癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京 -34ページ目

癒しのときらぴす 〜誕生日・数秘・色・名前で見つける幸せ時間〜 府中・東京

誕生日・数秘・カラー・名前のメッセージを詠むセッションや幸せのものづくり。それは、人生における最高のギフトである自分で自分を癒すこと。心に幸せの種を育てていくブログです。

♡姓名判断 ♡九星気学♡数秘 ♡カラーセラピー♡サンキャッチャー ♡糸掛曼荼羅♡天体色数

゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+

8月7日立秋を越えて

暦の上では

一足早く季節が動き
秋へと移り変わり

夏の暑さが極となって
残暑という表現となっていく

干支も
壬申の月へとなり

賑やかな夏が終わり

静かな水面に
光が反射する夕暮れのような

内省的になる秋の始り



豊かで
清らかで

水はいろんな経験を吸収しながら
大河へと合流し

やがて
海へと到達していく

そんな
タイミングで

九星気学の世界観では
八白土星が中宮入りをする



この星は「山」をテーマに持っている

山はどっしりして
動かない

だから
静止・停止

易で「一陽二陰」

上にもいかず
下にも下がらず

じっとしている

八白土星は艮宮東北に
定位がある

万物が終わる場所であり
かつ始まるところ

艮は丑と寅を持つ宮
丑は一年の終わり
寅は一年の始まりだから

陰陽の変わり目
変化の時でもある

8月は
どの星を持っている人でも

進もうとしているのに
止まらされ

スムーズに進みたい気持ちが増してくる



でもね
止まるからこそ
気づけることもある

自分自身と向き合うことで

意識的に今までとは
違う生き方に挑戦できることもある

八白土星中宮のときの
気の巡り

自分にとって
1番大切にしたいことに

停止と変化

意識していくタイミングです

〜幸せはわたしから〜




八白土星の持つ象意の中に
「家」の担当がある

家族との時間を大切にしたり
家族のために動いたり

家族優先という時間の使い方で
自分の動きが停止することもある

このタイミングでの優先すべきは
「家族・家」

立秋はお盆期間も担当する時間



家族と一緒に
命の源となるご先祖様への

お墓参りも大切な行事のひとつ

そんな九星気学の世界観から
言の葉がとどいています

♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます

♡……♡……♡……♡……♡……♡……




゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+

青い空は

どこまでも

広がっていくけど

光の届かない青は

どこまでも
冷たくて

どこまでも
深くて

どこまでも
寂しくて

悲しみを増やしてしまう



そこに
陽光の温もり色が加わると

どこまでも
優しくて

どこまでも
穏やかで

どこまでも
静かで

あの日の
青い空は

どんな青色に見えたのだろうか



今は
いろんな引き寄せの方法が伝えられて

いろんな
物事や考えを簡単に
届けられるようになっている

反対…

より

平和への願いを

集合無意識の祈りへと変えていくとき



星詠みの地図が今日は強めに
メッセージを伝えてくる

逆行中の水星が
乙女座入りした金星と重なり

過去を美しいものに変えてはいけない

過去のありのままの
感情を言の葉に変えて

時間の果てで
薄れていかないように

〜幸せはわたしから〜



夏のこの時期になると

RUIが歌う
月のしずくが音色と共に

よみがえってくる

言の葉は
月のしずくのしらべ

悲しみは
泡沫の無念

虹色は愛を囁く吐息

戦災う声は蝉時雨の時間…



ひとり

ひとりの平和がひろがっていくように

黙祷

♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます

♡……♡……♡……♡……♡……♡……




゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+

青い空に眩しく輝く
夏の太陽に

新月がピッタリと寄り添いながら
宇宙の道を通り過ぎている

数歩歩くだけでも
汗が噴き出てくる

そんな時間に
地元のお祭りで賑わっている

大國魂神社へ朔月詣り



一歩境内へ入ると
外の賑わいは遠くへ流れ

静寂と少しの涼しさが漂っている

火のサイン
固定宮

獅子座13度で迎える朔月

自分を世界の真ん中に置き

自分自身を周囲の世界に向け
押し出していくとき



認められたい
賞賛されたい

人は少なからず欲求があるけど

押し出していける自分はある?

朔月の感謝と願いを届けようと
拝殿で手を合わせていると

そんな自分の声が届いてくる

ふと
目線を上げると

人形流しが目に入り
水の神様とつながる
小さな清流へ





自祓いをし
人形を流すと

冷たい風が流れ
水の音色に癒される時間

欲しい結果
望んでいるものは

待っていれば届いてくるものではなく

意識的
意図的

願望と意思を

言葉で
誰かに説明できるくらいまで
明確にできている?

