運命ハック -18ページ目

運命ハック

オリジナル占術を幾つか編み出しましたので、それを用いて不定期に占っていきます。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%8F%B3%E7%BF%BC%E6%B4%BB%E5%8B%95%E5%AE%B6


赤尾 敏、1899年1月15日。
太陽、火星オポジション。
水星、海王星オポジション。
金星、天王星キロン土星合。冥王星オポジション。
ジュノー、天王星キロン土星合。冥王星オポジション。
ベスタ、火星オポジション。

浅沼 美智雄、1915年11月19日。
パラス、キロン合。

朝日 平吾、1890年7月26日。
太陽、キロン合。
ジュノー、火星合。
ベスタ、土星合。

阿部 勉、1946年8月30日。
月、火星キロン合。
水星、冥王星合。
金星、キロン合。
ジュノー、キロン合。
セレス、土星オポジション。
パラス、天王星オポジション。

綾川 武治、1891年4月23日。
太陽、天王星オポジション。
月、天王星合。

荒木 和博、1956年8月8日。
太陽、キロンオポジション。
水星、冥王星合。
セレス、海王星オポジション。
パラス、冥王星オポジション。

石井 三郎、1880年2月26日。
太陽、天王星オポジション。
月、天王星合。
ジュノー、天王星合。
ベスタ、火星オポジション。

石川 準十郎、1899年6月1日。
太陽、冥王星合。キロン天王星オポジション。
ジュノー、海王星オポジション。土星合。

井上 日召、1886年4月12日。
金星、火星オポジション。
ジュノー、土星オポジション。
ベスタ、土星合。

今里 準太郎、1886年11月15日。
太陽、海王星オポジション。
月、火星オポジション。
水星、キロンオポジション。
金星、海王星オポジション。
セレス、土星オポジション。
ベスタ、天王星合。

今牧 嘉雄、1897年12月15日。
太陽、火星合。海王星オポジション。
金星、土星合。冥王星オポジション。

岩田 愛之助、1890年1月3日。
太陽、キロンオポジション。
月、海王星冥王星合。
ジュノー、海王星オポジション。
パラス、火星合。

岩田 富美夫、1891年10月27日。
太陽、天王星合。
水星、天王星合。
ジュノー、キロンオポジション。
セレス、キロンオポジション。

内田 良平、1874年2月11日。
セレス、キロン合。

浦口 鉄男、1906年1月12日。
月、キロンオポジション。
水星、天王星合。
ジュノー、土星オポジション。
セレス、火星合。
パラス、土星合。
ベスタ、天王星合。海王星オポジション。

江藤 源九郎、1879年2月25日。
太陽、天王星オポジション。
水星、天王星オポジション。
金星、土星合。
セレス、海王星キロン合。
パラス、土星合。
ベスタ、火星オポジション。

岡崎 功、1920年7月17日。
月、海王星合。
水星、海王星合。
ジュノー、火星合。
パラス、火星オポジション。

岡崎 一郎、1950年4月10日。
太陽、海王星オポジション。
ジュノー、土星合。
セレス、天王星合。
ベスタ、火星オポジション。

岡村吾一、1907年6月11日。
太陽、冥王星合。
月、冥王星合。
水星、海王星合。天王星オポジション。
セレス、海王星合。火星オポジション。
パラス、冥王星合。

小川 正洋、1948年5月15日。
太陽、キロンオポジション。
月、冥王星土星合。

小田村 四郎、1923年10月17日。
太陽、土星合。キロンオポジション。
水星、火星合。
金星、土星合。
ジュノー、天王星オポジション。
パラス、冥王星オポジション。

小沼 正、1911年12月29日。
太陽、冥王星オポジション。
水星、冥王星オポジション。
金星、火星オポジション。
ジュノー、火星オポジション。
セレス、海王星合。天王星オポジション。
パラス、土星合。
ベスタ、キロンオポジション。

