癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京 -33ページ目

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数

゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+

満月を越えた月が
眠りにつく頃

太陽が昇り始め
新しい1日が始まる

今日も
空は青くて
雲は白くて

流れる風が熱気に溢れて

まだ
まだ

夏の季節が続いていきそう
そんな感覚になる



早朝に水瓶座28度で満月を迎えた月は
地球に1番近い距離で

光に満ち

そして

光を手放し始めながら

安定からの独立

そんなメッセージを送ってくる


 


水瓶座は
見晴らしが良く

風通しも良く
自由であることを好む星座

そのためには
今まで根を深くはり
安定させていたところから
旅立っていく必要がある

その旅立ちの時には

いま
自分の中で

いっぱい
いっぱいに

抱えているものが
何かを自分で気づき

無理に頑張らなくても
大丈夫

そんな
環境を整えていく必要がある


 


でも
不要なものの削ぎ落とせば

今まで自分だけの
自分ルールに守られて縛られてものが

解けて

自分が
自由になる

でもね
その自由は不安定であり

時に
孤独を纏ってしまう

〜幸せはわたしから〜


 


心の中で感じるものは
はたからだとわかりにくい

孤独は見えない

孤独の始まりは自覚しにくい

自立へもがく過程は
誰も助けてはくれないから

孤独になる

でも
向き合うことができたら

自分自身であり続けられる

孤独を抱えているから
相手を思いやり尊重できる


 


