今日もピピッとキラキラ
akkiですピンク音符


 前回までの投稿はこちらニコニコ

 





稲取温泉から西の方角に移動するこの日

天気が良いから海沿いを走るのも良いのですが
地図を見ると伊豆半島の真ん中を走る国道に
気になる名称が!!びっくり


浄蓮の滝…?天城トンネル…?天城山…?キョロキョロ

これはもしや…
毎年のように年末辺りによく流れてくるあの名曲
天城越え
の歌詞に出てくるところでは…?びっくり

 
今年の1月にも、たまたま訪れた場所が
名曲にまつわる場所でしたが照れ


せっかく伊豆に来たのだから
ここはやはり峠を目指そう!!爆笑



 とりあえず地図を拡大して確認
国道414号線の隣に旧道があって
旧天城トンネルってのがあります

色々ネットで調べたところ
国道から旧道に入る個所が南側、北側それぞれあり
近くまで車で行けるような記述も見受けられます

山道は狭いから、すれ違うのが難しい
という記載もあるし、歩いても行けるとの情報も

思ったよりも大変じゃ無さそうな感じはしますニコニコ


そんな感じで情報収集しながら
河津町から北上して
ひとまず新天城峠トンネルを抜けて
北側にある414号線沿いの駐車場に停車



駐車場から道路を渡ると旧道に入っていきます




まずは車で入って行けそうか目視してみたのですが
どう見ても車1台分の幅しかないガーン


旧天城峠トンネルまでは約1.8kmって書いてあるし
ネット情報では歩いても行けるらしいので
運動もかねて歩いていくことにしました


入り口から数十メートルは舗装されてますが
その後は未舗装砂利道が続き、かなりデコボコです
前日の豪雨のせいかも知れませんが
上の方から水が流れています

道には枯葉も沢山落ちていて
それが濡れてるので非常に滑りやすいです


普通のスニーカーでも良いですが…
濡れにくくて滑りにくい靴
トレッキングシューズなら安心して行けそうです


バイクや自転車の方も通り過ぎていきますが
車輪が滑って溝にハマったりして
非常に走りにくそうです


山道の途中、左側にはキレイな水が流れていて
ワサビ田もあります


右側の崖の下には川が流れています

歩いてると前後から何台か車が通過していきます
途中で車が横に退避できるようなスペースが
数ヶ所あるので、すれ違い出来なくも無いですが…
タイミング悪いと片方がずっとバックしないと
いけない状況になりそうですキョロキョロ



てくてく歩いてしばらくすると看板が

ここまで車で来て歩いて行く人も居るようです


旧道入り口からは
ずーっと緩やかな上り坂が続いてます

トレッキングポールは無くても大丈夫ですが
運動不足の身にはそこそこ息が上がってしまう
チョイとキツめの傾斜ですニヤリ



でも空気はキレイで爽やかだし
青空もキレイだし、本当に気持ちが良い!!爆笑


そうなるとね~
やっぱり歌いたくなっちゃうんですよね~



なにがあぁっても、もぉいいのぉ~

あなたとぉ~越えたいぃ~

あまぎぃぃぃぃ~ごぉぉえぇぇ~


歌詞全部知らんけども

このサビの部分はやっぱり
思いきり歌いたくなっちゃう!!爆笑

「誰かに盗られるくらいなら
 あなたを殺していいですか」
かなりドロドロの内容な歌詞を
爽やかな空気の青空のもと
サビを思いっきり熱唱しながら歩く夫婦…


シュールさ極まりないですが


誰にも見られることなく目的地に到着ニヤリ
ここにも駐車場がありました
(あの山道を来るとは…なかなかの強者ですな…)

案内板やトイレもあります


石碑や天城山隧道(ずいどう)の説明版もあります




こちらが天城山隧道です

近付くと向こう側の出口の光が見えます



湧き水なのか雨水なのか
入り口は結構水がしたたり落ちてます



ほんの少しだけ中へ
バイクや自転車は向こうからも結構通ってますが
車は完全にすれ違い出来ないので
対向車が来ないことを願うしか無いですねショボーン


トンネルのすく横には案内標が


こちらは本当に山道なので
本格的な装備が必要そうです


ここがあの歌詞のモデルになったところかぁ~ラブ


歩くのチョイと大変だったけど


さらにテンション爆上がりで
帰り道は緩やかな坂を下りながら
枯れ葉に足を滑らせながらも


あまぎぃぃぃぃ~ごぉぉえぇぇ~


と、サビ部分を何度も歌いながら
駐車場まで戻ったのでしたおねがい


ヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコ


私達はゆっくり歩いて
往復で約1時間ほどかかりました


天城路を北側から行く際は
途中お店も街灯も自販機も人気もありません


途中の駐車場にトイレがあったか
チョイと見逃してて覚えてませんが

414号線の北側の駐車場にもトイレはありません
(写真にトイレっぽいのが写ってますが鍵かかってます)


上に行けば行くほど
電波状況もあまり良くなかったので
もし天城山隧道を目指す際は
天候も含めて、その辺りを考慮して
事前に色々準備しておくことをオススメします!


かなり長くなりましたが
私が事前に見たネット情報は
車で簡単に行けそうな記載が多かったので
参考になれば幸いですニコニコ



では続きはまた次回ウインク



今日も心にアンテナを
akkiでした音符