星を楽しむ「あとりえlablum」からのメッセージ*.。o○o。 -10ページ目

星を楽しむ「あとりえlablum」からのメッセージ*.。o○o。

西洋占星術が始まった紀元前2000年頃は天文学と同じ学問でした
悠久の歴史の分だけ、携わって来た先人の果てしない知恵が盛り込まれています

 

昨夜の夕飯です♪

お節がなくなりましたので
サーモンのムニエル
ハーブで味覚調整をして
オリーブオイルで焼きました。

付け合わせの
サラダは
大根、人参、セロリ、ラデッシュ
を薄い塩水に漬けます。
(約2時間)

その後で
水を絞って
ゆずの皮(みじん)
カシュナッツ(みじん)

干し柿

混ぜます。

このサラダの特徴
セロリの癖も取れて
全体のバランスが取れます。
縁の下の力持ちならぬ

ムニエルの味を引き立てます。
ドレッシングはイタリアンです。

※塩は、使い方で魔法の調味料になりますね。

今朝も快晴の横浜です。
2020年は良い年になりそうです
イエローハーツ黄色い花

 

 

 

あけましておめでとうございます♪

今年もどうぞ宜しくお願いします。

 

ねずみ年です。

12星座ではかに座になります。

2018年11月25日に出版しました

「神開けの道しるべ」に一覧をご紹介しています。

※13頁(本では白黒)

 

さて請謁ではありますが、、、

私なりのリーディングとしては流れ星

 

 

昨年の様に華々しい

センセーショナルな出来事でなく

それらを包み込む様な優しさでシステムが変わっていくのでしょうか?

 

干支については

未だ知識はありません。

只、子年を12星座に置き換えてかに座

の判断をご紹介してみました。

 

只、言えることは

あまねく優しさが広がれば

社会は大きくかわりますね。

 

食べたいものだけを並べてみました恋の矢

 

お餅なしのお雑煮です

 

 

毎年楽しみにされている年越しそばです

出汁に拘っていますイエローハーツ

 

 

お正月

年越しそばの前に

我が家では息子のお誕生日です

 

昔は、今の様にお店にケーキが並んでいなかったのでバタークリームでキュウイのケーキを作りました。今は、奇麗で美味しいケーキが並んでいます。お正月に食べられる幸せを感じています。この時期に生まれて来てくれてありがとうって感謝です。

 

 

 

創作ピラフまで作りました。

ラデッシュでクルクル巻いて食べやすくしています。

 

 

 

 

ここで少しばかり愚痴もやもや

 

約2年近く歯医者で翻弄されてしまいました。

その間味覚が薄れて

硬いものが食べれず

辛い思いをしています。

 

本の出版をと言う最大なイベントに恵まれた

事から自ずと出かける事も多くなりました。

 

けれど、食べられない環境であったことから

体調崩してしまいました。

 

日頃から「食」について拘って来た私にしてはお粗末な出来事です。

歯医者さんには

不都合な状態

全てお話してきたつもりでした。

 

今は

全て意に介さずの状態であった事知らされています。

 

意を決して

大学病院に変えて全て明るみになりました。

結果としてはヤブであったという事でしょうかガックリ

 

 

 

 

 

アロマを炊きながら自分を見つめています流れ星

ポジティブな思いでです。

 

数十年前の朝の6時36分

息子が誕生しました。

 

日の出前です。

 

独りで産み育てる事を自覚させる為でしょうか?

病院のポリシーで

家族との面会できませんでした。

 

意味が良く理解できませんでしたが、、、

今になって振り返ると

理解できます。

 

特に西洋占星術を勉強するに至っては

理解できました。

全てが宇宙的な事でした。

 

子育てって余裕があるようでいてありません。

只ただ

ひたすらに

愛情で育てる事のみでした。

 

甘やかし

と言う壁もありますが

それらは、後から修正すれば良いと考え

愛情を与えることのみを考え

何方かと言いますと

無責任に

押しつけ傾向ドクロ

 

そんな雰囲気でもありました。

 

しかし、宇宙の法則は不思議なもので

それぞれに自由意志が存在するかのように

その環境の中で修正されるのですね。

 

まるで細胞分裂の様にビックリマーク

 

愛情に育まれ育つと

それぞれの年齢の重なる

重なった分の力学で

調整されるのですね。

 

しかし

野心や他人を陥れる思いが介在しなければ

の事ですが、、、、

 

