「君だけに」 少年隊 「君だけを」 西郷輝彦 | 昭和歌謡ブログ マンボウ 虹色歌模様

昭和歌謡ブログ マンボウ 虹色歌模様

☆昭和40年代・50年代の魅惑の昭和歌謡を語る完全懐古趣味的ブログ

君だけに 少年隊
君だけを 西郷輝彦

昨日の「君だけに愛を」つながりで・・・
君だけに」少年隊です。(汗)

$昭和歌謡ブログ  マンボウ 虹色歌模様-君だけに


1987年(昭和62年)発売。ギリギリ昭和なんですね。
デビューが20年以上前、1985年の「仮面舞踏会」。 いまだに、少年隊であることが素晴らしい。

君だけに ただ 君だけに
ah めぐり逢うために
僕はさびしさとともに 生まれたよ 


「君だけに」 少年隊
http://www.youtube.com/watch?v=1fW9wxXteF4&feature=related
作詞・康珍化 作曲・筒美京平

イントロで指パッチンしているのは、「ウエストサイド・ストーリー」の雰囲気があります。
初代ジャニーズは、「ウエストサイド・ストーリー」に感激した若者が、自分たちもミュージカルをやりたいと集まったことから始まったと云われています。
そんなことも折り込んでいるのでしょうか。

少年隊で一番思い出されるのが、紅白歌合戦で加山雄三が思いっきり「仮面ライダー!」って紹介したことですね。 
あれで、紅白出場者の緊張感がほぐれたはずです。さすが若大将、やることが違う。


       ***********************************************************************

$昭和歌謡ブログ  マンボウ 虹色歌模様



もう1曲 西郷輝彦の「君だけを」です。こちらは古い。1964年(昭和39年)西郷輝彦のデビュー曲。
ご存知、橋幸夫、舟木一夫との御三家の一人で、辺見えみりのお父さんです。


いつでも いつでも 君だけを
夢に見ている 僕なんだ


この時、西郷輝彦17歳ですかね。
この当時には危険な17歳なんて言葉も流行していました。

18歳の手前で、17歳は暴走しやすかったのですね。
西郷輝彦が暴走した訳ではありませんが。

「君だけを」がヒットして、次の曲「十七歳のこの胸に」も連続ヒット。
そういえば、高田美和も「十七才は一度だけ」なんて、青春歌謡を唄っています。
尾崎豊やあいざき進也も17歳の曲がありますね。

「君だけを」 西郷輝彦
http://www.youtube.com/watch?v=-9mrhlPY2JY
作詞・水島哲 作曲・北原じゅん

〈関連記事〉
→その他の昭和歌謡のグループ
→その他の昭和歌謡の男性歌手
星娘 西郷輝彦

真夏のあらし 西郷輝彦

青年おはら節 西郷輝彦