フルマラソンだっちゃ

フルマラソンだっちゃ

運動経験0のらきの特技はのんきに走ること。興味とあこがれからはいっちゃったランラン生活。ブログタイトルから世代がわかるよね。

きのむくまま更新です。
走ることについていつもわからなくてネットをさがすので、
わたしも覚え書きをかねて収集した豆知識を記事にしています。
書いてることは万人にベストなことではないですが今、自分がやっていることです。
それから つれづれのゆるいラン日記とランラン大会レースの記憶です。
練習の記録はjognote につけています。

Amebaでブログを始めよう!

マラソンのオリンピック選考レースが

昨日で終了。

 

2年間にわたる積み重ねの結果が

どの選手にもあったのだと思う。

 

叶った夢も 近づいた夢も

砕けたものも

それが次に繋がりますように。

 

 

東京マラソンを走られた選手のtwitterから好きなものを抜粋してみました。

 

 

小椋祐介

 

https://twitter.com/conboy0416/status/1234337201149710336

 

下田裕太

 

https://twitter.com/kllro_/status/1233942032403460098

 

 

 

 

高久龍

 

https://twitter.com/TRU0218/status/1233958478533685253

 

 

大迫傑

 

https://twitter.com/sugurusako/status/1234280420176363520

 

 

設楽悠太

 

https://twitter.com/Honda_1218/status/1234065593285795842

 

 

リザルト

 

https://athletics-files.com/upload-files/2020/20200301_%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3_%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%AB%E3%83%88.pdf

 

 

大迫選手のゴールに泣きましたが

リザルトを見ると第二集団の攻防も観たかったです。

テレビに映らなかったけど走っていた選手の名前と記録にも

一つ一つ 希望や悔しさがあるなぁと思います。

 

 

おまけ

大迫傑選手と設楽悠太選手を繋いだのがMGCの最大の功績かと思います。

https://twitter.com/Honda_1218/status/1173966329725898753

 

https://twitter.com/Honda_1218/status/1176017091217903616

 

↑この流れが一番好きだった去年。からの東京マラソンでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弥栄を目指して走って弥栄でやめました。

 

お仕事のプロジェクトと、五十肩で
7月末くらいからラン再開し
10km走るなら7月末時点でもできたのですが
ジョグの感覚で走られるようになるのに一ヶ月かかりました。
この練習量では
弥栄か碇でやめないと故障するなと考えていた上に
 

前日の宿で食後にめまいがして心拍高くて

旅先だし血圧大丈夫か急に心配になってしまいました。
帰宅後 調べたら食後低血圧?
私はもともと低血圧なので
血圧高くなってるのかと思って心配になっていたのですが。
秋の健康診断の時に相談しておきます。
 
起きたらめまいもなく、安静時心拍は戻ってたので
スタートはすることに決めて
走ってる時の心拍の上がり方はいつも通りだったので
ひとまずホッとして 徹底して登りは歩く。下りは走る。
平らな道でも乳酸閾値を超えたら歩く。
足は七竜峠下りまでは持ちました。
 
キロ8でいったら弥栄の関門も超えられるけど
(碇高原の関門は無理にしても
弥栄までキロ8で行ってから、歩いて碇に行くかどうか迷う)
でも、練習不足の足は重くなって来たし
当初の予定通り、目指すのは弥栄。
浅茂川から弥栄まで歩くことにしました。
 
気温が上がって来て 
キロ8でも走っていたら体力持たなかったと思います。
おかげで無事に弥栄到着。
関門時間過ぎてたけど、
エイドは食べてよかったので食べて。
 
荷物をとってバスに乗って会場に戻ったら13時。
今からなら 
ホテルをキャンセルして帰れると判断し
昨日の夜のことを思うと
帰る方が安心だろうと思って電車に乗りました。
 
今まで参加した丹後でゴールを目指さなかったのも
ゴールを見ずに帰るのも初めてのことで。
心残りはあるけれど
ランニングは完全な因果応報だと思ってることと。
 
七竜峠の海も綺麗だと思った。
今までこの辺りは必死過ぎて周りが見えていない。
海が青いなぁとは思っていたけど。
今年はこんな海だったんだなぁって思いながら登った。
 