これは、人として基本の様にも思います。

この部分さえ曇らなければ

何時でも修正可能ですね。

 

数十年前に息子が誕生し

子育ての段階では、

その様な思い介在しませんでしたが、、、、

 

今、その様に思える

振り返る事が出来る事は

成長したのですね。

 

モチロン私です付けまつげ

 

独りの魂を産んで育てる事

魂の研磨の時間が

与えられているのですね。

 

やぎ座の息子は

気難しいので殊更だったように回想しています。

半面で、何もできなかった

自然体で

周りの人たちの協力に支えられた様にも

感謝しています。

 

今日は、ささやかなお祝いをしたいと思っています。

感謝の気持ちを込めて、、、コスモスハチ

 

 

年末の忙しい時間に飲まれそうなので

 

レモンバーベナを飲み

気合を入れますイエローハーツ

 

ハーブティは香りからご馳走です。

身体を温めて

全身をリフレッシュしますね。

 

 

 

 

年末バタバタと時間に振り回されながら過ごしていますあせる

 

自分のポジション

を確認する事で冷静になれます。

日々の積み重ねから覚えたことですけどね、、、、

 

それでもオロオロはしますが

イライラはありません。

 

年齢的な事

動きの速い社会背景についていけないは

当たり前な事として

受け止めています。

 

自然体で受け止める事

その前に自分のポジションですコスモスハチ

 

そして添加物を控えた食事ですね。

心が落ち着きます。

 

 

 

 

 

新しい時代の天皇即位をお祝いして

属名 横浜のお伊勢さん

伊勢山皇神宮にて

雅楽舞楽奉納が開催されました。

 

ユッタリとした

雅楽の音色に酔いしれながら

古事記の世界に浸りました。

 

ところが私のPCの環境問題でくもり雨雷

 

PCのOSの入れ替えをしました。

必然的に動画ソフトも変わるのですが、、、

予期せぬ事態が起きました。

結果として

根底から変わったのです。

暗中模索な状態で編集しました。

 

64歳の頭にはかなり衝撃でした。

頭の回転速度が付いていけない

回転の軸が変わっていました。

 

アドバイスを待つと言う時間に制約された

縛られた時間

ある意味依存体質が空回りをしているようなムードでした。

 

 

それでも

編集しました。

古事記の字幕を簡素にいれました。

 

編集して思った事ですが

目に見えない神様って

それぞれの人の

傍にいるってことなのね。

 

神様は何方にも平等に対応します流れ星

 

それが感じられない人は

自分自身の魂の問題なのですねガックリ

 

これは自身持って言えます流れ星

 

何故ならば

若い頃私自身その様に思っていました。

 

自分の事、棚に上げて滝汗

 

自らの心地よい時間

時間と言うよりリズムかな、、、、

そのリズム

それぞれの方々の基本的なリズムに浸る時間

大切ですね。

 

粗削りな編集ですが

少しでもお役に立てれば

と願っています宝石赤宝石紫宝石緑宝石ブルー恋の矢

 

※如何なる宗教にも属しておりません。

 ご先祖様に手を合わせる事のみです。

 

 

鎌倉までお出かけしてきました♪
快晴に恵まれました。

↑紅葉の赤が奇麗です

 

 

先ずは
紅葉の奇麗な
鎌倉宮です。

 

大塔宮とも言います。

 

大塔宮とは、後醍醐天皇の王子です。
父の後醍醐天皇と共に
鎌倉幕府を倒すのですが
足利尊氏の陰謀で
鎌倉に幽閉されて
28歳の若さで斬首されます。

 

 

時代はこれで終わりではありません。
その王子、、、
大塔宮(護良親王)の息子は
宮古島に逃げ
宮古島の新たな時代を築きます。

700年近い昔のお話です。

 

※大塔宮(護良親王)の側室の

雛鶴姫(南方 藤原滋子)との間に誕生した皇子です。

 

 

宮古島には平家の落ち武者のお話ございます。
こちら大塔宮(護良親王)は

天皇家です。

 

もちろん、末裔さんも
宮古島でご活躍です。

 

「宮古島 神開けの道しるべ」を

出版してから様々な方々に出会い
悲しい裏切り、別れもありました。

 