自分へ
自分が問いかける



歩みを進めていくと

明るくて
暑い陽射しが揺れる御神木の前は

誰もいないひとりの時間



太陽のそばにいる朔月が

日常は
自分の気持ちを反映させたものが
形成されていくから

成功や賞賛も大切だけど

完璧じゃなくていい

自分の好きを
大事にしていける強さを持つ

願望と意思の約束

そんな言葉が届いています

〜幸せはわたしから〜



大國魂神社の境内社の一つ
松尾神社

酒造の神様に
美味しい楽しいお酒が飲めて
幸せです

感謝を今日も届けることができました



♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます

♡……♡……♡……♡……♡……♡……



゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+

青い空に流れる雲が
夏色の輝きを放ち

遠くから聞こえてくる
蝉の奏でる音色を添えて

風が運んでくる季節は
夏のピークを超えている

そんなメッセージを伝えてくる



暑さがまだ残るけど

暦の上では立秋が
もうすぐ届いてくる空の下で

夏色をしたラリマーが

優しい光を放ちながら
空と海の色で癒してくれる

静かに始まった8月
九星気学のタイミング予報が届いています




✨九星別8月タイミング予報✨

🌻一白水星 五黄同会 西回座 兌宮 喜楽運
「笑う門には福来る」自分で楽しみや目的を見つけ
心が満たされる時になります。いつも笑顔でいると
和が広がっていき、明るく過ごしていけます。
口腔内のケアを念入りに。

🌻二黒土星 六白同会 北東回座 艮宮 変化運 
暗剣殺 月破あり
運の勢いある幸運期の一年の中で、今年1番の
注意月です。
今までうまくいっていたことに、行き詰まり感を
感じやすくなります。人間関係にも変化がありそうです。使う言葉に心づかいをわすれずに。

🌻三碧木星 七赤同会 南回座 離宮 昇運
仕事でもプライベートでも、華やかで注目されやすいひと月です。期待に答えようと行動できれば、信頼もアップしていきます。
しかし、方針が揺れ動きやすいので、初志貫徹で
すすめていきましょう。一人で頑張らないように。

🌻四緑木星 八白同会 北回座 坎宮 衰運
健康運低下傾向にあり疲れが溜まりやすいときです。ストレッチや整体などで体も心もほぐしながら
生活リズムを整えていきましょう。
思考がネガティブに向きやすいときです。周囲の人と関わりを多く持てれば、モチベーションをキープでいきます。

🌻五黄土星 九紫同会 南西回座 坤宮 整備運
頑固になってしまいやすい時です。「こうしなければ」というマイルールが厳しくなり、周囲にも求めてしまいそうです。人への気配りを忘れずに。
不平不満がある時は、友人に話を聞いてもらいましょう。

🌻六白金星 一白同会 東回座 震宮 開始運
運気アップへ。チャンスは逃さず確実に掴んでいきましょう。人間関係も良好。夏のレジャーを友人や家族と楽しむと穏やかな時間がすごせます。
即断即決で大きな買い物をしてしまいそうです。
慎重に検討をしてから購入を。

🌻七赤金星 二黒同会 南東回座 巽宮 福運
今年の運気のピーク。何事も結果にこだわりながら
行動するのが吉。
趣味やレジャーを大いに楽しみ、日頃のストレス発散を。家族への声かけは思いやりのある言葉を心がけて。

🌻八白金星 三碧同会 中宮 静運
一時休止のタイミング。現状維持に努めていきましょう。何事もいつもよりも丁寧に進めることが、
運気が安定します。胃腸症状と睡眠不足に注意。

🌻九紫火星 四緑同会 北西回座 乾宮 強運
目上の人、地位のある人の力添えがあります。
何事も結果を求める時です。目標をしっかりと
見定めて、今月できるところまでやり抜きましょう。生活全般が雑になりがちです。特に食生活には
気を配りましょう。







゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

ブログの御訪問ありがとうございます。
タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家
井手恵実子です。

いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に
幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+

青い空で迎えることができた8月の朝

新しい月を迎える時の習慣



耳触りのいい音色

ホワイトセージの
優しい揺らぎの炎と煙

盛り塩の交換

そして
大好きなミントとセージの香り

玄関から続く
セッションルームを整える時間




8月は
アウトプットからスタートする

全てはタイミングとお伝えする時間

〜幸せはわたしから〜



物事には全て適切なタイミングがある

日時の時計

自分の時間感覚
世の中のすすみ

季節の流れ
空の時間

時間は

ひとり

ひとり

平等に流れていくものであり

その流れの中で
どう行動するのか

その人のベストを知る必要がある

行動する人もいれば
立ち止まって検討する人もいれば

我慢して習慣を続けている人もいる

その人生
そのままの人生でいいですか?



もし
少しでも変えてみたいと思うなら

今やらなくてもいいことを
今やってみる

やったことないこと
今やってみる

やらなくていいこと
始めた時

今までの人生とは
違うものに自分が変化していく

今やらなくてはいけないことを
時間を追われてやっていたら

そのままの人生が流れていく




人生時間は有限であり
人の時計時間は平等

特別な進み方はしない

そして
365日×毎年が
ベストなタイミングということもない

巡りには波があり

進む時
止まる時 

変わる時

強気で行く時
守りになる時

いろんな物事が
揺らぎながらもタイミングが訪れる

そのタイミングを
自分軸で活かしていけるように

そんな
星の巡りを詠むタイミング予報鑑定を
お伝えした時間となりました



♡必要な方へ届きますように

♡いつもありがとうございます

♡……♡……♡……♡……♡……♡……