いやね、みなさま。
Sakiでございますわよ。
先日、春の日本帰国をし
全国かけめぐって
お仕事三昧、爆笑三昧、すしざんまい
実はね。
今回カナダへ戻るとき、
16日間もかけて
横浜➡バンクーバー間を
クルーズ船で戻るという
太平洋横断に挑戦いたしました
クルーズは楽しかったけど
それより何より
大変だったことがコレ。
服が簡単に探せない!!
持っていった服の数に対して
船室の収納が少なすぎて、
いざ、あれが着たいとなった時
奥から引っ張り出さないと見つからない!
もうね、これが
ストレスMAX!
ああ~、ショーに間に合わない!
って服を探してるうちに
発狂してきて、
もう、マッパ(丸裸)&コートでいいか!
と危うく変態になるところだった
限られたハンガー数だと
1本のハンガーに何着も重ねて
服をかけていくしかないので
こういう事態になるのダスわね。
10年くらい前に
大がかりな断捨離®をしてから
こういうストレスの洗礼は
本当に久しぶりで新鮮だったけど、
もう物の多い暮らしには戻れない!
と再確認できた船旅でございました
私のクローゼット♡
実は、このわたくしめ。
今では快適な部屋で暮らせてるけど
幼いころから片付けができないと
毎日のように叱られ、
私は片付けができない
だらしない人間!
という強固なセルフイメージも
自分で完成しちゃったお方
いやね、私だって
片付けたいのは山々だけど
もうどれだけ叱られても
散らかしグセは直らなかったのですわよ
じゃあ、どうやって
片付けられるようになったかというと…
きっかけは、ある日
えらく散らかった部屋にいる自分に
ふと気づいた時、
もう、言葉にできないほどの
嫌悪感を感じたから。
なんだこの部屋は!
なんでこんな部屋に私はいるんだ!!!
もう本当に
ガーン!がピッタリな感じ
この「嫌気」って
ほんとに大事でね。
自分に嫌気がさすんではなく
こんな汚いところに
大切な自分を置いておくことに対しての嫌気。
自分を愛しはじめたサインだすね。
だから、
いくら口では
断捨離®したいって
言っていても
快適とはいえない所に
自分を放置していることを
心底、うんざりだ!と思わない限り
断捨離®もうまく進まない
でもって、
この「うんざり感」ってね。
過去の呪縛から
解放されるときの感覚でもあるから
すごい大事!
ずっと
わたしが片付けをするのは…
親に
叱られないため
褒められるため
認められるため
愛されるため
であり、
心地よく暮らすための
片付けではなかった。
つまり
自分のためじゃなく
親のための片付けだったってこと
これって、
子供の未発達マインドだから
いくらがんばってきれいにしても
すぐリバウンドしちゃう。
意外にコレに気づいてない人多くて
勢いだけで、断捨離®始めて
うまくいかずに、自分を責めて…
これを繰返してる
断捨離®はね。
誰かに愛されるためじゃなく
大切な自分を
快適な場所に
住まわせるため
だからね
ずっと私は
片付けが出来ない自分を
責めていたんだけど、
責めるより
私自身に
出来ない理由を理解して
寄り添ってほしかったんだよね
もしかしたら
口では片付けたいって言いつつ
親への反抗の証みたいに
片付けないっていう状況を
自分で作っていたのかも。
断捨離®することを
目的にしないで
自分に快適さを贈ることを
ゴールにしてみたら…
もう…
天国ぅ~❤
何度も断捨離®したけど
挫折やリバウンドしたとか
物は減ったのに
なんかスッキリしないとか
こういう経験ある人は
そもそもの【目的】を
見直してみて
1人じゃ挫折しそうって方は
ぜひ、わたしと一緒に
最高の空間づくりをしちゃいましょい
絶対後悔させないぜ!!
あなたの人生に新しい風を吹き込む・運気UP心理インテリア講座・入門編 オンライン
こんなこと思い当たりませんか?
賃貸だから部屋のリフォームは諦めてる
家に帰ってもテンション上らない
すっきりしているが何か物足りない
センスがないからインテリアなんて無理
和室を洋室っぽくしたけど何か変
どこから手をつけていいのか分からない
教室やサロンを可愛くしたい!
DIYに興味はあるけど私には無理
色んな情報を検索して集めるのが面倒くさい。誰かまとめて教えて!!
なんか停滞感がある
何をやったらいいのか分からない
不幸じゃないけど満たされない毎日をどうにかしたい
お部屋を整えて、わたしの人生に新しい風を吹き込みたい
数々のお部屋を大変身させてきた私が、低予算DIYで運気アゲアゲ
のお部屋にするコツをお伝えいたします。
なぜ、あなたの部屋は〇〇になっちゃうのか…という心理の面も含めて、『あなたの人生に新しい風を吹き込むインテリア講座』をお届けしまっす
もちろん、心理セラピストとして、断捨離(自分軸を強め、より自分らしい生き方を選びやすくする)断捨離のコツもお伝えしちゃうよ!
インテリアはあくまで趣味…と言っていた私だけど、色んな人からコツを聞かれることが多くなったので、シェアしていきますわね
■心理インテリア・1Dayオンライン講座
日本時間:6/14(土) 6/25(水)7/6(日)
10時~13時
※内容は各日同じです
6/5 23:59まで 早割 8000円
通常料金 12000円
※Zoomを使ったオンライン講座です。オンラインで受講できる環境を整えてからご参加ください。
受講はお顔出しをお願いします
お申込みはこちらまで。
↓↓
laniaroma@gmail.com
件名に【心理インテリア講座】と書いて
①お名前
②都道府県(国名)
③希望受講日
④事務局からメールが届かなかった時のためにメルアド以外の連絡方法
例:LINEのID(又は電話番号)、インスタ、FBなどのリンク
⑤
・申し込んだ理由
・この講座を通して知りたいこと
・具体的にインテリアでどんなことについて困っているか
⑥講師Sakiにメッセージあればどうぞ
をご記入の上、メールにてお申込みください。
この夏、開講!
■心理インテリア・片付け&収納編
まほう(間法)の魔法
88日間で人生にミラクルを
開始:8月15日~11月9日まで
オンラインでの受講
※詳細は近日発表
Threadsで更新中