「ショコラを楽しむ会」 | 美味しいお菓子は人生を豊かにするツール♪ さいたま市見沼区のお菓子教室

美味しいお菓子は人生を豊かにするツール♪ さいたま市見沼区のお菓子教室

さいたま市見沼区の小さなお菓子教室Vanilleは、とびきり美味しいお菓子を作れるようになる小さな教室です。あなたの作るお菓子は大切な方を笑顔にするだけでなく、ちょっと苦手な方との距離も縮めてくれるかも。あなたから、笑顔の輪を広げませんか?

こんばんは。さいたま市でお菓子教室Vanilleを主宰しているVanillaです。
 
北風が冷たいですね~・・・
 
さて、UPが遅くなってしまいましたが23日(月)に、久々のお茶会
「ショコラを楽しむ会」を開催しましたニコニコ
 
ご用意したショコラはコチラドキドキ
 
左上からブールドネージュ、アマンディーヌ、ピエモンテ
左下はアマンディーヌ、キャラメル、宇治
 
アマンディーヌ以外はイルプルーで作ってきたもの爆  笑
 
アマンディーヌもイルプルーで直輸入しているペック社のスィートチョコレート、アメールオールを使っています。
 
 
 
 
ショコラ以外にもVanillaが心を込めた作ったいろいろスウィーツ達お出ししました。
 
コチラも、イルプルーで習ったお菓子を再現。
 
「ルフェドラ」というキャラメルのババロアがメインの大好きなケーキドキドキ
 
けっこう手が込んでますよビックリマーク
 
 
 
お茶会の定番になりつつある「タルトアブリコ」 このお菓子、ファンがぞくぞくと増えてますニコニコ
 
 
 
 
そのほか、2種のマカロン、NYチーズケーキなどなど・・・・
 
写真を撮りはぐったものもありますウインク
 
どれもご好評でした~ドキドキ
 
準備はなかなか大変だったりするのですが、美味しい笑顔に出会えると幸せでいっぱいになりますねラブラブ
 
今回は、Vanillaがいろいろとお世話になっている
 
「紅茶教室るなぼう」主宰のしばたみか先生
もお越しくださったんです。 
→紅茶教室「るなぼう」のブログはコチラ
 
紅茶の先生の前で紅茶を淹れるのはドッキドキでした笑い泣き
 
 
全員で写れなかったのですが・・・Sさますみませんあせる
 
 
 
 
ご参加くださった皆様、本当に多彩でアクティブで、終始笑顔とさまざまな話題でのお喋りが絶えないステキな時間だったなぁ~・・・
 
Vanillaのお菓子達がそんな皆さんの笑顔あふれる時間のお役に立てたとしたらこんな嬉しいことはありませんニコニコ 
 
ご参加下さった皆様、ありがとうございましたビックリマーク
 
 
今日もお読みいただきありがとうございました。