バレンタインデー用のデザートは失敗に終わる~ | Lancashire スローライフ

Lancashire スローライフ

イギリスLancashireより、何気ない普段の生活を紹介しています。
大好きな湖水地方の様子、Pub巡り、自家製色々、サッカー観戦つぶやき等。

バレンタインデーは、大体、ボンがディナーを作ってくれる事が多いので、私がデザートを用意します。

日本式でチョコレート系のデザートを作る事が多いです。

今年は、久しぶりに食べたくなった抹茶テリーヌを作る事にしました。

 

 

以前作った時は、ちょっと上を焦がしてしまい、更に中央が凹んでしまって、失敗したんですが、味は美味しかったんですよね。

この後、バターと生クリームを使わないヘルシーバージョンの抹茶テリーヌにも挑戦しました。

 

 

ヘルシーバージョンも美味しかったけど、食感がちょっと固めだったので、滅多に作らないから、たまに食べるならやっぱりバターも生クリームも使ったリッチな方が美味しかったな~と普通バージョンにしました。

 

こちらは、バレンタインデー前日に作りました。

 

 

以前作ったレシピがどれを使ったのかわからなかったので、2つクリップしてたので、そのうちの1つを使いました。

(どうやら、以前作ったのは、もう一つの方だった様です汗

 

 

こちら、ホワイトチョコとバターに温めておいた生クリームをかけて溶かし、溶けない場合は、湯煎で溶かすと言う事で、その通りにしました。

 

 

ここにあらかじめ砂糖と混ぜておいた抹茶を混ぜてから、溶きほぐした卵液を混ぜました。

この後、濾し器で濾すとなってたけど、ここは面倒だったので、省略てへぺろ

 

 

型に入れて、オーブンで湯煎焼きをしました。

途中で焦げない様にアルミホイルを被せるのに取り出した時に、なんか油が分離してて、あれれ???これ、大丈夫?って思ったけど、下の方は、少し固まってきてる様だったので、そのまま固まるといいな~と願いながら、更に焼きました。

 

 

そして、出来上がったのが、こちらガーンガーンガーン

 

何これ~はてなマークはてなマークはてなマーク

 

え~、抹茶もふんだんに使ったのにえーん

バターも生クリームもホワイトチョコもいっぱい使ってるのに捨てるのももったいないえーん

でも、どうやって、助けられる???

 

はっきりわからないけど、分離の原因は、最後に卵液を混ぜた時の混ぜ方が足りなくて、ちゃんと乳化していなかったからかな?と思われます。

このレシピだとただ混ぜ合わせるだけだったから、そんな乳化させないといけないとか考えず、混ざったなでやめてしまったんですよね~。

前回、こんな順番で混ぜなかった気もしたから、多分、見てたレシピが違ったんだと思いますえーん

お菓子作りって、ほんと難しいですね~。

 

少し冷めてから、分離した油分を捨てて、中身をちょっと味見したら、味は悪くなかったんです。

ホワイトチョコの抹茶クリームみたいな感じ。

これは、ビスケットとかに塗ったら食べられるかな?

冷蔵庫に入れたら固まるかな?固まったら、ビスケットサンドみたいにできる?

 

 

とりあえず、型から出したけど、緩いので、別の容器に移して、そのまま冷蔵庫に入れて、1晩放置しました。

 

 

バレンタインデー当日の朝、起きたら一応固まってました。

でもカチカチではなく、ペースト?ムース?みたいな感じです。

とりあえず、縁を温めて、容器から皿に移しました。

 

 

でも、酷い状態です。

さぁ、これをどうしましょう???

 

もう、誰にあげる訳じゃないし、味は悪くないから、捨てるのは勿体ないし・・・

最初は、ビスケットに挟んでビスケットサンドにしようかな?とか考えてたんですが、食べると抹茶味の生チョコっぽい感じなので、外側に抹茶をまぶして見る事に。

 

 

こう見るとわらび餅みたいにも見えますが、こうするとちょっと柔らかいので、ロイズの生チョコ風になりましたニヤリ

 

 

今年は、しょうがないので、こうして生チョコとして食べる事になったのでした。

でも、抹茶が濃厚で凄く美味しいです。

廃棄しなくて良かった~口笛

 

ボンもこれ、普通に美味しいよ~とアップ

 

でも、又、今回も抹茶テリーヌ失敗。

近々、リベンジしたいと思います。