オレンジは回復にとても有効なのもわかった。
私設エイドでいただくお茶は気持ちがホッとするのも
よくわかった。
 
本音は、今年の丹後は本当に灼熱で
この丹後でこそゴールを目指したかった。
次にこれくらい灼熱の丹後が回ってくる日まで諦めないでいよう。。。
なんて言ったら
昨日、素晴らしいゴールをされた方々に
いい加減にしろって言われるに違いない。。。
 
papaneko先生。ラップ表を見て安全に走られました。
ゴールおめでとうございます。
 
いっちゃん。七竜峠のお茶。これからもずっと忘れません。
あれで不安が飛びました。
 
みかんさん。今年はみかんさんのところまでいけなかった。
応援おつかれさまでした。
 
Weiさん。ペースが違い過ぎてお会いできなかったけど。
チャレンジをブログで拝見しました。ナイスランです。
 
海水さん。いつもありがとうございます。
チャレンジのないスタートでしたが。お返事伝わっていたらいいと思っています。
 
たまねぎラインの皆様。
久しぶりのラインを丹後の日に繋げてくださってありがとうございました。
 
隊長。丹後の魅力はつきません。
 

何ヶ月ぶりの記事なのか

よくわかりませんが、

 

ご無沙汰しています。

 

ネット上には存在しなくても

リアルには存在しています。それは普通に。

 

昨日、二ヶ月半におよぶ

当初 一ヶ月の予定だったプロジェクトが終わり?

(?まだ一部継続している。。。)

気がつけば8月になっていた次第です。

 

私が何をしていようが月日は流れるみたいで。←これも普通。

予定通り防府にエントリーし

大阪にも入金完了、9月は丹後です。

よろしくお願いします。

8月はちゃんと走られる予定でいます。

 

ネット上に存在していないと書きましたが

仕事をリモートにしました。

別の場所では24時間ネット上にいます。

もちろん、衣食住+猫祭ほかしていますが

誰かがどの時間でもネット上で仕事してるので

ひらけばそこに誰かがいます。

そのとき問題が起きていれば対応し、こちらの問題を投げておく

というような。。。

それらを全て文字でして

ものを読み、書くという作業で脳がクタクタになって寝る毎日。

紙の読書はできるのですが、

コミュニケーションを伴うと疲弊で動きません。

 

そんなわけでご無沙汰していました。

今、ブログ書いてても疲れを感じるので

(精神的疲れではないです。脳の疲れ)

今はしばらく休んで、(ランオフみたいなもの)

またプロジェクト始まったら書けないので

今後も更新頻度はとてつもなく落ちると思います。

そして みなさんのブログを読むのも時々になってしまいますが

失礼おゆるしください。

 

リアルでお会いした時に

ブログに書いたことは把握しておいて欲しいという方はおっしゃってくださいね。

それも一理あり、私の事情は私の勝手です。

 

今日も変な文章書いてますが、

まぁいいや。通じたら。。。と思っています。

 

ラインやメールなどご連絡いただくのはとても嬉しいです。

変な文でお返事するかもしれませんが。

また 大会などでお会いできるのも楽しみにしています。

 

 

ご無沙汰しています。

ロボット作りに勤しんでおります。

RPAってご存知でしょうか?←真剣に浸透度が気になっている。

 

さてさて

水都ウルトラ応援ラン

今年もさせていただきます。

 

ん〜でも

させていただくって言っても

なにもしてませんね。

普段の自分のロングランコースの

一部が水都ウルトラのコースなので

その間 花つけてるだけですよね。

 

今年は全く行き当たりばったりで

いつ どこからどこまで

合流するかも未定ですが

ロングランしてるのは確かです。

 

水都走られるみなさま

 

よい一日になりますように。

 

 

 

