ラダーサポートのブログ -14ページ目

ラダーサポートのブログ

札幌・白石区にある 就労継続支援A型事業所の日々。

 こんにちは!ラダーサポートORですニコ

 今年は夏が始まるのも終わるのも例年より少し遅めでしたが、やっと夏が終わり爽やかな季節を迎えました月見  空も秋色を帯びて参りましたが、季節の変化に注意し調子を崩さず頑張りましょうウインク

 

 さて本題です、先週末のプログラム【円山動物園ツアー!】に私も参加してきましたビックリマーク 学生以来で、しばらくぶりでしたが、童心に帰った気持ちで、楽しめましたにひひ

 まずは、到着してすぐにお昼ご飯をいただきましたルンルン 食堂は「正門そば動物科学館内」にある、Zoo Cafe(ズー・カフェ)です流れ星 私は『ハンバーグカレー』🍛を食べました。おいしかったですウインク

 

  それでは円山動物園ツアーの様子を引き続きお伝えします!! 全体的には動物の可愛さは勿論ですが、説明書きも思ったよりもあり、勉強になりましたチュー

 

①最初はフクロウ🦉です。

フクロウさんには猛きん舎に行くと会えます照れ 円山動物園にはユーラシアワシミミズクがいます。写真のフクロウは木の棒に止まっているところです。飛んでいる姿は迫力があり、かっこよかったですニヤリ

        

         

                 

 

②次はゾウゾウです。

ゾウさんにはゾウ舎に行くと会えます照れ 円山動物園にはアジアゾウがいます。一時期ゾウがいないときもありましたが、2017年11月30日、ミャンマーから新たに4頭やってきました。ちなみに寿命は60~70年です。ゾウさんを高いところ、低いところから見ることができます。流石に水の中で泳いでいる姿を見ることはできなかったのですが、エサを食べたりしている姿を見れてよかったですニヤリ やはりでかくて迫力がありましたびっくり でもかわいかったです照れ

         

 

③次はペンギンペンギンです。

ペンギンさんは総合水鳥舎に行くと会えます照れ 円山動物園にはフンボルトペンギンがいます。結構説明が詳しく書かれてあって、興味がわきましたチュー 泳いでいる姿が、かわいかったですニヤリ

                                    

       

        

  

 

④次はシュバシコウオカメインコです。

シュバシコウさんには総合水鳥舎に行くと会えます照れ あまり見たことがなかったのですが、コウノトリに似てました。美しくて、きれいだと思いましたラブ

           

 

⑤次はアジアアロワナうお座です。

動物園ですが、珍しく魚にも出会えることができました爆  笑 お魚さんにはアジアゾーンの熱帯雨林館に行くと会えます照れ 普段はマレーシアやインドネシア等の湿地や沼地を抜ける流れの穏やかな川に生息しています。中国では「龍魚」と呼ばれていて、幸福を呼ぶ魚として珍重されています。泳いでいる姿が健気でかわいいと思いましたウインク

                 

 

⑥次はレッサーパンダ🦝です。

レッサーパンダさんにはアジアゾーンの高山館に行くと会えます照れ レッサーパンダとアライグマは似ていますが違います。違いを知ったら面白いですよニヤリ 

似ているところは大きさです。また、お互いに「雑食性」という共通点もあります。

  

外見の違いは「体色」「顔の模様」2つです。分類も違います。レッサーパンダの体色は鮮やかな赤茶色ですが、太い眉毛のような白い模様が特徴的です。アライグマは灰色がかった茶色をしています。目の下に黒い模様もあります。

 円山動物園にはシセンレッサーパンダがいます。

寝ている姿もかわいかったです。気持ちよさそうでしたおねがい

                  

              

            

 

⑦次はタイタンビカスです。

動物とは関係ないのですが、歩く途中で咲いていたので写真を撮りました。きれいでとても癒されましたおねがい 結構高さがあり、密集していてより素敵でしたニコニコ ちょうど花時の季節でよかったです爆  笑 

 

⑧次はプレーリードッグです。

プレーリードッグさんにはこども動物園のビーバーの森に行くと会えます照れ 円山動物園にはオグロプレーリードッグがいます。小さくて愛くるしかったですウインク 立っている姿も座っている姿もかわいかったです爆  笑

    

       

 

 園内は結構広くて移動するのに大変でしたが、かわいい動物たちを見ると心が癒されたので、歩くのが苦ではなかったですイヒ 「は虫類・両生類館」は時間の都合で観ることが出来ませんでしたが、多くの動物たちの写真を撮れてよかったですニコ 本当に久しぶりの動物園でしたが、懐かしく、また施設が心なしかパワーアップしているような気がしてとても満足していますほっこり 貴重な経験をありがとうございました!! また機会があれば参加したいです音譜

こんにちは!ラダーサポートMさんです爆  笑クッキー

お彼岸になり…秋分の日が過ぎ、札幌の風や空気がひんやりしてきました~、

カラダを冷やさないように、短い秋を楽しみましょうニコニコ

来週は十五夜さんですお月様うさぎお団子

 

さて本題です、先週末のプログラム【円山動物園ツアー!】参加してきました!

結構久しぶり過ぎて、昔の風景とかも覚えていないくらいの感じでしたが、

逆に覚えていないからこそ、動物園を心から楽しめた気がします!ハート

まずは、到着してすぐにお昼ご飯をいただきました!

私はZOOカレー』カレーを食べましたよ、安定のおいしさでしたもぐもぐ音符

 

それでは、今回の円山動物園ツアーの様子をお伝えします!

 

オオワシの迫力満点な、お出迎えから始まったのですが、

俊敏すぎて写真がブレブレでした残念。びっくりアセアセ

 

猿山猿では、お掃除の最中だったようでサル達は終わるのを待っていました。

 

そんな中必死にジャンプを試みる一匹のサル…怖くないんですかね?