影山 正治、1910年6月12日。
太陽、冥王星合。
金星、土星合。
ジュノー、火星合。天王星オポジション。
パラス、キロン合。

加瀬 英明、1936年12月22日
パラス、キロンオポジション。

葛城 奈海、1970年2月6日
なし。

狩野 敏、1901年4月1日
なし。

川東 大了、1971年7月3日
なし。

木崎 為之、1894年9月1日
月、キロン合。
ジュノー、天王星合。
セレス、土星合。
ベスタ、土星合。

木本幸雄、1928年2月22日
太陽、海王星オポジション。
金星、火星合。
パラス、火星合。
ベスタ、海王星オポジション。

葛生 能世、1874年7月25日
月、天王星合。キロンオポジション。
水星、土星合。
金星、土星合。
ベスタ、天王星合。キロンオポジション。

沓澤 亮治、1967年7月29日
月、火星オポジション。
金星、冥王星合。
ジュノー、冥王星合。
ベスタ、海王星合。

黒川 明、1978年9月1日
太陽、土星合。
金星、火星合。
パラス、海王星合。
ベスタ、海王星合。

小池 四郎、1892年3月21日
太陽、土星オポジション。
金星、天王星オポジション。
セレス、土星オポジション。
ベスタ、土星オポジション。

河野 孔明、1905年10月1日
金星、土星オポジション。
ジュノー、キロンオポジション。
パラス、キロン合。

古賀 浩靖、1947年8月15日
太陽、冥王星土星合。
水星、冥王星土星合。
金星、冥王星土星合。
セレス、キロンオポジション。
ベスタ、火星合。

小賀 正義、1948年7月31日
太陽、冥王星合。
金星、天王星合。
ジュノー、海王星火星オポジション。
パラス、キロンオポジション。

児玉 誉士夫、1911年2月18日
太陽、キロン合。
月、土星オポジション。
水星、天王星合。
ジュノー、土星オポジション。
セレス、土星合。
ベスタ、土星合。

後藤 輝樹、1982年12月8日
水星、海王星合。
金星、海王星合。
ジュノー、火星合。
セレス、海王星合。
パラス、天王星合。

許斐 氏利、1912年12月16日
太陽、冥王星オポジション。
水星、火星合。
金星、天王星合。海王星オポジション。
ベスタ、土星オポジション。火星合。

小林 順一郎、1880年1月3日
月、天王星合。
金星、冥王星オポジション。
ジュノー、天王星合。
セレス、天王星合。
ベスタ、海王星火星キロンオポジション。

小山 豊太郎、1869年4月21日
月、火星合。
水星、海王星合。
セレス、海王星合。

西光 万吉、1895年4月17日
太陽、土星オポジション。
水星、キロンオポジション。
パラス、火星オポジション。

齋藤 晃、1902年11月11日
月、火星オポジション。
パラス、キロンオポジション。

桜井 誠、1972年2月15日
金星、キロン合。冥王星オポジション。
ジュノー、天王星合。
パラス、土星合。

佐郷屋 留雄、1908年12月1日
金星、火星合。
ジュノー、海王星オポジション。
ベスタ、火星合。

笹川 良一、1899年5月4日
ジュノー、土星合。海王星オポジション。

品川 司、1910年11月15日
月、土星合。
パラス、キロン合。
ベスタ、土星合。火星オポジション。

四宮 正貴、1947年3月17日
水星、火星合。
金星、冥王星オポジション。

柴田 徳次郎、1890年12月20日
金星、冥王星海王星オポジション。

清水 亘、1909年5月14日
ジュノー、土星合。
セレス、天王星合。
パラス、海王星オポジション。

鈴木 信行、1965年8月5日
月、海王星合。
金星、冥王星天王星合。

瀨戸 弘幸、1952年3月3日
金星、冥王星オポジション。
セレス、土星オポジション。

高橋 岩太郎、1912年1月25日
太陽、天王星合。
金星、冥王星オポジション。
セレス、海王星合。
パラス、土星合。
ベスタ、キロンオポジション。

只野 直三郎、1900年10月2日
ベスタ、火星合。

橘 孝三郎、1893年3月18日
水星、土星オポジション。
ジュノー、キロン合。
セレス、冥王星海王星合。
ベスタ、火星合。

立花 良介、1885年11月6日
水星、海王星冥王星オポジション。
ジュノー、海王星オポジション。
セレス、海王星冥王星オポジション。
パラス、海王星オポジション。

田中 清玄、1906年3月5日
太陽、土星合。
月、海王星合。天王星オポジション。
ジュノー、キロンオポジション。
パラス、土星合。
ベスタ、キロン合。

田中 耕、1897年7月6日
金星、土星天王星オポジション。
パラス、キロンオポジション。

田中 澤二、1887年4月27日
太陽、火星合。
月、キロン合。
水星、天王星オポジション。
金星、冥王星合。

田中 健之、1963年11月5日
太陽、海王星合。
水星、海王星合。
金星、火星合。
セレス、海王星合。
ベスタ、火星合。

津久井 龍雄、1901年2月4日
セレス、火星オポジション。

九十九 晃、1998年8月6日
太陽、天王星オポジション。
月、火星オポジション。
金星、火星合。
セレス、冥王星オポジション。
ベスタ、火星合。

辻山 清、1944年10月27日
太陽、火星合。
水星、火星合。
金星、天王星オポジション。
ジュノー、土星合。
セレス、キロン海王星合。

津田 光造、1889年12月2日
太陽、冥王星海王星オポジション。
月、火星オポジション。
水星、冥王星海王星オポジション。
セレス、天王星合。
パラス、天王星合。