初マラソンの篠山から10年目。

初マラソンの時も今から思えばシンスプ明けだった。

その時は故障の種類もわかってなくて

外科(整形外科と外科の区別がついてなかった)の先生に診てもらって

走っていて痛くなったらやめたらいいし

痛くならなかったら走り続けたらいいって

送り出してもらった。

まぁ あれで走られたんだから今年も大丈夫だろう。

 

そういえば

イノシシの被り物多いなぁ。

亥年だからかぁ。。。

12年に一度ということは

亥年に篠山走るのは初めてやな。。。

せっかくだから

ガチランしたっかった。

 

あ、 でも

12年後だったら20回出走記念と重なる!

64歳だから

篠山を今日のタイムで走る。って目標にしよう。

それまでの間に

東京マラソンが篠山と別の日になりますように。

(一度くらいは東京も走りたい)

 

とういうようなことを

考えながら走ってきました。

今年は故障してないのが取り柄だったのに
2月20日クールダウンのスロージョグしていた時に
シンスプをやってしまって
久しぶりにスピードに気持ちよく乗れた後でした。
(↑時計つけてなかったので、そう思ってるだけかもしれません)
初期シンスプは1週間のランオフで治るはず
2月27日と28日にジョグで痛くないのを確認して
迎えた篠山マラソン3月3日
結果4h31mのノンストップジョグでした。
 
これで鯖街道につなげます。
 
篠山を一緒に走ったみなさん。
ひさしぶりによい気候の篠山でしたね。
でも 応援は小雨でたいへんだったと思います。
ありがとうございました。
 
編集済み

昨日は全国各地のマラソン大会

・・・略すな!?

だって もう全部把握できない。

マラソン日和でしたね。

たくさんのゴールおめでとうございます。

 

私は例年通り 

京都マラソンの応援へ。

ラン友さんにここで応援してるよって

ラインしたら

5年前と同じ場所ねって返ってきた。

月日はおそろしい。

(第1回大会から応援参加であの場所ともう一箇所の年がある年あり)

 

スタンバイしてすぐ

いっちゃんが走り去る。速い。

エールのタイミングがずれて振り返らせてしまった。

集中を妨げてしまってごめんなさい。

 

ゆ〜さんがみつけてくださる。

ゆ〜さんなのにAさん(ブログタイトルから)と呼びそうになる。

お菓子をいただいたり、お菓子を食べてもらったり。

止まってくださりありがとうございました。

 

とま子さん。見つけられず。タイムから山中教授ら辺?

みったんが邪魔しないでね。って隠したのか?さすがやね。

 

サブ4ペーサーさんについてらした

青い青いさんに声かけてもらう。また振り返らせてしまう。すみません。

 

まるっこさん。古い猫ブログからのラン友さん。

エアサロいる? いるいる!!! よかった少しお役にたてた。

またね。篠山頑張ってねと かけていかれた。

次お会いするのは きっと来年の大阪ハーフ。

 

みかんさんは宣言通り、ラストのセーフティゾーンで来られた。

初めまして。しかし

宝塚のローソンのスィーツ棚が空で

なんか食べにくいものを用意して申し訳ない。

せめてお茶を。と 引きとめてしまう。

 

はい。

応援。応援。と書いてますが

ラン友さん方には「邪魔をしたと」いう方がよい結果に。

来年 川端通りは鬼門とされるのではないかとおそれております。

 

サブ3からラストのランナーさんまで応援しました。

ゴールを見つめる目が好きです。

ありがとうございました。

篠山に向かいます。

 

追伸。京都マラソンをみわさんと応援できたのは感慨深いです。

ラインありがとうございました。来年のみわさんの当選祈願します。

 

ちずりんさん。ゆきりんさん。

今年も京都の同じ沿道上の応援、おつかれさまでした。

 

 

 

 

 

今年も京都マラソンの応援に行きます。

場所は例年通りなので

今までお会いできた方はその辺り。

 

(毎年同じ画像使いまわしてるのでコース図は2016のものです)