私は高所恐怖症なので、こんな崖ギリギリのところでなんて飛べませんえーん

 

 

続きましてアザラシ&シロクマエリアへ

…寝ています照れ

 

たまに目を開けるけど、お昼寝の時間なんですね~

すぐ目を閉じてしまいます、可愛いから許せちゃいますけど爆  笑ハート

 

 

 

一日中見ていても飽きませんねハート

一眼レフカメラで写真を撮っている方も居ました、もっと可愛く撮ってもらえるといいねウインク

 

移動をしまして…クマ!くま名前を忘れてしまったのが悔しいですが、

ずっとうろうろしながら、覗いていました…クマからしたら人間も動物ですからね、

どんな風に見えているのかな?カラフルに見えているのかな??気になります。

 

 

次はカバさん!かなり大きな声で鳴いていましたアセアセ

ホラ貝を吹いているような?そんな感じで嫌いな音ではないけれど迫力すごいです!

 

 

ライオンしし座…ネコですね三毛猫可愛い寝顔です。

こんな状態を見てしまうと、軽く触りたい衝動に駆られてしまいますキョロキョロ

 

 

プレーリードッグはリスの仲間です爆笑

他の子は寝ているか、動き回っていたのですが、

この子はずっと立っていましたニコニコ爪が長い💦

 

 

園内は結構広くて疲れましたけど、意外といい運動にもなりました!

見ることができない動物もいて残念だったけど、

結構スマホのバッテリーギリギリまで、たくさん写真を撮れたので、

私的には大満足でしたニコニコ

 

プライベートで動物園に行くなんてなかったので、貴重な体験が出来ました!

ありがとうございましたドキドキキラキラお願い音譜

 

こんにちは、ラダーサポートMさんですお願いぶどう

 

先日、椎間板ヘルニアの診断を受けてしまいました…。

20代の後半頃から疑わしかったのですが、誤魔化しながら過ごしていました、

これからは、素直にヘルニアと向き合って生きて行こうと思いますショボーン

 

さて、9月9日にプログラム【ホットケーキホット】が行われました!ホットケーキ

用事があったので、途中までですが私も参加しました爆  笑

 

 

まずは生地に高さを出すために、型作りからはじめていきます。

 

紙パックを3㎝の幅に切ってホチキスで止め輪っこにしていき、

同じようにクッキングシートも3㎝幅で切っていきます。

 

 

チーム分けをしたので、こちらでは生地を作っていきます。

 

ホットケーキミックスに牛乳20ml、卵2個を入れて混ぜ混ぜ…

途中で膨らみを出すために、ヨーグルトやマヨネーズを入れて、

馴染ませる程度に混ぜて生地の出来上がり!

 

 

それでは、ホットプレートの上に先ほど作った丸型とシートを置いて、

丸型に生地を流します!!

 

こぼれないように、溢れないように…入れたらフタをして10分待ちます!

 

 

皆さんホットプレートを見つめながら待ち中…。

香ばしく甘い香りが、部屋いっぱいに広がってきましたラブ

 

生地もプツプツといい感じです♪

 

 

なんか焦げっぽい匂いがするような…?と思ったところで、

10分経過したのでひっくり返します。

 

焦げ目もついて美味しそうで待ちきれません照れ

 

しかし…ひっくり返した後も、3分待ち~。

カップラーメンだと早く感じるのに、なぜでしょう?長く感じます口笛

 

 

3分待って、いよいよホットケーキの出来上がり!?

 

それぞれが好きなように、生クリームやブルーベリーなどをトッピングしていて

さらに美味しく彩っていきますラブラブ私はバター&はちみつで…おねがいキラキラ

 

 

さぁ!パーティーの始まりです!!クラッカーキラキラ

出来上がったパンケーキを目の前にいただきます!爆笑

 

 

 

「美味しい!「ふわふわしてる~ブルー音符

「ヨーグルトもマヨネーズもなにも違和感ない!

確かにとてもふわふわしていて、一つでお腹いっぱい満足感ありでした!

 

なんだか、みなさんが食べている光景を見ているだけでも、

美味しさが伝わってきて、私も楽しくて嬉しくて、幸せな時間でした~ハート

 

 

おや?誰のかな??これも美味しそうですね音符

 

はじめまして手 この度、新しく入社しましたラダーサポートO.Rといいますニコニコ

 

ここに来る前、一般就労の在宅事務員👨として働いていましたがうまくいかなかったので、A型事業所で1から基礎(BASIC)学びたいと思いました!

 

入社してはや3週間が過ぎましたが、次から次へとやることがあり、大変だなと思いつつ頑張っていますにひひ また、プログラム流れ星も種類が多いので楽しいし、人生の土台作りにもなるので、これからも積極的に参加したいと思います!!

 

HPBlogを作るのはとても楽しいですしパソコンパソコンの資格を持っていますので、積極的にやり事務所のみなさんお母さんお父さんの負担を少しでも減らしたいです照れ 生産性🏭を大事にし、ミスを0にできるように心がけますべーっだ! また、syms通信など個性を出してみなさんお母さんお父さんより読んでもらえるように仕上げたいです本

 

広報誌のポスティング📪や清掃🧹は以前していたので、素早く丁寧にできます!!

 

しかし、一番スタッフさん👥から心配されている点はコミュニケーションくちびるですスタッフさん👥からは、少し上(上矢印)から目線で相手の話を遮ることが多いくちびるという指摘をいただきました。

 

他にもたくさん一般就労に就く前に改善すべきことがありますので、ゆっくり時間をかけてたくさん社会勉強ビルを学ばさせていただきます!!

 

いろいろお世話お願いになりますが、これからもよろしくお願いしますニコニコ