セラピーはakkoにおまかせ! -2ページ目

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!

子連れママの強い味方☆ママの寺子屋@板橋・北
 

 

 

何か新しいことに挑戦したいと思ったあなた。

是非色を一緒に学びませんか? 


 こちらは 
センセーションカラーセラピストに

なりたい方への
養成講座のご案内です。
 

  2025年7月スタートの

新規受講生の募集

スタートさせていただきます。

 

 しかも、今回は特典付きのキャンペーンですキラキラ

 
 
 色にはすべて意味があります。
 
それを一緒に学んでみませんか?
 
 

お申込はこちらをクリック
 

 
 最短2日間~ご要望に合わせて組み合わせます。
 
座はお子様連れOKです。
 
  学んでみたいな~と思った方
資料がほしいなという方は
是非ご一報くださいね。
 
 基本的にはマンツーマンでの授業スタイルです。
 
 
大きな特徴は3つ。
 
 
 akn子連れで受講できる
 
 akn空いている時間を使って学べる
 
 akn受講が修了すると資格がもらえる
 
 
 受講修了後、ご希望があればカウンセリングの練習を
みっちりさせて頂きます。
但しこちらはお子様連れは不可となります。
(オプション)
 
 私自身、他の仕事もしながら、楽しく学びました。
 
当初はイベント出展のときに活用していたのですが
 おかげさまで皆様からのお声をたくさんいただき、
 
現在ではカラーセラピーセッション、
並びに親子カラーセラピーセッションを中心に
活動させて頂いていますありがとう
 
 
 とここまで書いておいてなんですが・・・
 
「セラピストとしての活動」を目的としない方も
 
受講されています。
 
他のカラーセラピーを学んだ方も
 
多数受講してくださっていますドキドキ 
 
 
 色の意味を知っていると
生活に潤いが増すこと間違いなしきっと
 
 自分の内面を選んだ色から見れるって
 
生きることが、とてもラクになりますよ。
 
 またすでにお持ちの資格とあわせて
 
活動していきたい!という方も大歓迎です。
 
 
 美しい

10色の

カラーボトル
 
 
 
色の生理、心理作用を組み合わせ
使用し色と香りにより
欧米で高い人気を誇る、
 
 
 
センセーションカラーヒーリングシステムです。
 
 
ただし・・・
 
 
心理分析によるもので

占いではありません。
 
 
 
 もちろん講座修了後、

 セラピストとして活動したい方には
 あなたにあった活動方法を一緒に探していきますよ。
 
 
 
 楽しい、学んでみたいと思ったら
その心の声に従ってみてください。
 
 
 人は好きなことでも必ず飽きる時がやってきます。
でもそこに楽しいや挑戦したい気持ちがあると
継続するにはどうしたらいいかと

その先へ向かえることができる。
 
そのお手伝いもさせて頂きますばっちり
 

子連れママの強い味方☆ママの寺子屋@板橋・北

 


【時間】全12時間
(6時間×2日間、4時間×3日間、3時間×4日間)
*本部規定の内容時間設定となっております。
*zoomの場合は1日4時間を限度とします。 

【日程】

  

 2025年

   

7月

 5日(土)6日(日)12日(土)26日(土)

8月

 2日(土)3日(日)9日(土)23日(土)24日(日)

 

    

【時間】     

10時~16時
ご希望に合わせて時間は調整いたします
  (1回2~4時間)
  出張も可能です。(交通費実費)  
 メモ現在は土日限定となっております。


 【費用】

通常70000円(ボトル代別途)

       ↓

75,000円(ミニボトルつき)

      分割払い可(2回もしくは3回)
 通常はカラーボトル代は別途かかりますが  

 2025年12月末までの授業修了の方のみ

ミニボトル(1万円相当)のプレゼントつき
 

 さらに

zoomにて授業希望の方は 65,000円(分割払い可)

(但し、別途ご案内あり)

 

 