A地点とB地点を往復応援してますが

A地点メインです。

京都に詳しい方は川端通り、京阪神宮丸太町駅付近です。

????の方は

後半 鴨川河川敷から上がって市役所方面に行った後

鴨川の橋を渡ります、渡った後の直線コースにおります。

 

応援は会えるとか会えないとかよりも

そこに居ることだと思っています。

 

自分が走っている時

居てくれると思うことが力になります。

みつけられたらもちろん嬉しいですけど。

その瞬間以上に

そこまでの道のりがんばれるから。

 

だから

ブログに応援ポイント書いてますが

当日はもちろんランに集中してください。

 

たまねぎ君は手に持っています。着用ではありません。

 

前を走られる全てのランナーさんにエール送ります。

 

ラン友さんブロ友さん(2月に京都マラソン参加の記事を書いてくださった方)には

全コース走られる姿を思い浮かべて

「来い 来い」「行け 行け」と念じます。

 

よい一日にしてくださいね。

昨日は「第48回 いかるがの里・法隆寺マラソン」でした。

48回ってことは48年前からですね。

私が初参加してから 今年で5年目だと思う。

それでも 道が広くなったなぁとか思うコースなので

最初の頃はどんな感じだったのだろう???

 

法隆寺ハーフが好きな理由。

○大阪からだと朝9時過ぎに家出ても余裕。

○前半アップダウンの観光コース

後半小学生に戻ったような路地裏を走って畑の真ん中を走る。

なんだか 楽しい。

○沿道の子供さん達がかわいい。

○ガンバフンバくんと3回も遭遇←今年から。

◎実は21kmすらないかもしれない。

♪美味しいみたらし団子屋さんがある。

 

今年は本当に練習が足りてないのですが
足だけは故障してないのが取り柄です。
無理して 故障したら 取り柄え0になるので
フルのイメージで走りました。
ハーフなのに
景色を見る余裕があって楽しかった。
 
途中 
前を行く ペアの方の会話が聞こえて
どうも 片方の方が もう一人の方へ
2時間切りのレクチャーをされながら走っているみたい。
練習をきちんとされている様で
登りをしっかり走られます。
私は筋力不足が露呈して登りはカラキシ。。。
下りは得意。
前半のアップダウンコースでは
ちょうど同じくらいを走ってました。
 
後半のフラットな区域に差し掛かった頃
後ろから
「よし このままこのペースで推していこう」って
声が聞こえて 
私も そうだよね。うんうん。と思っていると
件のペアの方が横に並ばれました。
 
同じペースだったから 
そのまま並走しばらく
・・・・すると
「少し落とそう 速くなりすぎている」
「そうですね ついつい」
「あの赤い人(たぶん私)に着いてしまったからね」
「はい ちょっと速いですね」
「ここで抜かされても 後から抜かせるから」
って
ちょ 聞こえてます!!!
 
聞こえてますって〜っっ。
 
落ち着け。私もマイペースのはずだ。
速くはない。決して断じて速くはない。
しかし
練習不足の身としては。。。後半に不安要素。
それが ズバリです もので。
 
おかげで大阪ハーフ並みにペース配分気にして走れました。
きっちり イーブン。
大阪ハーフより若干縮めましたが
法隆寺は距離短いですので
アップダウン加味してトントンの出来です。
(相変わらず 自分に甘いです)
 
心肺は少し戻って来た感覚あるけど
筋力不足の方 なんとかしないと
まだフルは走られません。

 

大河ドラマ好きで

しかも

今年の大河は金栗四三さん。

 

昨日は金栗さんが初めてマラソンを

走られた回を

実況:志ん生の演出が

面白かった。

別大とまた違った意味でマラソンだったなぁ。

 

って

 #いだてん on Twitter

のぞいたら

 

猫がデカイと

TLに並んでいた。

 

うん。

うちの猫たちの標準サイズは

この大きさです。

 

だからドラマ観てる最中は全く気になりませんでした。

 

いや、

別にどうでもいいことを書いてるのは

わかってる。

 

大きい猫は好きですか?