カルップの☆peekaboo☆ -26ページ目

カルップの☆peekaboo☆

犬達と共に・・・



そういえば...







取引先の中国企業の社長さん(上海出身~)



雑談の中で



紹興酒って中国ではあまり飲まないの知ってます?って








えっΣ(゚д゚lll)ほんまですか...








ちなみに烏龍茶も日本に来るまで知らなかった


聞いたこともなかったと






はぁ なんですと(゚Д゚≡゚Д゚)?






要は中国では一般的なものではなくって


一部の人のみ飲んでいたんだろうということで


両方共 日本に来て知ったそう( ̄▽ ̄)





へぇ~ 知らんかったぞ~



......って 知ってましたぁ?
今日も訪れて下さって本当にありがとうございます


秋晴れの日 県北の とある田舎にお墓参り


少し体調が安定しない日が続く...ライトも今日は笑顔♪


同じく(>_<)安定しない日が続くあんずも今日はゴキゲン


一番元気なHaruちゃんも(^-^) もちろん同行♪


そして 奇跡的に復活してくれたゆうちゃん

この子だけはどこにも連れて行ってやれていない...
そう思ってたひと月前...  やっと連れて来ることができました

本当に感慨深いです・゜・(ノД`)・゜・


あきらめかけたあの頃が嘘のように...とびっきりの笑顔♪
みんなと一緒が1番いいね ゆうちゃん


しっかし 日中はまだまだ暑すぎる~(>_<) すぐに日陰に避難~


シルバーウィーク 中にはお休みが9連休な方も...(;゚Д゚)!
うらやましい~です~(^-^)

我が家は休みなし~(^-^)/ 今晩も もうちょっとやらなくちゃね~

ん? 何をって? 

仕事ですぜ  師匠~( ̄▽ ̄)
シルバーウィークに入りました
どうぞみなさまご家族でしっかりのんびり楽しんでくださいね


真剣なみぃちゃん

姿を隠し 獲物を捕まえようと隙間から狙いながら
手を伸ばす...

そして... 獲物(犬)が近づくと...
瞬時にちょっかいを出して楽しむ日々...。 決して動くこともなく...。

少しは動かんと 痩せんよ...。

って あーかわいい...  ええ子じゃええ子じゃ...。
おかげさまで...



ゆうちゃん 元気♪ とびっきりの笑顔



ご要望にお応えして 散歩も毎日ちょこっとだけ(^-^)



明日はまたがんばって腹水抜かなくっちゃね



ゆうちゃん だいじょうぶ だいじょうぶ
「安心したよ~いやぁ~本当によかった(^-^)/」

このブログから転載下さったみなさま 本当にありがとうございました

いやぁ~人ごとじゃなかった... 本当に無事でよかった~!

姫ちゃんの今の可愛いお顔がいろんな所で見られます(^-^)

まずはこちらをご覧ください~!

おかーさん どうぞ~!


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

本当に人ごとではありません
誰にでも起こり得ること
どうかひとりでも多くのご協力 宜しくお願いします

どうか1日も早く見つかりますように...。


おかーさんのブログより転載

姫を逃がしてしまいました




名前 姫

犬種 雑種 中型より大きめの女の子

体重17キロ

8月14日に避妊済み




9月2日 午前10時45分頃

滋賀県草津市東矢倉の動物病院前より

首輪抜けして

逃がしてしまいました。

ダブルリードでした

黒の首輪と黒の短めリードつけたまま逃げてます。




避妊後な傷あとあります。




怖がりですので

決して追いかけないでください。

見かけられましたら

090-2284-8282 橋本までご連絡ください。
久しぶりに昔っからの友人の声が届いた


いつも頭の片隅にいてくれる大切な友



何年ぶりだろうか



気になっていながらも中々お互いを気遣って

電話の1本が出来ずにいたらしい...



なんだ... おんなじだったんだ...