遠山 景久、1918年10月28日
月、天王星オポジション。
ジュノー、海王星合。
セレス、冥王星オポジション。
パラス、火星合。

戸塚 宏、1940年9月6日
太陽、火星合。
月、土星オポジション。
水星、火星合。
金星、キロン冥王星合。
ジュノー、キロン冥王星合。
パラス、海王星合。
ベスタ、キロン冥王星合。

中山 忠直、1895年4月26日
太陽、土星オポジション。
月、天王星オポジション。
金星、冥王星海王星合。
パラス、火星オポジション。

西山 広喜、1923年3月31日
太陽、土星合。キロンオポジション。
月、天王星オポジション。
パラス、冥王星オポジション。
ベスタ、天王星オポジション。

蜷川 正大、1951年3月21日
太陽、海王星オポジション。
水星、火星合。
セレス、冥王星オポジション。

沼波 瓊音、1877年10月1日
金星、海王星オポジション。
ベスタ、土星合。

野村 秋介、1935年2月14日
太陽、土星合。
水星、土星合。
金星、海王星合。
セレス、冥王星合。
ベスタ、冥王星オポジション。

野依 秀市、1885年7月19日
パラス、天王星合。
ベスタ、冥王星合。

橋本 欣五郎、1890年2月19日
太陽、土星オポジション。
月、土星オポジション。
金星、土星オポジション。
ジュノー、火星合。冥王星海王星オポジション。
セレス、火星合。冥王星海王星オポジション。
パラス、火星合。
ベスタ、キロン合。

橋本 徹馬、1890年2月4日
ジュノー、冥王星海王星オポジション。
セレス、冥王星オポジション。火星合。
パラス、火星合。
ベスタ、キロン合。

原口 純允、1898年1月24日
水星、火星合。
セレス、海王星合。

針谷 大輔、1965年5月27日
水星、海王星オポジション。
セレス、キロン合。火星オポジション。
ベスタ、海王星オポジション。

肥後 亨、1926年3月25日
太陽、天王星合。
月、海王星合。
金星、海王星オポジション。
ジュノー、海王星オポジション。

深作 清次郎、1911年5月18日
月、海王星オポジション。
水星、土星合。
金星、冥王星合。

福田 狂二、1887年6月14日
太陽、キロン合。
ジュノー、天王星オポジション。
セレス、天王星オポジション。

藤生 安太郎、1895年8月21日
金星、キロン合。
パラス、冥王星海王星オポジション。

藤沢 親雄、1893年9月18日
太陽、火星合。
水星、火星合。
金星、天王星合。
ジュノー、土星合。

藤田 卯一郎、1906年9月20日
セレス、冥王星合。
ベスタ、土星合。

_____________

❤️ジュノー金星(結婚)、💛月セレス(内面)、💚太陽パラス(体面)、💙ベスタ水星(仕事)。

右翼は82人中、

❤️金星、41
💚太陽、41

❤️ジュノー、36
💙ベスタ、36

💛セレス、36


💚パラス、35

💙水星、32
💛月、29


左翼は82人中、

💛月、44
💚太陽、43
💛セレス、41

❤️金星、40
💚パラス、39
❤️ジュノー、35

💙ベスタ、34
💙水星、32


右翼は❤️結婚、💚体面、💙仕事、💛内面の順。
左翼は💛内面、💚体面、❤️結婚、💙仕事の順。

💛内面の位置が最下位と最上位で真逆。

金星は美学や金銭欲。
ジュノーは信頼や契約を司り、個人では婚姻、社会的には恐らく国家観や国家への帰属意識に関係する。

それが剋された右翼は、現行の国体に不満を持ち、自らの美学や理想に合うよう改革を試み、政治活動を行うのだろう。

一方、左翼は月やセレスが剋されており、あくまでも心の問題だ。
彼らは愛国心が傷ついており、その反動で国に対し破壊活動をする。


金星の理性的・現実的な右翼に対し、月の感情的・夢想的な左翼。

ただ表面的には右翼はパッションで行動し、左翼は理論武装しているように思える。
弱点を補えた人だけが世に出たのか?

親に愛されなかったから反発する左翼。
親の家業が気に食わないから反発する右翼。

同じ鬼っ子でもその性質は全く異なる。

https://marieclairejapon.com/culture/230999/


AI による概要
「マノスフィア」とは、ネット上で「男らしさ」を崇拝し、女性嫌悪や反フェミニズムを唱えるグループやコミュニティの総称です。特に、インセル(意図的に恋愛できない男性)や男性権利論者などが含まれます。

「男らしさ」の重視:
マノスフィアは、男性の伝統的な役割や価値観を重視し、女性を「男性の敵」とみなす傾向があります。

女性嫌悪:
女性を軽視したり、差別したりする傾向が強いです。

反フェミニズム:
フェミニズムを否定し、女性の社会的な地位向上を批判します。
************************


インセル(非モテ)問題が一部で話題になっている。
この答えは既に出した。

「男性権利論者」とはマスキュリストであり、彼らは父性がない。
父性とは弱者を守る男らしい意志や勇気であり、弱者には当然子供や女性が含まれる。

私は母性なき悪妻愚母のフェミニズム(フェミ・ビッチ)を否定するが、母性的な良妻賢母のフェミニズムは肯定する。
ゆえにマスキュリズムの一律的な反フェミニズムとは一線を画す。

