子供の強みセミナーへ行ってきました。 | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!


子連れママの強い味方☆ママの寺子屋@板橋・北


 こんにちは。

セラピストのよしだあきこです。




 昨日は、松原さんの「子供の強みセミナー 」講演会に

行ってきました音譜



 

 松原さんが強みについてセミナーをしていることは

有名なんですが(多分)・・・



 子供の強みについての講演会@東京は

今日で最初で最後ということで、

かなりな貴重(基調)講演だったと思います音譜




 2時間はあっという間でして。

普段はメモをあまりとらない私も、かなり多めにとりました笑




 色々なお話の中で、

頭の形で子供の強みを一部発掘できるよ~

なんてこともちらりと伺って・・・。




 きっと皆さん子供の頭をいじってるだろうね~なんて

ランチの時に 盛り上がりましたうしし




 ヘッドスパをするときにちょっと試してみたいね~なんて

セラピスト仲間の美帆さん ともそんなお話になったりしてねうふふ



子連れママの強い味方☆ママの寺子屋@板橋・北



 そして、セミナーでは

ママを楽にする言葉がたくさん飛び出したのですが・・・



 その中でも一番響いた言葉は・・・





「家庭はお母さんの精神状態で決まる」



う~ん、ごもっともポイント。



それと併せて・・・・





「旦那は奥さんで決まる」



がびーーん。

だったところから抜け出し・・・

今ではおかげさまでそのあたりをしっかり押さえられるようになり

我が家は今ではハッピーな日々を送っておりますドキドキ





 やっぱり夫婦がしっかり絆を深めておけば

子供は勝手に育つのですね~~キラキラ





 子供に向き合うことは大切だけれど

お母さんが、気楽に、楽しく、やりたいことをやり

行きたいところへ行き、笑い飛ばして、しかも

強みを活かして生活しているのならば

すくすくと成長すること間違いなし!!




 あ、これ少し自信あるかもこれ笑顔




 また自分の精神状態をよくするひとつの指標として

子育ての先輩であるママたちにヒヤリングするということも

大切だそうです。





 具体的に、

20歳以上のお子さんをもつママさん3人以上に

子育てについて色々と聞いてみるのがいいそうです。




 私には10歳上の姉がいるのですが

姪が23歳なのですでにそこはかなり勝手に参考にしていますsei




 それと今度板橋にいらっしゃる大原先生の子育て

とても参考にさせてもらっていますし




 あとは・・・昨日ランチをさせてもらった

よねこさんち も・・・いいかも~なんて思っています音譜




 とにもかくにも

細かい点は修整をその都度するとして・・・

大まかなことは、






大体大丈夫ぶいっ♪



 と再確認できるセミナーでもありました感謝


講師の松原さん


主催の瀬戸さん  


私のブログを読んで申し込みしてくれたお友達

当日ご一緒させて頂いた皆様

本当にありがとうございましたドキドキ


どの『色』が気になる?-親子で輝く!強みセミナー


画像は柴田幸枝さんからお借りしました



URL2[画像だらけ]親子で輝く強みセミナー