時々読み返したくなる癒しの空間 -17ページ目

興奮

錦織圭、錦織圭さん、すごいね!
ついに決勝まで行ったんだ!
朝、ニュースをみて、興奮が止まらない私。

決勝は今日だね!
WOWOW契約しなきゃ!決勝みたい!

しばらくテニスから離れてと我が家に、新しくテニスの風が吹いて来た。


hana

iPhoneからの投稿

お盆

お盆は近場でのんびりしました。

ハワイで使いすぎて、しばらく節約コース。何も買ってないのに。。。汗

遠出しなくても、充分楽しかった~

新舞子ビーチ。
海の色が茶色過ぎて、びっくり。
ベビコはピースができる。つまり、2歳と指で表現できる。^ ^
photo:01



定番の砂遊び。
photo:02




テニスもやって。
この素敵な振り抜き。^ ^
photo:03



水遊びもして。
photo:04



車乗らないと抵抗もして。
photo:05



ロッククライムも。
photo:06




次の連休はお正月。待ち遠しいな~

hana

iPhoneからの投稿

ホノルルzooと本屋さん

美しい木がいっぱいあったホノルル動物園。
人間は来客だから住人である動物を尊重するように!的な看板が印象的でした。

ハワイらしく、のんびりした雰囲気。

photo:07



photo:02




広々本屋さん。滞在時間半日。^ ^

photo:05



photo:06




美味しかったもの。
ホノルルビンテージコーヒーのアサヒボールとアヒ丼。
シナモンズのロコモコ。
BLTのサーロインとアスパラ。

写真をパラパラしてたら、また行きたくなっちゃいました。
今後数年は行かなくてもいいと前の記事で書いたばっかりなのに。

変わりやすい女心。笑

hana

iPhoneからの投稿

ハワイでびっくりしたこと

ハワイ、とても楽しかったけど、まぁ、また次行くのは数年、いやもっと先でもいいかなと思っています。

新しいところにどんどん行きたいから。^ ^

ハワイでちょっとびっくりしたことをまとめてみました。


トイレ行きたいからと、トロリー運転手さんに待てと交渉する日本人をみたこと。日本語で。JALトロリー。トロリーはバスです。タクシーではなく!


ビーチでトレンカまで着てる日本人おばさんを見たこと。
トレンカとは、足に引っ掛けるレギンス。トレンカの名前は私もGoogle検査しました。笑
見てるこっちが恥ずかしかった。

チップ込みの料金をレストランで請求されたとき。BLTステーキとか。ウルフギャングとか。日本人はチップを払わないことで有名だから、レストランの苦肉の策?!でも、いい気分じゃなかった。