男らしさとは女子供を守ってこそであり、女性を男性の敵と見なすなど論理が破綻している。
幼少期のまともな愛着形成があればたとえ嫌われても相手を敵視するなどあり得ない。

人には自衛のため誰かを嫌う権利があり、嫌われた方は逆恨みせず嫌われる理由を自問し、原因を改善するのが正道だろう。


私の持論では弱者男性は丹田や胸のチャクラを鍛え、強者になれ、というもの。
強者になったからってモテるとは限らないが、少なくとも弱者として差別される精神的苦痛を自責なら自虐や自殺、他責なら他虐や他殺には使わないで済む。

そして持続的な精神的苦痛を高次元の意識変性に転換できれば芸術や宗教における権威殺し=神殺しに発展でき、不幸を価値に昇華できる。

これを出家してやるのが一般的な宗教活動だが、在野でやるのが在家(ざいけ)だ。
宗教は何も団体組織に属さねばできないことではない。


インセル、非モテは世俗の価値観では明らかに不幸だ。
ならば彼らは非世俗、宗教の価値観で生きねば救われない。

現代社会ではそこが希薄で、中世近代の非モテは大概宗教を救いにした。
明治以降新興宗教が乱立し、戦後も悪徳霊感商法が蔓延したせいで宗教は一般から白眼視され、下火になったが、その価値の再考が今問われるのだろう。


宗教の道に入るにはこの世界は何だ?の答えを持たなければならない。

私は既に得たが、それは占星術を知れば自明だろう。
人を取り巻く運命システムには明らかに製作者がおり、この神のような存在は人を鳥かごに閉じ込めている。

この世界観はキリスト教やその他の世界宗教にはなく、グノーシス主義や仏教がそれに近い。

AI による概要
グノーシス主義は、2~3世紀のローマ帝国で生まれた、世界の成り立ちを捉える神学的営みです。人間は神的部分、心魂的部分、肉体に分かれ、心魂的部分は中間界の支配者、肉体は物質界に由来すると考えます。したがって、人間は造物神よりも上位にあり、地上も超宇宙的・神的な起源を持っています。

グノーシス主義の核心:
グノーシス主義は、人間の霊的進化と、この物質界からの解放を目指す思想です。人間は、本来神的な起源を持つため、物質界に囚われるのではなく、神に帰る道を目指すとされています。
*************************

仏教の大悟云々も「神に帰る道」の系譜であり、道教もそうだろう。
大悟を目指すには●の数値を上げねばならないが、あの技法も同じ系統だ。

この世が北朝鮮なら脱北するしか救いはない。

一方、北朝鮮国内に残り、かの地の経済システムに適応し、立身出世を重ね、貴族入りを目指すのが世俗的な幸福論だ。
その中には当然モテも含まれる。

異性に愛され恋愛し、結婚・出産・育児を経て家族愛の至福を得る。
それはごく自然で当たり前の人の営みだが、その多数派からパージされた弱者は男女共に不幸視される。

それは世俗的な価値観では常識的判断だが、その外側に宗教的な価値観があり、そこに弱者男女は目を向けよ、というのがインセルに対する私の答えだ。


もちろん美容整形で非モテが改善するなら好きにやれば良いが、それで救われたら宗教の「神に帰る道」は閉ざされる。
どちらの価値が高いかは人それぞれだろう。

ただ確実に言えるのは、異端として下にあぶれ、犯罪者になるのは最悪だということ。
他責で獣になるくらいなら自責で自殺した方が遥かにマシだし、自殺するくらいなら世俗的幸福を諦め、在家すれば良い。

一つの価値観に囚われるのが一番愚かであり、第6チャクラの老賢者の上には第7チャクラの僧侶の道があることをもっと周知させるべきだと思う。


日本はまともな宗教があまりに衰退しすぎた。
キリスト教の欧米よりは仏教が身近なだけマシだが、それも高額なお布施を要求する念仏仏教が優勢であり、正統派の人気回復は八方塞がりだ。

占星術にてマドモアゼル愛さんが月欠損説を言い出したが、あれはフェミニストの言う母性神話に似ている。


月は欠損である、母性はない。
それはそれらが剋された人間にとってはそうだろう。

目は見えない、耳は聞こえない。
これも視覚障害者や聴覚障害者にとってはそうだろう。

しかし健常者には厳然とそれらはある。
月が正常に機能し、母性のある母親の方が多数だろう。

少数派はそれに当てはまらない自分達を例外と認めず、劣勢をひっくり返すための方便を考え、メディア工作で多数派を偽装し、世論を洗脳する。


その結果犠牲になるのは正常な多数派であり、育児論においては子供だ。
なぜこんな馬鹿げた事態に陥ったのか?

