柳生キャンプ場でのキャンプ
続きです。
念願の2ルームテントを設営して
次は、初めてのお座敷スタイルに
挑戦です
お座敷用にブルーシートを買おうか?
銀マットやラグも買わないと
と、1人で前日に焦っていたんですが
ふと、あっ
アメニティドームに使ってるやつ
使ったらいいやん
と、思いつき新しい物を購入せずに済みました。
(何でギリギリまでこんな簡単なことに気づかなかったのか)
家にある物を使い回す
と方針転換したため、
ラグも、リビングで使ってる物を
持って行きました
節約にもなるし、
帰ってきたらラグを洗うので
キレイなラグで家でも過ごせる
という一石二鳥ですよ
旦那は
「え?これ?持ってくん?これ?」
と、言ってましたが‥
そのうち、キャンプっぽいオシャレラグを探そうと思います。
グランドシート敷いて
インナーマット敷いて
電源サイトなのでホットカーペット敷いて
家のラグを敷いて
完成です
「CAPTAIN」の文字や荷物の散乱具合が
ちょっとオシャレさには欠けますが‥
お座敷スタイルって
めちゃくちゃ快適ですね
こんなに、快適なら早くしとけば良かった
特に1歳児がいると
この中に放流しておけるのがいい
昼間は汗ばむくらい暖かかったのですが
夜はまだまだ冷えます
でも、お座敷のホットカーペットのおかげで
ホカホカ
つい、夫婦で寝落ちしてしまってました。笑
更に寒くなれば
ストーブやコタツなどあればもっと快適やーん
冬までには、暖房器具と積載問題を解決しないといけませんね
あとは、砂利サイトというのもあって
すぐに砂利がマット類の上に乗ってくるのが
とても気になりました
こういう、立ち上がりのあるグランドシートを買おうか検討中です
しかも、廃盤になるらしく値段が1/3になってるので買い時かなー?
続きます