その煽りとして

物凄く早い展開の渦に入り
悶々としましたが、、、

新たな確実な情報がもたらされました。

~~~~~~~

 

鎌倉宮を参拝して思った事
宮古島って凄いな~~です。

あの小さな島なのに
核なる事が集約されています。

 

新しい時代の扉は
宮古島を知る事で
開かれる様に思います。

 

 

大塔宮の息子浮宮の生き方にヒントがある様に思います。

お時間が出来た折に

こちらのお話はご紹介して行きたいと思っています。

 

カオスの様に混とんとした時間、、、
様々な事が浮上する時間と捉えています。

前に進むしかないですね。

紅葉の鎌倉宮奇麗でした💛

 

 

 

 

 

れんこんを大根おろしの様にすって入れました。

シットリ、フワフワとして

外側カリッと仕上がります。

 

熱いうちが一番おいしいですが、、、

冷めてもおいしいです。

 

新鮮な野菜を沢山いただいたので

このようなお料理を創作しています。

 

歯の治療中の私には

久しぶりのご馳走です。

 

 

昨日の星空です。

横浜からでも見えるのですね。

空気が乾燥した冬は

寒いのですが

奇麗な星空が寒さを忘れさせてくれます。

 

何度もそうですが、、、

宇宙の法則は

プラスマイナスの表裏一体ですね。

 

因みに上の星空は

ベガに引き込まれ

Ipatのアプリからです。

 

ベガは織姫星

天の川を挟んで反対側に

彦星のアルタイルです。

 

七夕のラブロマンス星ですが

永遠に逢えない定めなのです。

 

定めの星は

定めに沿って

逢えないジレンマを楽しんでいるようです。

それは、私たちの主観ですけどね。

 

この頃何気に思ったのですが、、、

天の川の小さな星々の河がなければ

自由に逢える環境なのでしょうか?

 

現実的且つ主観的な想像ですがおばけ

 

 

 

 

 

 

暗中模索で出版に至りました

「宮古島 神開けの道しるべ」を出版してから

一周年を迎えています

 

これは一重に

皆様そして

ご縁ある方々のお陰と感謝しておりますコスモスハチ

 

皆様へのご紹介手法としてはあせる

紆余曲折な流れから

地道な販売方法を選択しました。

 

それ故に

今一つ知名度が覚束つかないところがございます。

 

それでも、コンスタントに売れています。

それは、口コミに寄るもので

とても嬉しく思っています。

 

時々、「本買ったよ」ってご報告のご連絡があります。

タ・ダ、只 感謝ですもみじ

その事で様々な方々と新たなご縁を頂き

新たな情報を頂きます。

 

本を書くこと

地道な作業で

忍耐の時間でしたが

それらのプロセス全て

光を帯びた虹

誘われる事改めて知らされています流れ星

 

 

陽   ⇔  陰

+   ⇔  -

光   ⇔  影

昼   ⇔  夜

男性  ⇔  女性

 

宇宙に広がる全て

森羅万象

に浸ると

日々起きる事全てに意味があるのですね。

 

__________★__________ 

 

流れ星宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤

当初、ネット販売として

アマゾンを予定していたのですが

体調崩し予定は未定のままとなっています。

 

今後は、その環境も整えて行きます

今暫くお待ち下さい コスモスハチ

 

__________★__________ 

 

 

こちらは宮古毎日新聞でご紹介頂いた新聞の記事です晴れ

 

 

宮古島 「神開けの道しるべ」でご紹介しました

与那覇メガさんです天使

 

まるでシスターの様な衣装ですね。

祭祀の折の衣装ですキラキラ

 

 

宮古島の森の中にある祭祀場です

オオタニワタリが元気ですウサギ

「神様がいるよ」とお伝えしています。

 

 

森の妖精

首に首飾りをしてお洒落です。

デコボコしたサンゴ礁でなく

木の根っ子に寄生する

珍しい植物の様です。

 

宮古島の土は

ほとんど赤い土なのに

ここだけ黒いですおばけ

 

この植物はここだけに生息しています。

 

 

生まれ育った実家の近くの海です。

この海岸は、潮が満ちて来ると一メートル以上の深さになります。

 

寂しいかな

現在

商業ベースの波に晒されています。

 

 

伊勢山皇大神宮の奉納の舞流れ星

 

 

__________★__________ 

 
新たな時代開けに向かい
予想もしない出来事が起きます。
 
「翻弄されるされない」は、
精神の熟達度の違いを知らされる出来事を知らされています。
 