それは母性が剋された人間が思ったより多く、多数派に逆襲するほどまとまりのある一大勢力を形成してるからか?
今後それを調べようと思う。

______________


ちなみに私の育児論は以下のサイトに近い。

https://www.kyorei.ed.jp/Essay/3saiShinwa.html


『「母性は神話である」「三歳児神話は幻想である」という考え方は、近年のフェミニズムによる働けイデオロギーから出てきた発想であり、むしろ「母性」や「幼児期における母親の大切さ」を否定する科学的根拠こそ、全く存在しないものであると認識している。  (中略)そこで彼女らは「母性神話」「三歳児神話」という言葉を作り上げ、「それらには科学的な根拠がない」という新たな言い方を考え出したようです。しかし、そのような「科学的根拠がない」という付焼刃の理屈こそ科学的根拠が存在しないのは当然で、今までどこを探してもそれを裏付ける研究結果は存在してません。(ちなみにパダンテールの理論などを研究結果とは呼ばないでしょう)逆に母親の愛情やアタッチメント(触れ合い)の大切さ、乳幼児期の母親の関わりの大切さを裏付ける研究結果は、世界中に累積されてきているのです・・・』
***************************


最近は親性なる言葉をフェミニストが作り出したが、父親にも育児経験から母性が生まれるのはそりゃそうだろう。


母性とは子供を愛す心なのだから男にだってある。

逆に家族を守る勇気である父性も女性にだってある。


しかし母性と父性は真逆の性質であり、それを親性としてわざわざ一つに統合する必要はない。

親性の創作は母性と父性にたいする言葉狩りであり、それらの概念を毀損する意図が隠されている。

彼らも大っぴらに母性や父性を否定するわけではないのだろうが、親性という言葉は性別統合や人種統合的な左翼思想がうかがえる。


それは差別を無くすために差異を消そうとする本能矯正の暴論だろう。

______________

人には母性も父性もある。
むしろ男に母性がないとする考えが神話であり、女における父性も同様。

母性も父性も男女双方にあり、両者に必要なものだ。
ただ凶星の影響でそれらが剋された人達がいて、彼らは自身の問題を個人の課題から全体のそれに拡大解釈した。

その詐欺的手法に私は憤りを感じる。


ハッキリ言うなら産役を拒否するフェミニストには母性がない、兵役を拒否するマスキュリストには父性がない。
ただそれだけのことなのに彼らは自身の欠乏症を認めず、大騒ぎする。

ジュノーやセレスが剋された人間の言論は、そうでない人間とは切り離して考えなければ毒になる。


______________

また、育児論において母性や父性を論じるなら、それを受ける子供の性質も考慮せねばならない。
その「子性」は母性を受けとる性質であり、愛着形成に際し重要となる。

愛着形成は岡田尊司さんの説によれば「1人の特定の養育者」が「継続的かつ即座に」子供の要求に応えることが重要であり、

https://www.brieftherapy-counseling.com/attachment-3-32072.html


<第二段階>生後12週から6カ月ごろまで
 愛着形成の直前の段階です。人を識別し、人に対する親密な反応が増大していく時期です。
 特定の人物を選択して、愛着行動が見られます。母親のみならず、家族など特定の数人にも向けられるようになります。
************************

生後半年頃に決定した特定の養育者が仕事を理由に子供と距離を取り、即座の応答ができない状況にあるのは御法度とされる。



つまりフェミニストが奨励するような父母の子育ての交代制は子供の子性には害となるということ。

これは鳥の刷り込みという習性を思えば理解できる。
雛は親鳥を特定したらその設定は解除されない。

同様に人間の赤ちゃんも母親を特定の養育者と認めたら父親に対しては重要度は下がる。
父親が世話をしてくれる分には反応するが、一番が母親なのは変わらない。

これは生後半年頃に決定した特定の養育者が父親ならば、逆に父親が離れると子供の子性に害となる。
つまり、生後半年から一年半の間は特定の養育者として子供に刷り込まれた母親または父親は育児の選手交替などできないということだ。


この事を考慮せず、母親に母性があるとかないとか、父親に親性があるとか本質的でないことをこねくり回すなら、もっと子供の泣き声に耳を傾けるべきだろう。

子供が誰を求めて泣いているのか。
特定の養育者は誰なのか。

フェミニストの論は自分のワガママを通すことばかり考えているが、本当に優先すべきは子供のワガママではないか?

子供の子性こそ尊重されるべきではないか?


