こんにちは、ラダーサポートMさんです
先日、椎間板ヘルニアの診断を受けてしまいました…。
20代の後半頃から疑わしかったのですが、誤魔化しながら過ごしていました、
これからは、素直にヘルニアと向き合って生きて行こうと思います
さて、9月9日にプログラム【ホットケーキホット】が行われました!
用事があったので、途中までですが私も参加しました
まずは生地に高さを出すために、型作りからはじめていきます。
紙パックを3㎝の幅に切ってホチキスで止め輪っこにしていき、
同じようにクッキングシートも3㎝幅で切っていきます。
チーム分けをしたので、こちらでは生地を作っていきます。
ホットケーキミックスに牛乳20ml、卵2個を入れて混ぜ混ぜ…
途中で膨らみを出すために、ヨーグルトやマヨネーズを入れて、
馴染ませる程度に混ぜて生地の出来上がり!
それでは、ホットプレートの上に先ほど作った丸型とシートを置いて、
丸型に生地を流します!!
こぼれないように、溢れないように…入れたらフタをして10分待ちます!
皆さんホットプレートを見つめながら待ち中…。
香ばしく甘い香りが、部屋いっぱいに広がってきました
生地もプツプツといい感じです♪
なんか焦げっぽい匂いがするような…?と思ったところで、
10分経過したのでひっくり返します。
焦げ目もついて美味しそうで待ちきれません
しかし…ひっくり返した後も、3分待ち~。
カップラーメンだと早く感じるのに、なぜでしょう?長く感じます
3分待って、いよいよホットケーキの出来上がり
それぞれが好きなように、生クリームやブルーベリーなどをトッピングしていて
さらに美味しく彩っていきます私はバター&はちみつで…
さぁ!パーティーの始まりです
出来上がったパンケーキを目の前にいただきます!
「美味しい」「ふわふわしてる~
」
「ヨーグルトもマヨネーズもなにも違和感ない」
確かにとてもふわふわしていて、一つでお腹いっぱい満足感ありでした!
なんだか、みなさんが食べている光景を見ているだけでも、
美味しさが伝わってきて、私も楽しくて嬉しくて、幸せな時間でした~
おや?誰のかな??これも美味しそうですね