出版に至る思い願いは
その事柄へのエッセンス的な願いございます流れ星恋の矢
 
母性的な願いかなぁ~
 
 
 
 
 

 

二日目です

鮮やかなピンクになりました黄色い花

 

下は昨日漬けたばかりです。

鮮やかでテンション上がりますね。

 

 

赤カブをスライスして

甘酢に漬けました。

 

 

レシピは、味を確認しながら作りましたので分量はご紹介できません。

 

只、秘訣としてお酢特有のツーンとした感覚が

それぞれの方に馴染む風味にするとまろやかになります。

 

ハーブを入れていますので余計にまろやかになります。

 

他に料理酒もまろやかにする効果があります。

 

 

 

材料~~~~~

 

赤カブ

りんご酢(オーガニック)

料理酒

蜂蜜

 

(ハーブ)

レモン(国産オーガニック)

レモンバーベナ

レモングラス

ローズマリー

月桃

 

 

 

脂肪を燃焼してくれそうなレッシピです。

内臓脂肪も溶かしてくれるかなウサギウサギウサギ

 

 

 

 

 

長文となります天使天使天使

 

 

幼い頃の思い出

私の原点を育んだ地が終焉を迎えようとしています。

身を削られる思いです。

 

思いの丈をつづりました恋の矢

お時間に余裕のある時にお付き合い下さい。

 

大地も私たちと同様に息づいています

宇宙と言う大きな括りの中です恋の矢

 

人に生と死が存在するように

大地にも生と死が存在します。

 

破壊された大地は死と同様です。

復活はあり得ないのです。

 

その様な事など

心の片隅に置いてご覧頂ければ幸いです。

 

 

 

先ずは画像ご覧下さい。

現在の状況です。

元の地形が分からないほどに代わりました叫び

 

岬の向こうがバンク山です。

そして更に向こう側にティダ(太陽)窯があります。

 

この一帯は

古来から

様々な伝説が語り継がれる神聖な聖地です。

目の前に映っています。

 

クーラ湾につきましては、

死者の魂が集められて最後の審判を受けた地なのです。

そして龍宮への入り口でもあるのです。

 

 

比較対象として

私自身が過去に撮影したストックの

画像をご紹介致します。

 

どうぞ自然の息吹が壊される様子をご確認下さいあせるあせるあせる

 

 

上の工事中の画像は現在(2019年10月)

 ※宮古島在住の友人にお借りしました。

下の自然一杯の画像は元の景色です。

 

 

先ずは、下の画像は、Googleマップを加工したものです。

2019年10月12日(土)

青い〇ピンク〇は、後半でご説明いたしますオカメインコ

 

 

2014年3月 Googleビユアーから クーラ湾へのアクセス小道

 

 

2012年 クーラ湾

手付かずの自然の中でした。

 

 

2013年 4月 クーラ湾へのアクセス小道に生い茂る植物たち

 

数十年ぶりで訪れた私

手付かずの自然の中で

けもの道化した小道で迷っていると

突然現れた

蝶々が道先案内をしてくれましたコスモスハチ

物凄い数の蝶々でした。

 

 

2019年旧正月(2月5日) 帰省の折撮影 2月6日14:12 

自然な地形ゆえに自然な波音が癒しになりますあせる

 

大浦湾を望む地形、これが見納めでしょうかあせる

白い神聖な

蝶々を追うと5m以上も上に逃げてしまいました

龍神さまへお参り

地区のユタさんに道先案内をお願いしました。

先ずは、塩でお清めします黄色い花

この頃から破壊が始まっていました。

只、この現実誰も答えられる人はいませんでした。

 

※けれど、建築許可は10年前に下りていたのですね。

2019年10月19日知りました。

 

 

゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*。,。*゜

 

 

幼い頃を育んだ

温暖な気候の空気が

降り注ぐ地

沖縄県宮古島市が私の故郷ですコスモスハチ

 

これまで゜*。,。*。,。*゜

お商売の香りを巧みに醸し出した

急激なリゾート開発の波が押し寄せても

時代の波に逆行する様にもやもや

昔の風情を変える事無くムキー

地元特有の

気骨の様な独自の風土で守られてきました。

 

ところが

突然にお商売の巧みな香りに惑わされ

何かに憑り付かれた様に

 

開発の流れが我武者羅に

無言で進みますガーン

無言ですむかっ

 

故郷の環境は60年以上前の「時」が止まった様に

手つかずの自然がもののけの森を彷彿とさせる様に

残されていました。

 