自分たちの昔をよく知ってる友人達の前では何の気負いもなく

瞬時に昔に戻ることができる



カッコつけることもなく

頭の程度や癖や 性格ですら全部わかっていてくれるぶん

素の自分でいられるのかもしれない



きっと家族よりも自分を知ってくれてるんだろうなぁ


この場所に生まれ 同じ貴重な時間を共有してきたこと

同じ時代を共に生きてきて 何より出逢えたこと

それは奇跡的なこと




どんなに遠く離れていても 

いつも優しく見守っていてくれる

身方でいてくれる そんな友  

みんないつも不安でしょうがないことだって知ってる

自分がどんなに小さいかなんて そんな事みんなわかってる




どんなに時間が経ってもみんな頭の中は成長しないもんだ

悩みなんて昔とちっとも変わってないことに苦笑い




苦しみながらも相変わらず夢を追い続けている友

幼い頃から一つのことをずっと続けてきた友

不思議にそんな友が多いんだなぁ



でもそれってかっこいいなぁ... って本当にそう想う

君らは本当に幸せなんだろうなって

こんな人たちと一緒に語りあえることの幸せにつくづく感謝している




夢を追い続けてきた人にちっさな夢を語ってみたら

「いいじゃん やればいい」って

軽く重く言ってくれる  やっぱ好きだなぁ...



...らしいや...  



その人がいるだけでみんな元気になるっていう人

その人がいるだけでみんな笑顔になるっていう人


きっと私だけじゃなくって

どこにいてもどんなところでも

こうやっていろんな人を笑顔にしているんだろうなぁって

そう思ったらむちゃくちゃ嬉しかったなぁ

子供の頃に戻ったようで 元気になったよ


ガンバレって言われるとプレッシャーな時もあるけど~
こんなふうに言われると~ いつもがんばろう!って思うんだよなぁ~
でっかい声で言ってやる!頑張れ~!やっぱTHE BLUE HEARTSええなぁ 泣けそうじゃ(^-^)



ありがとう~ よし がんばろ
ワンコバトン  受け取ったよ~♫ 渡したよ~♫


親愛なる友人 フレママより頂いたバトン 

バトンって何~?今流行ってるのかぁ~?とも知らず~

全く知らなかったよぉ~ ってな感じで...。

私事で恐縮ですが サラッと書かせていただきますね



ってことで 今日はライトさん 



☆あなたの犬種と名前の由来は

・ラブラドール  name ライト

・由来は ライトが我が家に来る直前に生後3ヶ月で逝ってしまった
  ラムセスの分まで元気であって欲しい...と願いを込めて

 「元気」という意味のいろんな言葉をランダムに書き 
  子供たちがくじ引きのように引いた紙が「ライト」(笑)

  うん!これでいんじゃね(^-^)とみんなで合意

  だから~ 由来はくじ引き~(笑)これホント
  
  

☆性別と年齢を教えてください

  ・女の子 7さい イヤイヤ8歳でしたm(_ _)mなんてこった



☆呼び名はそのまま呼んでいますか それとも違う呼び名をしていますか

・ララ ライさん ねぇさん



☆あなたにとってそのワンコは何代目でしょうか?

・何代目になるんだろう...ん~4代目くらいかなぁ...



☆あなたの犬の特技は何ですか?

・ 人の話を聞き分けること
・ 人の顔色をうかがえること



☆あなたの犬の弱点は何ですか?

・小さなよく吠える犬
・大きな音



☆もし、あなたと犬でどこでも出掛けられるとしたら、どこに行きたいですか?

・綺麗な海


☆愛犬の1番可愛い写真を貼りつけてください

いつもみんなを控えめにこうやって見ているんですよ...
愛おしい 横顔



☆もし今もう1頭飼うことが許されるならどんな犬種がいいですか?

・やっぱり最後はシェパードかなぁ...
 ってこんな家なんで 今は考えることもないなぁ


☆今メインであげているご飯を教えてください

・炭水化物の少ないフード & 手作り 生食


☆あなたの犬のお気に入りのおやつを教えてください

・だしをとったあとの塩分のない干したいりこ
・いわしの水煮 など 魚が多い


☆あなたの犬に人間の食べ物をこっそりあげていますか?

・時々



☆あなたの犬バカ度は何%ですか?

・犬バカではないなぁ ほどほどですよ
 常に冷静に接するようにしてますよ(^-^) 
 


☆あなたがあなたの犬に買ってあげたいものは何ですか

・特にないなぁ  自己満足でしかないからなぁ
 彼女たちが欲しいのは ものじゃないからなぁ
 


☆最後に、このバトンをお二人に渡してください

渡したい人はたくさんいるけれど...

この方たち抜きでは これから先も決して自分を語れない...
たくさんいるんですよ... もっともっと...

その中で 平穏な今をプレゼントしてくれた大切な友人


・さぁ がんばってブログに戻っておいで~の ととちゃん

・この人の優しいひと言が背中を押してくれました~の まろ輔さん


あとは頼んだよ~よろしく~!