赤ちゃんが母親と離れたくないと泣くなら引き離すべきではないだろう。


______________


赤ちゃんの愛着形成において特定の養育者を1人でなく複数でも可、母親との時間は量より質でも可とする誤魔化しが一部で語られるが、それは母親を働かせたい経済論理による大人のご都合主義であって、赤ちゃんの子性からの要請ではない。


赤ちゃんにとっては1人の特別な養育者との量も質も備えた濃密な接触が良く、愛着形成とはそういうものだ。


これは大人でも同じで、恋人が1人でなく複数でも可、量より質で1人とずっと一緒でなくても良いなら、それは複数の愛人を抱えた不誠実なビッチ、ヤリチンだろう。


この事は逆から見ればビッチやヤリチンは乳児期に親から養育者をころころ替えられた可能性が浮上する。


みんなで分担して育て、母親の負担を軽減させるのは結構だが、その子が大人になって1人の恋人を深く愛せなくなったなら誰が責任を取るのだろう?



幼児心理学なるものが成人後の浮気率など調べるわけもないので、ビッチな養育がビッチを育てる現象は学術的に知られず、フェミニズム側の育児論では特定の養育者を複数に設定する育児法が流布する。


しかし体感的、本能的にそれでは駄目だと分かってるのが保守派の育児専門家だろう。


良妻賢母に反発する悪妻愚母のフェミニズムではビッチ、ヤリチンを複製し、社会風紀を乱すと私は危惧する。


______________


老若男女の四元素で若(子供)は女(母親)に愛され、男(父親)は母子の生活を守り、老(経営者や政治家、官僚)は父親の経済的社会的バックアップを保証する。


物の道理を考えたらこの結論しかなく、それが果たされないのは経営者や政治家、官僚が国民を搾取の対象とし、奴隷扱いする資本主義の悪弊に毒されているからだろう。


上に立つ者が下の者から絞れるだけ絞り、その癖自分等は保有資産に上限を課さず青天井に膨れ上がるなら、その富の不均衡は未来の納税者たる子供にシワ寄せがくる。


その結果の非婚少子化を更なる増税と移民で誤魔化すなら、経営者や政治家、官僚に象徴される老害男性による父性なきマスキュリズムは国家の没落を加速させる。


詰まるところ、私は母性なきフェミニズムも父性なきマスキュリズムも反対だという結論に落ち着く。



母性の説明は十分したが、父性は家族を守る男性的な意志や勇気であるため、それを政治に広げれば愛国心や為政者の民草への慈悲になる。


政治家や官僚が国民を奴隷扱いする奴隷主義に陥るなら、誰が国と国民を守るのか?


