こんにちは
よしだあきこです。
2022年から本格的に?
終活をしています。
一人じゃやっぱり続かないので
皆さんの力を借りて、初めは座談会を開催していました。
それが回数を増していき
今年から「勉強会」へと進化しました![]()
「終活」と一口に言っても
幅が広くて、毎回あっちこっちに
話題が飛びまくり。
それが楽しくて開催していたのですが
みなさんの経験と私の仕事で得た知識を交えて
今年は「テーマ」を決めて
開催することに。
初回は2月10日に「相続」というテーマで
開催しました。
「相続」はある人が亡くなった瞬間から
スタートします。
遺産があるとかないとかに
関係なく、「相続人の確定」をするために
戸籍を集めることをしなくてはなりません。
戸籍は誰もが取得できるわけではなく・・・
なんていう実務も含めた話を
ファイナンシャルプランナーの資格をもちあわせた
私がなるべく、わかりやすくお伝えしております![]()
生涯に「相続人」として
動く経験はほとんど数回。
だからこそ、知らないことも多い。
事前に準備をしても
その通りには行かないのが人生ですが・・・
まずは流れを知っているだけでも
違うのではないかなーということで
お節介な私が(爆)
勉強会を絶賛開催中です。
2月はすでに2回開催が終わりました。
毎回参加者さんも違うし
生活も変化するので
その都度、内容も少し変わりますが
ベースは変わりません。
おかげさまで、皆さんに好評です。
次回は「介護」をテーマに
開催したいと思っています。
ご興味にある方は是非。
詳細は近日発表いたしますね。
終活は、元気なうちに![]()
公式ライン始めました
登録お待ちしております