表現を変えると゜*。,。*。,。*゜

ある意味「エデンの園」の様な雰囲気でした。

 

幼い頃サバイバルな遊びの後

遊び疲れて

お腹が空いて木の実をもいだりした時間が

走馬灯の様に蘇ります。

 

 

そしてある時は゜*。,。*。,。*゜

環境エコーとして

ユッタリとした時間が流れ過ぎて

小さなサンゴ礁特有の岩の上で居眠りしている間に

潮が満ちて来てヒヤリ滝汗

とした体験もありました。

 

その様な他愛のない自然の営みの中で

様々な事

自然界からのエコーとして

自然の摂理として

自然との共生を身を持って覚えてさせられた様に思いますイエローハーツ

 

サンゴ礁から誕生した宮古島の風土は

人が生活する上で過酷な環境です。

ましてや台風銀座と言われ

台風に愛されたメインストリートです。

 

その様な過酷な環境であっても

自然界との共生維持の為に

様々な動植物が

様々な微生物とシンクロしながら

長い年月かけて

住みよい環境へと育てて来た様に思います晴れ

 

現状について゜*。,。*。,。*゜

横浜在住の私にはどうすることもできませんあせる

只、ポエム的な文書で抗うだけす。

 

 

2018年11月25日「宮古島 神明けの道しるべ」

を出版に際し様々な方々とお話する機会を頂きました。

 

※この辺り一帯のお話、宮古島の祖神様をつづりました。

 

 

そのお話に黄昏て回想すると゜*。,。*。,。*゜

 

自然体の阿吽の呼吸の様な時間の相違

いわゆる価値観の違いの様な根源的な事柄の相違が

歯車として噛み合わず

現実的には勘違いの世界の展開がある様に危惧しています。

 

素朴に先人たちが守って来た地が

大切に愛おしく思う心(魂)が

 

未来永劫的に

開発の波に乗る事で

多くの人々の生活が

良い方向に向かうと解釈している様に推測しています。

 

 

それらは

私の端的な解釈に過ぎず

僭越(せんえつ)ではありますが゜*。,。*。,。*゜

 

それら勘違いの世界の背景として

どの様な角度で推察しても

信頼関係の土壌から

派生している様に思うのです。

 

商人と素朴で寡黙な田舎の

息吹、芽吹き、呼吸、時間は根源から違います。

 

元々こちらの土地は「字有地」と言う

二束三文の原野をとんでもなく安く仕入れた商人が

商売と言う名の感性を

悪魔色に洗練させ

土地を何度も転がし

長い時間かけて計画的に

値段を釣り上げて来た様に推測しています。

 

 

その一方で

小さな地区の狭いシステムは

人間関係が濃密な絆ゆえに

 

時代代わりの

早い展開の波の感じ方が違う様に推測していますあせる

※横浜での生活の長い私には計り知れません。

 

 

ある意味素朴で寡黙な人たちは

素朴な風土の中で

濃密な人間関係の絆が

とこしえに

恒久的に続くことを願い

進めた計画とすると*。,。*゜*。,。*。,。*゜

 

これも致し方のない自然の姿です。

賢明な判断なのです晴れ雷雨くもり雷

 

 

けれど*。,。*゜*。,。*。,。*゜

と言う煮え切れない切ない思いが先行します。

けれども、それはある意味において私のわがままな思いの押し売りでもあります。

 

故郷を思う思いやりはいつか届くと願って

賢明な判断に沿うことに致します黄色い花

 

その上で貢献できる事で貢献したいと願っています。

 

 

それでは

こちらの画像の説明です。

 

 

今回森が削り取られた地はピンク印の部分です。

青い部分は、地元の業者に寄ってこれから工事が始まるそうです。

※政治家の家系です。

 

この地は聖地として先ほどご紹介しました。

謂れは色々ありますが、、、

地図に書き込んだ「んなとう」もその中の一つです。

 

んなとう → 方言です。意味は 港 です。

 

昔からこのように呼ばれています。

意味についてまだ分かりません。

おそらく古代から貿易の要の地であったのかも知れません。

※調査中です。

 

 

削られる前の貴重な動画(Ipat撮影)です。キラキラとしています。

プライベートビーチの様に私一人でした。

撮影日2019年2月6日14:22 

 

 

2013年4月に帰省した折にクーラ湾で先祖供養した折にブログに残しています

40年ぶりの帰省でしたので長文となりました。

お時間のある時にご覧下さい。

https://ameblo.jp/lablam/entry-11516446961.html

 

 

 

まとまりなく延々とつらつらと並べました。

最後まで読んで頂き

 

ありがとうございますコスモスハチ