ラキ田家の家計簿11月分。ボーナスからの補填を真剣に考える。 | 私はケチだが役に立つ

私はケチだが役に立つ

アメブロ一番ケチくさいブログを目指しています♪好きな言葉は生活防衛です。よろしくお願いします。ケチくさいという苦情だけはやめてくださいね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは

備蓄女王(仮)のラキ田ラキ子です。

 

 

 

毎日温かくて

師走感が皆無ですね滝汗

 

 

暖房費節約にはなるけ

 

 

 

果たしてこれでいいのかしらチューアセアセ

 

 

 


今さらながらの

ラキ田家の家計簿11月分セキセイインコ青

 

 

 

 

よかったらお付き合いくださいねニコニコ

 

 


751円コインたち

(トマト瓶と白ねぎ以外は次女赤ちゃん)

 

2207円コインたち

(アサヒビールは

私の小学生並みのお小遣いから生ビール)

 

1825円コインたち

(ド印餅とヨーグルト

雪印メグミルクバター以外は次女赤ちゃん)

 

1512円コインたち

(ダイソー様様です拍手拍手拍手)

 

2303円コインたち

(ビールと中華だしから右は次女赤ちゃん)

 

 

 

 

サムネイルのお買い物の

金額はこんな感じですニコニコ

 

 

 

収入

 

 

前月繰越

194638円。

 

給与から

40000円。

 

雑収入

2000円。

 

 

支出

 

食費

33579円。

 

医療費

2790円。

 

雑費

4177円。

 

 

 

差し引き

196092円の

黒字です。

 

 

前月よりも1454円

黒字を増やしましたOKハッ

 

 

 

雑収入はフジとダイレックスの

商品券1000円ずつお札お札

 

ありがたいですねニコニコニコニコニコニコ

 



食費は備蓄している缶詰や

食品をローリングストックで

お安く済んでいます財布コインたち

 


  

週末は基本家にあるもんで

乗り切っていますOKハッ





そろそろボーナスの話題が

ちらりほらり出ていますが、

 


 

我が家はボーナス払いの

住宅ローンは無いので

水道関係で5万円弱払うぐらいで

 

 

 

後は口座に

放置プレイです。

 

 

と、言いたいけれ

 

 

 

毎年冬のボーナスで

10万円おろして手元で管理する

お金を増やしています。

 

 

 

急な医療費などの

支出の備えです。

 



手元にそこそこ持っていることで

安心感がありますからね札束

 


 

でもまあ

20万円近く

次月に繰り越せるか

 

 

 

今年

どうしよう?

 

 

 

今年もういいかなイヒ?

 

 

 

支給日まで日にちがあるので

もうちょっと考えますうずまきにやりうずまき

 

 

 

このペースで内部留保

増やしていけたらいいなニコニコ

 

 

 

 

今日が1番安い日。

 

 

 


WANTを買うな

NEEDを買え。

 

 

 

さー懸賞がんばろっと笑イヒ笑

 

 

 

 

 


そして買って下さった方

ありがとうございますニコニコラブラブ