 【定員】2名


 【内容】エコールドメチエ センセーション本部より
     センセーションツールを利用した
     セラピスト活動が正式に認められます。
 
 【カリキュラム内容】
  1、カラーセラピー概論(1)
    セラピーの歴史、シンボル、文化、宗教
    カラーテストとカラーセラピー
 
  2、カラーセラピー概論(2)
    カウンセリング手法 リーディングプロセスと色の意味
  3、カラーリーディング
    カウンセリング実習(ケーススタディ)
    カラーヒーリングの手法と歴史
 

お申込はこちらをクリック
 


 
こんな方にお勧め
 
チェックカラーセラピストとして活動していきたい方
チェック他のスキルと合わせてカラーも活用していきたい方
チェックサロンをもたず自分スタイルでお仕事をしていきたい方
チェック親子、パートナーなどの人間関係をスムーズにしたい方
チェック心理分析をお仕事にしてみたい方
チェック色を楽しみたい方
チェック子連れで何か資格を取りたい方
 
 マンツーマンからグループまで対応させて頂きます。
 
 出張講座もお受けいたします(交通費実費)。
 資料請求もお気軽にお申し付けくださいね。
 説明だけ聞きたい!という方も大歓迎です。
 

お申込はこちらをクリック
 

 
【関連記事】カラーセラピーとは
       カラーセラピーを学んだ卒業生たち

 

image

 

 こんにちは

よしだあきこです。

 

 映画好きな私ですが

(といってもなかなか行けていないけど)

これは、絶対観たいと思っていた映画です。

 

 時間が3時間空いたので

さくっと行ってきました。

 

 事前に何の下調べもしなかったので

題名が「国宝」ってなんだ?からスタート(爆)

 

 人間国宝の意味だったんだーと

映画の途中で気づきました(おいおい)

 

 にしてもですよ

横浜流星しかり、吉沢亮が

とても素晴らしかったーーーーー。

 

 細かい部分ではもやもやするシーンも

ありましたが

吹き替えなしで、踊っている姿は

圧巻でした。

 

 現在、原作を読んでいます。

読み終わったら、2回目行こうと思っています。

 

 

ママの応援メニュー

マインド編

カラーセラピースケジュール
カラーセラピスト養成講座

ママの応援メニュー カラダ編出張マッサージ各種

出張タッチケア

image

 

 おはようございます

よしだあきこです。

 

 今年もやります

終活ワークショップ!!

 

 ファイナンシャルプランナーとしても

活動しておりまっす!!

 

 元気なうちに

余裕のあるうちに

終活について、考えてみませんか?

 

 終活の入口はエンディングノートだと

いわれますが

実際に書こうと思うと、案外難しい・・・

それはなぜか?

 

 

 普段から

考える内容ではないので

つい後回しになっている・・・

というのが一番の理由ではないでしょうか。

 

 

 ということもあり

今回はカードを使って

自分はどう感じているのか

周りの人はどうなのか

時間のある限り、みんなで

話していきたいと思います。

 

image

 

 その後、時間が許す限り

ノートを書いてみる‥時間をとりますね。

 

image

 

 そして、その後は

自分が今亡くなったら・・・

遺された人にはどんな手続きが必要なのか

をシュミレーションしていきます。

 

 主観的に、客観的に

両方から「死」というものを

みつめる、深い時間になることでしょう。

 

 

終活ワークショップ1部

日時:6月28日(土)10時ー12時

人生の最期にどうありたいかを考える時間

参加費:2500円

 

 

 

終活ワークショップ2部

 6月28日(土)13時ー15時

相続シミュレーション

もし今自分が亡くなったら、遺された人が行う

手続きのあれこれ。

参加費:2500円

 

  

終活ワークショップ1部&2部

6月28日(土)10時ー15時

両方参加 4000円

(お昼は各自持参でお願いいたします)

 

 場所:JR埼京線「浮間舟渡」駅下車徒歩2分の施設

 (詳細は参加者の方へご案内します)

 

 

 

 

【関連記事】終活勉強会を開催しました

      終活ワークショップを開催しました

 

 

ママの応援メニュー

マインド編

カラーセラピースケジュール
カラーセラピスト養成講座

ママの応援メニュー カラダ編出張マッサージ各種

出張タッチケア