自由と孤独は背中合わせ

本当に大切なものを
守っていけるように

♡いつもありがとうございます

♡必要な方へ届きますように

♡……♡……♡……♡……♡……♡……

✨お知らせです✨

♡……♡……♡……♡……♡……♡……







゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+

月の出とともに
ゆっくりと帰路へつく時間

まだ
太陽の光が空へ広がり

ほんのりと
色づく月はいつもより大きくて

今年の中で
1番地球に近い距離の満月がもうすぐだよ

そんなことを伝えてくれる



古の人は
すこし光が欠けている

完璧ではない
不完全な光を放つ

十三夜の月が
満月の次に美しいといい

愛でる習慣もいまだに
暦で伝えられている

〜幸せはわたしから〜




徐々に
夜が広がり

より美しく光を放つ
十三夜は

山羊座を纏っている月

こつこつと
一つのことをやり続けて

完璧を目指していくのが得意な星座

でも

言い方を変えれば
不器用だから

一喜一憂が苦手で
感情を安定させて

一つのことをやり遂げる

でもね
十三夜を超えた満月は

水瓶座で迎える
スーパームーン

今の自分の苦手だったり
不器用でこなせないものを

完成させようと
頑張りつづけるより

失敗しても大丈夫
自由に創造してやってみようかな

そんな切り替えが求められる

十三夜の月の完璧ではない
輝きの陰の部分は

これからの
自由と創造を育てていく

余白の部分

20日の満月の夜に
何をそこに入れ輝かせたいのか

人は
月を見上げると

心が上を向いていくから…

十三夜の月は
夜に輝きながら

メッセージを届けてくれています





♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます

♡……♡……♡……♡……♡……♡……

✨お知らせです✨

♡……♡……♡……♡……♡……♡……






゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+

お風呂が愉しい時間になる
モコモコ泡

洗い上がりのスッキリ感

でも
お肌の潤いは保っている

そんな
お肌寄り添い石鹸を

月が上弦を超えた昼下がりに
主人と一緒に石鹸を作るひととき



主人の肌も
私の肌も

どんな肌でも
気持ちいい

レシピを考えるだけでもワクワクする
自分オリジナル

使いはじめは
9月中旬を考えて

メインオイルをスーパーへお買い物

暑さが残る季節のこだわりは
セサミオイルのさっぱり感

エアコンによる乾燥も防ぎたくて
ちょっぴりだけココアバター入れて…



トレース出にくいレシピのため

ゆっくり
ぐるぐる

ゆっくり
ぐるぐる

攪拌しながら
鹸化がすすみ

石鹸に生まれ変わるのを待つ時間



主人と一緒に
同じものを作りながらも

それぞれのこだわりを話しながら
ちょい足し&香で

お互いの個性を活かして
石鹸生地が完成しました



〜幸せはわたしから〜

手作り石鹸は5000年以上前から
作り方の基本が同じと言われていて

天然の油脂に
アルカリを反応させていく作業

いろんな便利なものが発見され
今は灰を使って作ることはないけど

コールドプロセスで作る石鹸の
手作業は

熟成期間を経て
使い始めがひと月先

どんな石鹸になるのかなぁ〜
手間暇は幸せ時間



一緒に作る愉しみと未来の時間を紡いでいく

♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます

※手作り石鹸愉しむ会リクエスト開催中※

ハンドメイドで作るシンプル石鹸を
楽しく一緒につくりませんか?

レシピ材料はお台所にあるオイルを
メインに使います。

リクエストにより開催中です。


♡……♡……♡……♡……♡……♡……

✨お知らせです✨

♡……♡……♡……♡……♡……♡……







゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+

いろんなことに
時間がかかるなぁ

思うようにならない
自分の動きを歯痒くかんじながら

足元に視線むけて

足の痛みとともに
歩みをゆっくり進めていると

冷たい風が流れ
水が奏でる音色が聞こえてくる



目線を夏空へ向けると
木をくり抜いた樋口から

澄み切った水が
溢れるように流れている

小淵沢にある
大瀧神社

ここの水は
病を癒す水

その言葉を見つけて
これから頑張る時間をおくる友人への

石鹸をこの水で作りたい
そう想いが動き

御神水をいただきに訪れた
この地



拝殿へ続く階段の手前
御手水の水に触れるだけで

全てが浄化される

無意識に感じる
凛とした澄水

そして
水の力の強さ

拝殿でお水をいただくことに
感謝を伝えて



左の奥へ進んでいくと
湧水点

視覚が捉えきれない
綺麗すぎる水は

木々の根っこの下を通り

神社の横にある
樋口から溢れて

いろんな生命を育むために
流れていく



〜幸せはわたしから〜

八ヶ岳南山麓の標高1000メートル
付近に湧水があちこちにあり

大瀧神社の御神水も
その一つ

水はすごく冷たくて

身体の真ん中まで
冷えてくる



御神祭は
大国主命
少彦名命

仕事
そんな気が流れる神社



病を鎮めて人が健康であるように…
優しくも凛として空気感が溢れている

生命は水から始まっていくが

その水は

雨として地に浸んでから
すごく長い年月をかけて

湧水となって姿が見えてくる



ひとつ

ひとつが

時間がかかる生活を送っているけど

それは
湧水になるまえの準備時間

慌てない

慌てない

一休み

一休み

そんなメッセージが自分へ届いてきました



♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます

♡……♡……♡……♡……♡……♡……

✨お知らせです✨

♡……♡……♡……♡……♡……♡……






゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+

あの日の空も
こんな虹色が見えていたなぁ

熱気がこもる風の中
見上げた空にうっすらと彩雲

意識しないと見つけられないほど
僅かな虹色に

ふと
懐かしい温もりが
左腕に蘇ってくる



あの子が
星の光の一つになってから

空(くう)

この意味の深さに
巡り合うことができ

言の葉が届いてくる

全ては仮の姿の現れ

常住のものはなく
いつかは必ず

変化し消滅する

現象に
こころ奪われて

苦しんだり
悩んだり

悲しんだり

しつづけなくていい



この世は諸行無常

姿なくても

目を閉じれば
姿は感じることができる

〜幸せはわたしから〜

彩雲のある空に出会うと
それは幸せの知らせ

そんなことを聞いたことがある

幸せの思い出を大切に

ここから
もっと幸せを大切に



全ての事物は

様々な要因に依存して
存在している

それぞれが
縁りて起こる(縁起)ものだから

空を見上げるここから

結果が笑顔であるように…

時間というお薬が
今日も想いを守ってくれています


虹の橋で待ってくれるかなぁ




♡いつもありがとうございます

♡必要な方へ届きますように

♡……♡……♡……♡……♡……♡……