに変えて
平地に流し
人の生活に潤いを届けていく
この方位を
吉方位へ用いると
物事に正面からぶつかるのではなく
周りの環境を良くし
自分が穏やかになり
整えていく
そして
ひとり
ひとりの行動を
尊重できるようになっていく
でもね
問題解決の方位ではあるけど
無理に自分の我を通そうとすると
逆効果
無理をカバーしてくれる
方位ではない
そう
宙から人を見守ってくれる
蟹座の太陽・月・木星
星々が伝えてくれるメッセージと
天地人の九星気学の
メッセージがリンクしていく
〜幸せはわたしから〜
北東の方位にある
武蔵一氷川神社は
古から国家安泰と皇室繁栄を祈ってきたところ
主祭神
須佐之男命
稲田姫命
大己貴命
人と人
家庭
仕事
人のさまざまな縁結びの
御利益などのある神社
曇りや雨予報だったけど
青い空が広がり
太陽が光を隅々に届けてくれる
境内に入ると
心地いい風が広がり
人の往来の中に
静寂がながれていく
耳をすませば
木々の奏でる音に包まれていくとき
繋がるご縁に
感謝を届けて
ここから
恩贈り…
♡必要な方へ届きますように
♡いつもありがとうございます