子供がいても素敵な部屋にしたい!そんな望みをお花でかなえます。お花と雑貨のお店、Fairy Flower(フェアリーフラワー) -3ページ目

子供がいても素敵な部屋にしたい!そんな望みをお花でかなえます。お花と雑貨のお店、Fairy Flower(フェアリーフラワー)

プリザーブドフラワーアレンジのネットショップ 「Fairy Flower(フェアリーフラワー)」のきたがわちえです。
プリザーブドフラワーの他にもアンシェントメモリーオイル等の販売をしております。

「オーダーメイド」というと、どんなイメージがありますか?

 

高そう?

頼みにくい?

頼む機会がない?

 

いえいえ、オーダーメイドって一番コストパフォーマンスがいいんです!

 

こんにちは。

お花と雑貨のお店、「Fairy Flower(フェアリーフラワー)」 の、きたがわちえです。

 

お花のアレンジっていろいろな用途があります、

玄関に飾るリースだったり、この季節だったらやっぱりコサージュ!

季節に敏感な方だったら、イベントや季節ごとのアレンジを飾られますね。

 

そして忘れてはいけない、プレゼント!

 

何もない時に買うお花も良い物です。

 

そんなお花のアレンジですが、スーパーやデパート、そしていろいろなネットショップでたくさん売られています。

 

でも、こんなのが欲しいのにな~というものに出会えないってことはありませんか?

 

ネットショップをいろいろ見たり、店舗に足を運んだり。

一度見始めると、あっという間に時間が経ってしまいます。

 

そして結局は妥協して購入…そういう経験、私にもあります汗

 

そういう時にこそ、オーダーアレンジなんです!

 

 

チェックこんなのが欲しい!けれども欲しい物がなかなか見つからない

チェックプレゼントが欲しいけれど、イメージがぼんやりしてよくわからない

 

このような方にお勧めですね。

 

自分で探す手間がはぶけ、その上イメージ通りのお花を作ってもらえるオーダーアレンジ。

あなたの頭の中にあるイメージをお花で表現いたします。

 

お値段は3,240円+送料~。

アレンジのご相談だけでなく、お値段のご相談にも乗りますよ。

 

お花業界ではない場所ですが、10年以上お客様の声を聞き、商品化するお仕事をしてきました。

なので、隠れた要望などを聞き出すのは得意なんですハート

 

ぜひプレゼントに悩まれたときは、オーダーアレンジという方法もあるということを思い出してみてくださいね!

 

リンク→brオーダーアレンジの詳細はこちら

リンク→brオーダーアレンジのご注文はこちら

リンク→br注文はしないけれどちょっと聞きたいことがある、という方はこちら

 

卒業式・入学式のお祝いにもお勧めしますポインセチア

 

花プリザーブドフラワーメニュー花
青チューリップネットショップ お花と雑貨のお店「Fairy Flower(フェアリーフラワー)
青チューリッププリザーブドフラワーとは?
青チューリップお花の定期コース
青チューリップオーダーアレンジお申込みの流れについて
青チューリップオーダーアレンジのお申込み
青チューリップインスタグラム

花その他お問い合わせはこちら花

 

 

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド個人ショップへ
にほんブログ村

2月23日のお花は、「沈丁花(じんちょうげ)」。

沈丁花の花言葉は、「不死」「不滅」です。

 

こんにちは。

お花と雑貨のお店、「Fairy Flower(フェアリーフラワー)」 の、きたがわちえです。

 

 

沈丁花は、香木のひとつである「沈香(じんこう)」ような良い香りがあり、丁子(ちょうじ クローブ)のような花をつけるので、この名前がつけられました。

 

沈丁花は日本の三大香木にもなっています。

三大香木とは、金木犀(きんもくせい)、梔子(くちなし)、そしてこの沈丁花です。

なんでも、春は沈丁花、夏は梔子、秋は金木犀といわれているのだとか。

 

この中でも沈丁花は一番遠くまで香りを運ぶことができるそうですよ。

ただ、花から天然の精油成分を抽出しづらいので、香水などにはあまり使われないのだとか。

 

それでは今日も素敵な一日になりますように…。

花プリザーブドフラワーメニュー花
青チューリップネットショップ お花と雑貨のお店「Fairy Flower(フェアリーフラワー)
青チューリッププリザーブドフラワーとは?
青チューリップお花の定期コース
青チューリップオーダーアレンジお申込みの流れについて
青チューリップオーダーアレンジのお申込み
青チューリップインスタグラム

花その他お問い合わせはこちら花

 

 

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド個人ショップへ
にほんブログ村

まだまだ夜泣きに泣かされている毎日を送っています。

終わりがあることはわかっていても、やっぱりつらい~~!!

 

こんにちは。

お花と雑貨のお店、「Fairy Flower(フェアリーフラワー)」 の、きたがわちえです。

 

子どもがいてもやりたいことはやりたい!と思っている私としては

自分のことをする時間が全くないのはすごいストレスです。

 

寝不足が辛いというよりも、自分のことができないほうが辛い…。

体力があるので、多少の寝不足は大丈夫なんです。

でも自分のことをやる時間がゼロに近いのは耐えられない!!

