こんにちは!ラダーサポートのMさんです
お彼岸になり…秋分の日が過ぎ、札幌の風や空気がひんやりしてきました~、
カラダを冷やさないように、短い秋を楽しみましょう
来週は十五夜さんです
さて本題です、先週末のプログラム【円山動物園ツアー!】参加してきました!
結構久しぶり過ぎて、昔の風景とかも覚えていないくらいの感じでしたが、
逆に覚えていないからこそ、動物園を心から楽しめた気がします!
まずは、到着してすぐにお昼ご飯をいただきました!
私は『ZOOカレー』を食べましたよ、安定のおいしさでした
それでは、今回の円山動物園ツアーの様子をお伝えします!
オオワシの迫力満点な、お出迎えから始まったのですが、
俊敏すぎて写真がブレブレでした残念。
猿山では、お掃除の最中だったようでサル達は終わるのを待っていました。
そんな中必死にジャンプを試みる一匹のサル…怖くないんですかね?
私は高所恐怖症なので、こんな崖ギリギリのところでなんて飛べません
続きましてアザラシ&シロクマエリアへ
…寝ています
たまに目を開けるけど、お昼寝の時間なんですね~
すぐ目を閉じてしまいます、可愛いから許せちゃいますけど
一日中見ていても飽きませんね
一眼レフカメラで写真を撮っている方も居ました、もっと可愛く撮ってもらえるといいね
移動をしまして…クマ!名前を忘れてしまったのが悔しいですが、
ずっとうろうろしながら、覗いていました…クマからしたら人間も動物ですからね、
どんな風に見えているのかな?カラフルに見えているのかな??気になります。
次はカバさん!かなり大きな声で鳴いていました
ホラ貝を吹いているような?そんな感じで嫌いな音ではないけれど迫力すごいです!
ライオン…ネコですね
可愛い寝顔です。
こんな状態を見てしまうと、軽く触りたい衝動に駆られてしまいます
プレーリードッグはリスの仲間です
他の子は寝ているか、動き回っていたのですが、
この子はずっと立っていました爪が長い💦
園内は結構広くて疲れましたけど、意外といい運動にもなりました!
見ることができない動物もいて残念だったけど、
結構スマホのバッテリーギリギリまで、たくさん写真を撮れたので、
私的には大満足でした
プライベートで動物園に行くなんてなかったので、貴重な体験が出来ました!
ありがとうございました