photo:01



hana

iPhoneからの投稿

ヒルトンハワイアンビレッジ

ハワイで泊まったホテルはヒルトンハワイアンビレッジ。子連れに定番の大型ホテル。

チェックインの時、HIS、JTBなど日本の観光客は日本人コンシェルジュに回されますが、うちは個別のネット予約だったので、通常カウンターで。

日本人コンシェルジュのほうは混むんですよね。

私、知らずにhabor側を予約してしまい、当日フロントで交渉しましたが、ダイアモンドヘッド側に変更することはできなかったです。満室だって。本当かな~^ ^

でも、夜景がとても綺麗だったし、habor側も悪くないとあとからわかりました。^ ^
photo:01


photo:03



ホテル敷地内からの夕日。
photo:02


ホテル敷地内の花火。
photo:04



噂にあった敷地内のペンギンとフラミンゴはもう動物園に帰って、いなかったです。ペンギンが一匹病気で亡くなっちゃって、それを機にみんな帰ってしまったそう。残念。

トロリー乗るのも便利だし、ワイキキから少し離れてるからビーチも静か。

トロピカルレストラン、雰囲気もいいし、美味しかったです。

人工ラグーンは、ビーチの底が硬くて、びっくりしました。

ワイキキの混み混みも避けたいし、同じホテルに何度も泊まりたくないし、次ハワイに行くときは、どこに泊まるベキか悩ましいです。

hana
iPhoneからの投稿

ハワイの海

ここが有名ホテルが立ち並んでいるワイキキビーチ。砂浜めっちゃ狭かった。
photo:01



そして、ワイキキから車で30分距離のカイルアビーチ。
photo:02



ベビコの新しいサングラスはrayban。
かっこいいかな?^ ^
photo:03



このビーチのためだけでも、レンタカーを借りる価値があると思いました。
さすが、全米No.1に輝いただけの美しさ。

ヒルトンホテルビーチの夕焼け。
photo:04



ベビコちょうど二歳。
波打つ海も、足がつかないプールも全然平気。そして、大興奮。
海が怖い子も多いらしいのに。

我が子、たくましい! いいぞー

hana

iPhoneからの投稿

ハワイから無事帰国

ハワイから無事に帰ってきました。
5泊7日。

三人の中、
一番体力があり、一番時差にも強く、
長いフライトに一度もぐずることなかった立派なベビコです。

小さい子の旅行は記憶に残らないから意味がないと言う人もいるけど、とんでもないです。

一歳四ヶ月で行ったディズニーランドもしっかり覚えて、ここいったね、ミッキーサインしたね、これ乗ったねと語っているベビコです。

大人になるにつれ、記憶は薄れるかもしれませんが、とっても有意義な旅でした。いろんな体験ができました。

楽しかった~

photo:01



photo:02



話がそれましたね。
また改めて、ハワイについて書きます。

hana

iPhoneからの投稿

寝言と食事

寝言でも、歩きたいと連発しているベビコです。充分歩かせてるつもりだけどな~ 歩きすぎると脚が曲がると言われてるけど。

最近、ベビーカーに乗るのも好きになったみたい。ある時期は頑固拒否してたのに。

ご飯の用意ができると、
見てみると言いながら近づき、
いっぱいあるね~とそのままストッケに登るか、
無言でソファに戻るか、どっちかです。

戻られると、結構ショックだったりして。
私、もっと頑張らなきゃ!ってなります。

コロコロ野菜炒め、そのままよりは串に刺しておくと、喜んで食べてくれます。工夫、手間、大事。
基本、なんでも食べます。ありがたい。
photo:01



セクシー系?可愛い系?^ ^
photo:02




hana

iPhoneからの投稿

葡萄は自分で。

前日の夜から朝ごはんが楽しみでしょうがないこの頃、
朝からお肉たっぷりで~す。
photo:01



このカルデイのパクチードレッシング、アジアンなくせになる味です。はまってま~す。

今まで朝からはほぼ食べない程度の軽い量だったのに、最近はがっつり。これが一キロ増えてしまった原因なのか?汗


葡萄の皮を剥いてくれてたパパが会社に行く時間になり、ママは色々と忙しくて、放置状態にされたベビコ。

しかし、どうしても食べたかったみたい。一人で上手に皮を剥いて、ペロン。
photo:02



皮食べないね。と言いながら。


hana

iPhoneからの投稿

ダイエット

ダイエットをはじめました。本気で。

夕食の置き換えダイエット。
ドクターシーラボの美禅食。

一週間頑張って、
今日は久しぶりのテニス。

たっぷり汗を流して、期待感マックスで体重計にON。

体重がなんと、

一キロ増えてました。

なんで???


まぁ、よくわからないけど、もう少し続けてみます!笑

この美禅食、ある種の食物繊維が入ってて、お腹があまり減らないので、結構満足。

眩しいと、メガネください~と言うベビコ。
子供用の目にいいサングラスを買ってあげたいです。
photo:01



テニス、昔下手だったボレーがブランクのおかげでうまくなってることはなかったです。ちょっと期待してたりしたけど。^ ^

hana
iPhoneからの投稿