「ワンコバトン 受け取ったよ~♫ 渡したよ~♫ ッて入れてください」
だそうです~
※ お休みの間は 皆さまへのご訪問を優先させてくださいね
メッセージやメールの返信もままならず 大変非礼ですがどうぞお許し下さい
やっとこさ おじゃまします



食べると新潟の味がする... 珍しい茶まめと珍しくもないビール...


そして今年は高くて手が出せなかった... 桃  


ということで(^-^) いただいちゃいました~

「今年もおかげさまでありがたく美味しくいただくことができました 
本当に本当にありがとうございます  ☆感謝☆」



で~ おいおい 忘れておったぞ~!
悪かったなぁ~あんさん ごめんごめん



あんず 8月8日で11歳になったんだね お誕生日おめでとう!



我が家に来てもうすぐ2年
なんだかずっといるような...そんな感じ...。

長さでは語れない絆の深さは 
誰にも負けてないって そんな風に思ってるんだけどなぁ...
 


いっぱい働いたから 余生は特別のんびり過ごさせてやりたい
一日でも長く かぁさんと一緒に...。 みんなと一緒に...。

なぁ あんず
お盆ですね どうぞみなさまご家族で穏やかにお過ごし下さい



ゆうちゃん おかげさまで腹水が溜まりながらも安定しています

本当にたくさんの方に心配していただき

身体は元には戻らないまでも... 穏やかに暮らせるまでになりました

生きていてくれるだけで充分 本当にありがとうございます


フィラリアは、苦しんで苦しんで犬が亡くなる悲惨な病気です


肺と心臓がぼろぼろになって

腹水もたまっている状態というのは

呼吸をしたいんだけれども うまく呼吸をする事も出来なくって

のたうち回りたいけれども、それすら出来ない

想像を絶する苦しい状態です



あの日 あの時...


目をひんむきながらも 懸命に息をしようと上を向き

口を大きく開いて

精一杯 呼吸するゆうちゃんを見て

ごめんなさい ごめんなさいと泣きながら謝ることしか出来なかった



この心臓では手の施しようがない...そんな風に言われたゆうちゃん



これが自分だったら...

きっと「頼むから早く殺してくれ」と...

それだけを願っていただろう




短い小さな命と本気で向き合うとき 大切なのは スピード

素早い行動と決断


明日でいいや もう一日様子を見てから

なんて考えていると大変なことになってしまうこともある



命懸けで手元に戻ってきてくれた大切な命

この無垢な短い命を全力で守ってやりたい

今日も訪れて下さって 本当に本当にありがとうございます
多くのみなさまに ただただ感謝


<現在 机の上は行政書士業務で埋まっておりますが ふぅ~
仕事があることに感謝をしながらボチボチはりきってます~>




不安なこともたくさんある 

耐え切れずに泣くことだってある

前を向いて歩いてても つまずくことだってある



優しさだけではなくって

闘うものがあったり 悔しい思いがあればこそ

もしかしたら人は前を向けるのかもしれないなぁって...

今そんなふうに想う自分がいる



超ポジティブな思考回路を押し付ける人は少々苦手

だって人間だもの

光があれば影があるのが当然で

ネガティブなところがあるからこそ強くなれるんじゃないかなぁって

大切な友人と話しながらあらためてそう思ったなぁ...
   



完璧なんてできるはずもなく

もちろん自分に出来ることを出来るだけしかできないけれど

常に今 自分なりにベストを尽くせればそれでいいんじゃないかなぁって

本当にそう想う...。



何をするにも 「してやってる」 と思うのではなく

「させていただいている」... って想えば不満なんてないはずで

常に周りの人に感謝をしながら 大切に想いながら

生きていこうと思っている(一応...。)

していただいたことを決して忘れずにいれば自然と笑顔になる



すると自然に周りからたくさんの笑顔をもらえたり...

そんな小さな幸せを素直に実感することが出来る事の喜びが

今の自分の「力」になっているのかもしれないなぁって

そんな風に思ってるんだなぁ...。



同時に 長さでは語れない命の意味を

いつもいつも身をもって教えてくれる小さな小さな命たちにも...

人として 何ができるのかを考えていきたい



気張らず強がらず たまには弱いところも見てもらいながら~

時には大切な仲間たちにも頼りながら(^-^)

しっかり着実に1歩1歩前に進んでいきたい

穏やかな中にも本当の強さを持っていたい...。



ありがとうございます  
本当に本当にありがとうございます