ママン精神科医の楽しいまいにち@ameblo。 -123ページ目

おバカな私…

今日はなんとなく夕方から上司と医局の片付け(年末大掃除?)をする雰囲気になり、その作業で充実感と満足感を得られたのでいつもより早めに帰宅あせる 自宅でコンタクトレンズの保存液がなくなりそうだったので、帰りにドラッグストアに立ち寄る。職場のすぐ近くに大型ドラッグストアがあるのだけど、閉店時間までにはなかなか行けなくていつもちょっとさびしかったりして。でも今日はまだ時間が早いからゆっくり買い物できるっ音譜

あぁ、ドラッグストアってどうしてこんなにいろいろ揃ってて楽しいんだろ…久しぶりに店内をゆっくり歩いて、いるものもいらないもの(?)もじっくり眺めて。そういえばマスカラもメイク落としもなくなりかけてたし、そろそろファンデーションも…と都合よく思い出したりして、ついでに購入。いやぁ、楽しかったーラブラブ

そのまま帰宅して、ビックリ。





…コンタクトレンズの保存液は、買ってないのね、私…。





いちばん必要だったもののことはあたまからスッコーンと抜け落ちてました。われながらおバカすぎ。
とりあえず手持ちの旅行用サイズで今日を乗り切ろう…ダウン

こらぁっ☆

うちの職場、みんな仲がいいし明るいしやる気もあるし、雰囲気はホント最高アップ
とっても気持ちよく仕事ができる環境なんです。医局の関連病院のなかでは、もしかしたらいちばん働きやすいんじゃないかな、というくらい。忙しい病院ではあるのですが、余計なストレスはほとんどないのです。

でも、こまっていることがひとつだけ。
それは…、



遅刻常習犯がいること…爆弾



始業時間に医局のメンバーで朝礼をして、それからまず病棟で急ぎの指示を出して、そのあと外来とか病棟とかそれぞれその日の本来の業務に入るのが通例…この間わずか30分。で、遅刻するひとがいるとみんなであたたかく待つカタチになるので、病棟へ行くのが遅れ、結局は本来の業務開始が遅れてしまうのです。特に外来診療の日は予約時間に間に合うように来てくださる患者さんをそのぶんお待たせしてしまうことになるので、なんだかあたふたと診療することになってしまって患者さんも私もイライラそわそわ。とっても落ち着かない1日が始まり、落ち着かないままその日が過ぎていくのです。

遅れてくる先生だって本当はとってもイイ先生だし、遅刻ぐらいのことで大キライにならなきゃならないほど腹の立つ人物ではないのだけど…ちょっとパー!、ちょっとパーちょっと~パーくらいは言ってみたくもなります。ま、面と向かって言えるほど私もお局王冠1できないんですけどね。

ま、努力に期待してもうしばらく静観しますか…(へなちょこ発言)。

オススメ飲食店:ラーメン「一蘭」

023
(6mm・F3.5 1/13秒・ISO 320: SONY Cyber-Shot DCS-T50にて)

ダイエット中、ではあるのですが、週末博多に行ったとき久しぶりに一蘭 というラーメン屋さんへ行ってきました。結構こってりしたトンコツラーメンですが、私の大好きな味! 久々口にできたことが嬉しくて、スープも残さずいただいてしまいましたあせる

博多ラーメン好きならきっとご存じのはずの名店一蘭、お店のシステムがちょっと変わってます。隣の席とのあいだにはついたてがあるし、座席とカウンターのあいだにものれんが下がっているのです。半個室状態で、ラーメンを味わうことだけに集中できるように、というのがこの構造の意図だそうで…。友達とワイワイ食べるラーメンというよりは、むしろ黙々とラーメンの味に没頭する、という楽しみ方が向いてます。

メニューはラーメンのみ、というこだわりぶりですが、その味付けの濃さやこってり度合い、辛味のある調味料の量、麺の茹で方、ネギの種類、チャーシューの有無などなど…を紙に記入してカウンター席で店員さんに渡すとそれに応じてラーメンを作ってもらえるという面白い方法も導入されてます。替え玉(1杯目のラーメンのスープにゆで麺だけを追加すること)もできて、替え玉プレートを座席の決められたポジションに置けばチャルメラのメロディーが店内に響き、替え玉オーダーが受付される、なんて仕組みもあったりします。「替え玉ください」って声に出して注文しなくていいので、女性でも恥ずかしがらずに替え玉を注文できちゃうのだとか。

そういえば以前、ある先輩女医さんと学会出張でこのお店に来たことがありました。
もちろんそのときもとってもおいしくて、ふたりして大満足でお店をあとにしたのですが、「ねーLadureeちゃん、オンナでも別に替え玉注文するの恥ずかしくないよね? 別に顔が見えててもさ、 食べたかったら頼めばいいよねー」とおっしゃっていたことが懐かしく思い出されます。えぇ、恥ずかしくありませんとも。今でこそ美容上の理由で替え玉はしませんが、顔を見られていようが替え玉を注文すること自体にはまったくオンナの恥じらいなんて感じませんことよっブーケ1

ただいまダイエット中。---その3

019
(50mm・F2 1/125秒・ISO 200)

ダイエット中であってもおかまいなしに欲しくなるのがおやつキャンディー
特に、仕事の合間にふと医局の席に戻ると、何か口にしたくなります。お茶とか飲んでお茶を濁して(?!)みるけれど、やっぱりそれだけじゃちょっと物足りないよね…というときもあります。

そんなときの強い味方がローカロリーなおやつ音譜最近は昆布とかワカメとかを使った、海藻系のおやつを常備するようにしてます。昆布あめなんて、なかなか口の中からなくならないし、ほどよい甘みとか噛みごたえとかもあって、あー今おやつ食べた、って気持ちにさせてくれる絶好のたべもの。しかも結構腹持ちもイイし、食物繊維もちゃっかり摂れてしまいます。
ダイエット中のおやつに海藻系、これはかなりオススメですぞ。

ただいまダイエット中。---その2

021
(6mm・F3.5 1/20秒・ISO 320: SONY Cyber-Shot DCS-T50にて)

ダイエットの鉄則で、夜遅い時間にたくさん食べるとよくない、というのがあります。でも、帰宅が遅いと下手したら夕食が23時頃だったりすることもあって…。夕食を抜くのはイヤだし、かといってガッツリ食べるわけにもいかない…。

というわけで、最近の夕食には大根おろしの登場回数が激増してます。それも普通におろし金でおろすのではなくて、写真のように竹製の鬼おろしを使うのです。

鬼おろしはご覧のとおり竹の粗い目でおろすことができるので、ボリューム感の保たれた大根おろしができあがるし、おろすスピードがめちゃめちゃ早いというメリットがあります。つまり、すぐ食べられて、しかも食べた~!という満足感が得られやすい食感に仕上がるのです。

これをたっぷり作って、普通の大根おろしのようにポン酢とかで食べてもいいと思いますが、私はこれにちょっと天かす(揚げ玉)を振って、だし醤油をかけて食べるのが好きです。大根1/2本くらいペロッと食べられます虹
こんな感じ ↓
022
(6mm・F3.5 1/30秒・ISO 320: SONY Cyber-Shot DCS-T50にて)

この食べ方はグッチ裕三さんの料理本を参考にしたものですが、とってもおいしいデスよ。グッチ裕三さんの料理のアイデアは美味しくて楽しくてカンタン!とイイことずくめなので、ほかにもいろいろ参考にさせてもらっています。グッチ裕三さんの本をご覧になりたい方はこちら からどうぞ音譜