私のブログは、


約9年前に…

風邪すらひかない

超健康なサーファー旦那が

悪性脳腫瘍グレード4 

神経膠芽腫
発症した時からを書いています。

 

大切な人を亡くし…、

絶望感に襲われ、

「人生終わった」と感じ、

自死まで考えていた絶望未亡人が…

 

どうやって生きてきたのかを

赤裸々に綴っている…、

 

30代絶望未亡人

這い上がり物語です。

 

初めから読んでくださる方はこちらから…ハート

大切な人を亡くした方へ


33歳旦那の病気、発症!

「え?!まさか、パパが浮気?!」


病名が判明しました

最悪の余命宣告


2歳と5歳のワンオペ育児をしながら…

旦那の在宅介護がスタートしました


旦那の脳腫瘍が再発しました

恐れていた…再発


そして…

旦那は天国へと旅立ちました


旦那を失う前にも…

大好きな兄を自死で亡くしました


これの続きです

⬇︎


名医

「お待たせして、

申し訳ありません。


想像以上に腫瘍が広範囲に

ありましたので…

少し時間はかかりましたが、


ほぼ99%は、

取り除くことが出来ました。



これが取り除いた腫瘍です」





そこには…、


ビンに入った脳腫瘍が

ありました。



これが、旦那の頭の中にあったのか…!?ショボーン



とても信じられませんでした悲しい





このかたまりが…、


私の大切な人を、

苦しめていたのか…ぐすん





そして…


まだ、

1%は…


旦那の頭の中にあるのか…チーン




こんにゃろうムキー



絶対に……、


負けてたまるか…笑い泣き





実は、

手術前の名医からの説明の時に、

はっきりと言われていました。




名医

「この神経膠芽腫という腫瘍は、

かたまりではありません。


浸潤性の腫瘍なので、

細胞に染み込んでいるイメージです。



なので、

100%腫瘍を取り除く、

ということはできません。


目には見えないところで、

染み込んでいるのです。



ですから…、

その染み込んでいる部分から、


再発をします。



この大きさ、

この種類の神経膠芽腫は、

100%再発をします。


その再発を、

いかに遅らせるかで、

どのぐらい生きられるか…

が決まります。



私は…、

この大きさの神経膠芽腫で…


3年生きた方を…

見たことがありません。」





そう、はっきりと

言われていたのですチーン





私が看護師だったせいか?


それとも私が、

色々質問をするからか?


名医は、

言葉を濁すことなく、

言いにくいことも、

はっきりと説明をしてくれましたお願い




でも、私はその時、



1%…。



1%の脳腫瘍との闘いか…チーン






その取り除けた99%の脳腫瘍を見ながら…、





きっと、



きっとうちの旦那なら…、


1%の脳腫瘍に打ち勝って…、


名医が見る、


「初めて3年以上生きた人」


に、なれるんじゃないか!?お願い



そんな自信も…、


あったのですおねがい









在宅介護中に助けてくれたもの】