 

だからといって育児をやめようとは絶対思わないし、優先順位はやっぱり育児が一番。

しんどいはずなのに、やっぱりかわいいんですよね。

 

でもストレスを抱えるのも嫌。

難しいです。

 

 

今は、がんばって2時間~3時間かな。

調子が悪いと、30分間隔。

新生児のような寝方をする娘(10か月)です。

 

ちなみにお昼寝は日によってまちまちなのですが、たぶん他の子よりも寝ない子だと思います。

朝15分、昼15分とかの日もあります。

本当に0歳児か…娘よ…。

 

まぁ、このままでいくのも困るのでいろいろ調べましたよ。

そして実際試してみました。

 

いろいろやった結果、どうやら世間一般の常識は娘には当てはまらないようです。

 

よく「夜たくさん寝てもらうために、昼間はよく遊ばせて昼寝させすぎない」と聞くのですが、うちの娘はそれはNG。

遊ばせるのはいいのだけれど、昼寝の時間が短いと夜全く寝てくれません。

 

なぜ?

 

遊ばせる量も変えてみたけれど、関係ありませんでした。

 

でも泣いたとしても、ちょっと抱っこするとすぐに寝るんです。

それも謎。

ずっと泣いているわけではありません。

 

寂しいのかな?

 

昼間の生活リズムもちゃんとついています。

起床・食事・お昼寝・遊ぶ時間・お風呂・就寝…ほぼ毎日同じ時間です。

 

今できることは、「昼寝をたくさんさせること」だけ。

いろいろ試してみて他にもいい案が出てきたらいいな~。

 

というか、寝てくださいお願いします。

 

花プリザーブドフラワーメニュー花
青チューリップネットショップ お花と雑貨のお店「Fairy Flower(フェアリーフラワー)
青チューリッププリザーブドフラワーとは?
青チューリップお花の定期コース
青チューリップオーダーアレンジお申込みの流れについて
青チューリップオーダーアレンジのお申込み
青チューリップインスタグラム

花その他お問い合わせはこちら花

 

 

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド個人ショップへ
にほんブログ村

2月22日のお花は、「アフェランドラ」。

アフェランドラの花言葉は、「雄々しい」です。

 

こんにちは。

お花と雑貨のお店、「Fairy Flower(フェアリーフラワー)」 の、きたがわちえです。

 

アフェランドラの画像が見つかりませんでした…涙

画像などはこちらのサイトをご覧ください。

リンク→brアフェランドラの基本情報

 

パッと見ただけで、暑いところの植物なんだな~とわかりますね。

150種類ほどあるそうで、日本でよく見かけるのは「アフェランドラ・ダニア」という種類です。

 

私は葉脈の模様がちょっと苦手なのですが、観葉植物として人気なんだそうです。

 

アフェランドラの名前は、「単性」を意味する「apheles」と「雄」を意味する「aner」の2語からなり、雄しべのやくが1室であることに由来しているそうです。

 

それでは今日も素敵な一日になりますように…。

花プリザーブドフラワーメニュー花
青チューリップネットショップ お花と雑貨のお店「Fairy Flower(フェアリーフラワー)
青チューリッププリザーブドフラワーとは?
青チューリップお花の定期コース
青チューリップオーダーアレンジお申込みの流れについて
青チューリップオーダーアレンジのお申込み
青チューリップインスタグラム

花その他お問い合わせはこちら花

 

 

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド個人ショップへ
にほんブログ村

2月16日のお花は、「ふきのとう」。

ふきのとうの花言葉は、「愛嬌」「仲間」です。

 

こんにちは。

お花と雑貨のお店、「Fairy Flower(フェアリーフラワー)」 の、きたがわちえです。

 

 

ふきのとうといえば、春を代表する植物ですね。

苦いイメージもあるのですが、天ぷらにして食べることもできます。

 

春はちょっと苦みのある食べ物が旬ですね。

苦味のある物を食べて、身体をリセットするのに良い季節です。

 

寒い日が続いていますが、暦の上ではもう春。

そういえば天気予報を見ていると、花粉情報もはじまりましたね。

 

私も花粉症なので、気になるところです…。

ああ~治したいな、花粉症…。

 

それでは最後にふきのとうのレシピ集を。

みなさんご存知クックパッドですが…。

リンク→brふきのとうのレシピ

 

天ぷらだけでなく、いろいろなレシピがありますね。

ちょっと作ってみたいな~。

 

それでは今日も素敵な一日になりますように…。

花プリザーブドフラワーメニュー花
青チューリップネットショップ お花と雑貨のお店「Fairy Flower(フェアリーフラワー)
青チューリッププリザーブドフラワーとは?
青チューリップお花の定期コース
青チューリップオーダーアレンジお申込みの流れについて
青チューリップオーダーアレンジのお申込み
青チューリップインスタグラム

花その他お問い合わせはこちら花

 

 

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド個人ショップへ
にほんブログ村