この政治家や官僚の父性の欠如は母性や父性を敵視するメディアにおいて上手く言語化されず、議題に上らないのがまた事態の深刻さを示している。


保守派を自称する政治家ほど仮面の下に奴隷主義を隠すのでタチが悪い。

彼らは武士道なき武士、または武士に偽装したあこぎな商人であり、論語なき算盤だ。


渋沢栄一を尊敬しながら財務省のレクチャーに洗脳され、あっという間に変節した首相がいたが、論語を読んでも武士道がなければ和魂洋才とはならない。


和魂なき洋才はどこぞの政商に堕する。

洋才なき和魂は無能だが、少なくとも売国奴ではないだろう。

あちこちオードリーで星野源さんが出てたが、若林さんとは随分仲が良さそうだった。

なら星の相性もさぞ良いだろうと思ったら案の定。

______________

人の相性を決める星の出現頻度は、私の場合を挙げると、

太陽、ジュノー。21
太陽、セレス。15
太陽、月。11

ジュノー、ジュノー10
ジュノー、セレス。8
ジュノー、金星。7

月、セレス。5
月、ジュノー。3
月、金星。3

太陽、太陽。3
セレス、金星。2
セレス、セレス。2
月、月。1

太陽>ジュノー>セレス≧月>金星。

太陽ジュノーを軸としたセレス月金星のペアが好相性を決める。

______________

星野源。1981年1月28日
若林正恭。1978年9月20日

源太陽、若ジュノー

太陽ジュノーは相性で一番引力が強いと思われる。
太陽を持つ方が相手に惹かれ、ジュノーの婚姻や義兄弟の契りを結びたくなる。

星野源さんと若林さんは、星野さんの方が若林さんに強く惹かれているかもしれない。

______________

他の友人とされる芸人を見てみると、
藤井隆。1972年3月10日

源ジュノー月、隆金星
源さんは隆さんの心地よさを信頼する。

源セレス、隆月
隆さんは源さんの愛に感じ入る。

源ヘッド、隆月
源太陽、隆ヘッド
源さんは隆さんの心を前向きにし、隆さんは源さんの人格を前向きにする。

源土星木星、隆水星ジュノーキロン天王星
源さんは隆さんの信頼を制御し、隆さんは傷つけるか癒す。

基本的には好相性だが、土星とキロンの被せ合いがあり引っ掛かる。
若林さんにはこのような凶星の絡みはなかったので相性がより良いのは若林さんだろう。

______________

設楽統。1973年4月23日

源ジュノー月キロン、統太陽金星パラス
ジュノー太陽の好相性。

源太陽、統木星
設楽さんは源さんの人格を支援する。

源海王星、統ジュノーセレス土星ベスタ
源さんは設楽さんの信頼や愛を溶かし、夢を見せる。
設楽さんは源さんのファンタジーを愛し、尽くし、制御する。

この海王星の乗っかりは相手を飲み込んで消化したい欲求に駆らせるが、設楽さんの方がだいぶ先輩なので星野さんは憧れのようなものを抱いてるのかもしれない。

______________

新垣結衣。1988年6月11日

源ジュノー月キロン、新垣月冥王星
月同士のオポジションで心の相棒。
ジュノー月も好相性だが、新垣さんが冥王星を星野さんに乗せており、ファン心理があるかも。

源海王星、新垣太陽金星水星土星天王星
今度は逆に星野さんの海王星が新垣さんの太陽に乗せており、相互に崇拝に似た感情があるかもしれない。

源セレス、新垣海王星
こちらも同様。

この夫婦は月同士の相棒感はあるものの、それ以上に互いにファン心理を残したまま結ばれており、不思議な距離感があるかもしれない。

______________

荻上チキ。1981年11月2日

源ジュノー月キロン、チキ太陽
チキさんは星野さんに強い信頼を寄せる。
星野さんはチキさんの人格を信頼する。

源セレス、チキ月(可能性)
チキさんは星野さんを愛す。
星野さんはチキさんの心を愛す。

源ベスタ、チキ火星
チキさんは星野さんの奉仕を元気付ける。

このお二人も親友らしいが、荻上チキさんの方が矢印を星野さんに向けている。


他にも生田斗真さんや三浦大知さんを見たが、生田さんは好相性が見られず。
三浦さんはトラサタの重なりが多く、友情というより尊敬や崇拝を互いに抱いてるのかもしれない。

______________

宮野真守。1983年6月8日

源ジュノー月、宮野月
月同士のオポジション。

源金星、宮野パラス
星野さんは宮野さんの仕事ぶりを好む。

源太陽、宮野金星
星野さんは宮野さんの美意識に惹かれる。
宮野さんは星野さんの人格を好む。

源水星火星、宮野セレス
宮野さんは星野さんの知性や活動を愛す。

源土星木星、宮野ジュノー
星野さんは宮野さんの信頼を制限しながらも支援する。

基本的には好相性が多いが、セレスに火星、ジュノーに土星と星野さんが宮野さんに凶星を乗せている。

星野さんが二歳上なので先輩や兄貴として多少の上下関係があれば問題ないだろうが、宮野さんが馴れ馴れしくタメ口をきくと亀裂が入るかもしれない。
その辺は星野さんの度量次第か。

______________

松重豊。1963年1月19日

源ジュノー月キロン、豊月
月同士合の心の相棒。

源金星、豊太陽
松重さんは星野さんの美的感性に惹かれる。
星野さんは松重さんの人格を好む。

源太陽、豊土星
松重さんは星野さんの人格を潰す、または指導する。

心の友だが、松重さんの土星が星野さんの太陽に乗っており、先生だ。

______________

細野晴臣。1947年7月9日

源ジュノー月、細野セレス
相思相愛。

源海王星、細野ジュノー
星野さんは細野さんの信頼を崇拝。

源セレス、細野太陽
細野さんは星野さんを愛す。

源太陽、細野土星冥王星
細野さんは星野さんの偉大なる師匠。

源火星、細野天王星
細野さんは星野さんの活動を変革する。

ジュノーセレス、セレス太陽は相当強い好相性。
かつトラサタを互いに乗せ、星野さんが細野さんを師匠として崇拝しているように思われる。

これは細野さんのキャリア的に当然と思われるかもしれないが、相性が悪かったら疎遠になるので好相性の土台があってこその信頼関係。

星を読み解いていくうちに段々自分の考えが定まってきた。


占星術で読み解ける政治思想はジュノーの剋で現れるフェミニズムとマスキュリズムだが、それらは国権の発動による兵役(富国強兵)や産役(産めよ殖やせよ)への反発と解釈できる。

それらは教養がなくては理解できず、無教養のジュノーの剋はビッチやヤリチンとして現象化する。

またフェミニスト/ビッチ、マスキュリスト/ヤリチンは共に他責思考の外向型であり、MBTIではE型だ。
一方、自責思考の内向型、I型のジュノーの剋もいて、彼らは気が弱く、いじめの標的になりやすい。

その苦境を克服するには家格の重さによる自己鍛練が鍵となるが、平民でも武道による護身は可能。
それができない場合、刃物や銃器による武装に走り、行きすぎれば犯罪者となる。

