「美しい愛のかけら」 野口五郎 | 昭和歌謡ブログ マンボウ 虹色歌模様

昭和歌謡ブログ マンボウ 虹色歌模様

☆昭和40年代・50年代の魅惑の昭和歌謡を語る完全懐古趣味的ブログ

美しい愛のかけら 野口五郎

1975年(昭和50年)11月17日付け オリコン・ランキング
1位 「いちご白書」をもう一度 バンバン
2位 センチメンタル 岩崎宏美
3位 美しい愛のかけら 野口五郎
4位 白い教会 西城秀樹
5位 逢えるかもしれない 郷ひろみ
6位 傾いた道しるべ 布施明
7位 時の過ぎゆくままに 沢田研二
8位 俺たちの旅 中村雅俊
9位 となりの町のお嬢さん 吉田拓郎
10位 ささやかな欲望 山口百恵

美しい愛のかけら
野口五郎の実兄の作曲家・佐藤寛によるヒット曲です。

$昭和歌謡ブログ  マンボウ 虹色歌模様-美しい愛のかけら


忘れてほしいと
あなたはどうして言えるのか
両手に抱いても
静かに僕の手すりぬける
あの時あなたは
全てを捨てると
ただこの手に抱かれて誓った

あれは遊びなのか 港が見える部屋
甘くからだ寄せて 汽笛を聴いたよ
偽りの中で 幸せを失くし生きてゆくのか
あなたとこのまま 死にたいよ 今は
かなわない愛なら


美しい愛のかけら
http://www.youtube.com/watch?v=8iAiGviQ3Q0
作詞・山上路夫 作曲・佐藤寛

「美しい愛のかけら」なんて、ハーレクイン・ロマンスみたいなタイトル。。。
って、一冊も読んだとはありません、イメージです。(*^.^*)

「甘い生活」「私鉄沿線」と2大超大ヒットを放った頃。
ノッているときには、良い曲がやって来ます。
山上路夫の切ない歌詞、ゴローの甘い高音を活かした佐藤寛の曲、ゴローのビブラートも気持ち良い。

西城秀樹、郷ひろみもトップ10入りして、新御三家揃い踏みです。


それしても、このYouTube映像の江波杏子さん、キレイだ。(*^.^*)


〈関連記事〉
その他の昭和歌謡の男性歌手
オレンジの雨 野口五郎
甘い生活 野口五郎
青いリンゴ 野口五郎
私鉄沿線 野口五郎

夕立ちのあとで 野口五郎


にほんブログ村 音楽ブログ 懐メロ邦楽 へ 音楽ブログ 懐メロ邦楽 ←クリックお願いします。