大分旅、お世話になった国東荘♪ | よぴの「ぷ~な日々」

よぴの「ぷ~な日々」

仕事をやめ「ぷ~主婦」になりました(^^ゞ
そんなよぴの何気ない日常です♪
スポクラ活動、旅についてなどなど書いてます(o^^o)
よかったら、お付き合い下さいまし<(_ _)>

 

 

よぴです(^_^)/

 

 

別府・鉄輪(かんなわ)温泉

 

別府の中でも温泉源が集中

 

歴史の古い湯治の街

 

今回お世話になったのは「国東荘」さま

(画像はお借りいたしました<(_ _)>)

源泉湯元のお宿!

令和元年に「大分」をテーマにリニューアル♪

 

なのだけど・・・

少々たどり着くのに汗をかきまして(~_~;)

ってのは、歴史ある温泉街にありがちな

「道路が狭い!」

しかも「サインが無い!?」

一度は通り過ぎた道を、ナビを信じて進む・・・

と、あったぁ~(^O^)

 

って、ホッとしたのか知らんけど

お部屋の写真がコレだけ・・・(@_@)

なので、お借りした画像<(_ _)>↓

こんな感じのお部屋でござったよ~(^^ゞ

 

ご飯の前に腹ごなし!ってことでお風呂♨

貸し切り露天風呂でまったり~(~o~)

露天から見えた、部分月食翌日の月♪

 

コチラは内湯♨

温泉成分の濃い~お湯(@_@)

 

で、旅館のお楽しみは、ご飯よねぇ♪

今回は「女将厳選!ヒラメの薄造

×おおいた豊後牛最高峰"頂"ステーキ」

上↑は、大皿にでで~んのヒラメの薄造

下↓ 金雲豚塩すき焼き!茶碗蒸し美味♡

ワタリガニの地獄蒸し&玉子とちまき↗

やっぱ玉子は蒸したほうが美味い(^_^)v

大分麦焼酎 閻魔↘コレ、美味い!

大分名物とり天 !美味しいねぇ♡

そして、おおいた豊後牛のステーキ♪

そりゃもぉ、まろやかな美味しさだわ!

デザートは、ほうじ茶のムース♪

 

ってな感じのお腹いっぱいコース!

美味しくぺろりんこんでした(^_^)v

 

で、どんだけ食べても朝には腹が鳴る・・・

ちょこっと色々~が嬉しい朝ご飯♪

もちろん、ご飯はおかわりね~(~_~;)

 

多少の古さは感じるけれど

リニューアルしてオサレ?になった感じ?

お風呂はさすが別府鉄輪温泉!

ご飯も名物たくさんで美味しい~♡

帰りには、旅館前で写真を撮っていただき

そして、見えなくなるまでお見送りいただき

暖かいおもてなしの国東荘さまでした♡

 

 

 

☆おまけ☆

ロビーに、焼酎サービス!

「セルフでどうぞ」だなんて、最強!

ありがたくいただくよねぇ~(^o^)

コチラ、朝はコーヒーに変身してたよ♪

 

 

 

(*^O^*) ほなねん♪