彼らは元はいじめや虐待の被害者だったが、持続的な被虐ストレスにより脳が変性し、テロリストに転じた。
教養もなく自己鍛練を怠った弱者はそこまで堕落する。
____________

フェミニズムを母性の否定、マスキュリズムを父性の否定とするならば、私はそれらに反対だ。

母性を子供を愛し育む心、父性を弱者を守り悪を倒す意志と定義するならそれらは人の美徳だろう。

母性なくして家庭は回らず、父性なくして国は守れない。
先の大戦で国家が暴走し、兵役と産役を国民に半ば強制したのは非道ではあったが、だからといって人の美徳を全否定はできない。

軍国主義や全体主義の問題は国民の奴隷化にあり、国民の善良なる父性や母性につけ込み、米英への敵愾心を煽り、植民地拡大の国益、国欲に悪用したことにある。
____________

資本主義も社会主義・共産主義も強者が弱者を下に置き、奴隷扱いするのは同じだろう。
平等を謳いながら党幹部が貴族化し、平党員や非党員を奴隷扱いする共産国家はおかしい。

資本主義陣営においても例えば先日のカズレーザーの番組でやってた中学教師の定額働かせ放題の労働環境は奴隷扱いであり、奴隷主義の表れ。
配達員の無料再配達も同様。

古くは専業主婦が定額働かせ放題で家事に育児に介護にと家庭の負担を押し付けられたが、それを低賃金で家政婦や訪問介護にやらせるならそれもまた奴隷扱いであり、奴隷主義だ。

低賃金労働が法律で許されるとしても実質的に奴隷扱いしているのは事実。
過酷な労働環境は介護士を老人虐待に走らせ、技能実習生のベトナム人を犯罪に駆り立てる。

この問題は最低賃金が安すぎることに起因するが、最高賃金の未設定もまた問題だろう。
何事も下限があれば上限があるわけで、健康診断なら上限を越えれば病気だ。
____________

https://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2021/05/01/keizai-107/


資本主義の弊害が保有資産の制限の無さに起因するのは、2010年代の「ウォール街を占拠せよ」運動から一般にも知られるようになった。

賃金が少なすぎると生活できないことは自明でも、賃金が多すぎることで人の心が魔を宿すことは知られていない。


中東の大富豪は日本人も含む外国人女性を大金で集め、残酷な仕打ちで快楽をむさぼるという噂がある。
日本でも松本人志や中居正広が巨万の富を築き、無茶な女遊びで女性に性加害したとされる。

彼らの倫理観の欠如に金の魔力は影響しなかったか?
他人を奴隷扱いしても非道と思わない奴隷主義の源泉は、青天井の資産保有にあるのではないか?


保有資産に上限があれば犯罪組織の活動も抑えられる可能性がある。

軍事産業は金儲けのために戦争を仕組まず、製薬会社は病気をばらまかなくなる。

カルト宗教が政治献金で政治に介入する危険性も下がる。
上限なので一般的な生活者には影響せず、減税の財源にもなる。

良いこと尽くめなのにやらないのは法を決めるのが政治家や財務官僚という強者であり富豪であり貴族だからだ。
革命でも起きない限り保有資産の上限設定は不可能だろう。

なら革命を説く左翼が正しいかと言えばそうではなく、結局彼らも権力奪取後は奴隷主義に転じる。
2009年の民主党政権もそうだし、中国や北朝鮮も革命後に党幹部が貴族化したが、あれでは意味がない。
____________

私は母性と父性を尊ぶ伝統的な保守思想を持ちながら、国民を奴隷化する資本主義と共産主義の経済システム上の欠陥を共に否定する。

男女の対立、資本主義と共産主義の対立は強者同士の利権争いであり、割りを食うのは弱者男性であり弱者女性だ。

弱者女性を守らない母性なきフェミニズム。
弱者男性を守らない父性なきマスキュリズム。
弱者を守らない倫理なき資本主義。
弱者を守ると言いながら裏切る誠意なき共産主義。

これらの政治思想は軒並みおかしいというのが私の感触であり、彼らの根底にある奴隷主義の是正が社会正義だと考えている。
____________

しかし海王星魚座イングレスに始まった「ウォール街を占拠せよ」運動は結局失敗に終わった。
2011年4月。海王星 魚座 0.15

フェミニズムもマスキュリズムも、資本主義も共産主義も全部を敵に回す政治団体など存在せず、真の奴隷解放はいつになるやら。

経済奴隷の解放≒資本主義の暴君の打倒はΦシステムの海王星に関係すると思うが、この問題に比べれば男女や左右の思想対立は子供騙しだ。
それらは所詮ジュノーが剋された人間の、生きにくさの苦情にすぎない。

https://ameblo.jp/kyuuseieki/entry-12891351519.html