時々読み返したくなる癒しの空間 -19ページ目

雨体験

降ったり止んだりしてた雨がちょっと小降りになったので、夕方ベビコを解放しました。初、雨体験。

photo:01



photo:02



photo:03



photo:04



すごく楽しそうにしてた。おかげでママもハッピー♪ 雨も悪くないね~

夜、寝室でベビコ寝静まるの、隣で待ってたら、要するに、寝かしつけです。笑

ウィーンと言う蚊の音が。

身動きが取れない私、
人生こんなにも切なく蚊に刺されたいと願ったことはありません。

後に、ベビコにだけ虫除けスプレーをして、寝室のドアは開けっ放しにしました。
明日、絶対見つけ出すぞー 蚊。

hana

iPhoneからの投稿

手抜き朝食

昨日の朝、目が覚めたら、旦那の隣の私の枕でベビコが大の字で寝てて、私はミニの枕でベビコのベッドで寝てました。

夜中に一体何があったんだ?
何も覚えてない~^ ^

今朝は手抜きご飯。初めてかも。
ベビコは大喜び。私は楽~
大好きなパンとジュースが食べ放題だもん。
photo:01



たまにはいいね~


hana

iPhoneからの投稿

ビニールプール

ベランダでビニールプール開きをしました。
六月一日。国によっては、子どもの日になるめでたい日。中国とか、ロシアとか。

photo:01



喜び、半端なかった。^ ^

生まれた時から、お風呂で顔に水をガンガンかけたから、水慣れしています。

ぴーぴーぴーぴーと効果音付きで、頭の上からシャワー。顔もすっきり洗えて、慣れればそんなもんだと思ってる中、いまは全然平気。

お友達誘って一緒に遊ばせたいけど、誰をどう誘おうか、なかなか難しいな~

hana

iPhoneからの投稿

言葉の進化

言葉が増えて、益々面白い日々です。

寝る前におもちゃを取り出して遊ぼうとするから、
パパが、朝になったら遊ぼうねと言ったら、

ベビコ、みんな、みんな、おはよう~って。^ ^


駐車場をじっとみて、
four クルマs。複数形のsです。^ ^

ipadやる。ipadやる。と言うので、
もうお出かけだからまた今度ねと言ったら、
ベビコ、すこ~し、すこ~し。^ ^

苦しいも絶妙なタイミングで使ってる。どこで覚えたのか。

ほかにも
どうしようね。
食べたいなー
ほしいなー
行こうか。

英語でtenまで言えるのと、
アルファベットもそれなりに覚えてる。


昨日、刈谷ハイウェイオアシスで楽しく水遊びをしました。
photo:02


photo:01


遊びすぎて、夜もずっと火照って心配でしたが、今朝、めっちゃ元気。
良かった~よく耐えてくれた。

今日はビニールプールの予定だけど、どうしようかな~
hana

iPhoneからの投稿

パン焼き 二度目の失敗

パン焼き、二度目も失敗しました。

粉を日清の強力粉に変えてみたけど、今回も膨らまなかった。

でも、一回目より進化したのが一つだけある。

今回はなんとか食べれるものになってた。ガチガチだけど。
一回目全部破棄よりはマシ。^ ^

photo:01



次はどうすればいいことやら。
もう諦め気味。笑

hana
iPhoneからの投稿

週末のお出かけ

週末、富士山付近まで遊びにいって来ました。車、よく乗ってくれるので、ありがたい。

ヤギのお散歩をしたり、
photo:01



広い草原を走ったり、
photo:02



カンガルーが怖くて、^ ^
photo:03



坂道を何往復したことやら、
photo:04



ライオンにエサやったり。
photo:05



ベビコが喜ぶと、
どこで何をしてても幸せです。

hana

iPhoneからの投稿

スパムメール

知人にしか公開してないi.softbankのメールアドレスに昨日から急に大量のスパムメールが飛んできてる。

朝から8300万円是非受け取って欲しいだの、冷蔵庫をあげるだの、もう!
こんなので騙される人、本当にいるのかしら。

きっと、知人の誰かの携帯からアドレスが流出したと思われる。泣
本人には自覚がないかも知れないけど、正直、かなりの迷惑です。

色んなところから送信先を変えながら来てるから、ブロックも意味ないし。

これは、私がアドレスを変えるしか方法はないのかな。

hana

iPhoneからの投稿

動物園何回目かな〜

動物園、もう何回目かな~
もうすぐ年間パスポートが切れるのもあっていって来ました。
9時半到着で駐車場はほぼ満車状態。

入口から地図を持って歩く。^ ^
photo:01



園内で美味しいアイスクリーム屋さんをみつけました。
コアラの近くのmaison de VERREというところ。
photo:02



blue sealというアイスクリーム、
どこかでみたことあるような。那覇だったかな。

私、アイスクリームには結構厳しいほうですが、ここはまた食べたいと思いました。

ライオン、虎、みんな寝てました。
元気そうなのはキリン、象など草食系。

暑くて、暑くて。
ボート乗って、ちょっと涼しんで、13時には撤収。

五月でこれじゃ、夏はどうしよう~

でも、楽しかった🎶

ベビコ、可愛くて、頭もよさそうで、運動神経もよくて、欠点が見当たらない。どうしよう~^ ^

こういう親を世間はなんというか、よく知っています。
私は、かなり重症です。笑

hana
iPhoneからの投稿

夜な夜なクッキー焼き

午後のクッキー作りがうまくいったのが嬉しくて、いつもはベビコと一緒に10時前に寝てしまうのに、昨日は興奮気味で。^ ^

かぼちゃ多め、小麦粉、バター、砂糖を少なめ、成分配合を変えてまた焼いてみました。

かぼちゃ150g、薄力粉150g、きび砂糖30g、バター70gをくるくる混ぜて、180度予熱ありオーブンで18分焼いただけ。
すごく簡単。手も汚さない。^ ^
photo:01


photo:02


photo:03


photo:04



午後のらサクッとだったけど、これはしっとり、軽い、食べやすい。

もうちょっと改善ができるかも。


hana

iPhoneからの投稿

かぼちゃボーロ

パンの失敗は、とりあえず水分量を変えるところから挑戦してみようと思います。

国産ではなくアメリカ産のオーガニック強力粉を使ったのが悪かったかも。とりあえず。

リベンジに、午後はかぼちゃのクッキーを焼いてみました。クッキーのつもりが、ボーロみたいになったけど、大成功。^ ^
photo:01




おまけに、昨日ちょっとがんばった晩ご飯と
photo:02



前の日ただ作り過ぎただけの晩ご飯。^ ^
photo:03



hana
iPhoneからの投稿