七つの大罪レガシーチャレンジ まとめページ(2024.6.16更新) | My Favorite Things

My Favorite Things

ゆるっとSims4(PC)やってます~

ルールや各世代の初回記事を以後こちらにまとめていきます

 

 

※一応頑張って翻訳してみましたので丸々コピーはしないようにお願いいたします

 もしリンクなど貼っていただくことがありましたらご自由に(・ω・)ノ

 

※ギャラリーに共有しているシムもいます

DLされる場合はこちらをご確認くださいませ~

 

 

元のルール(英語)

 

 

こちらをもとに翻訳してプレイしています。

以後翻訳が間違っている可能性がありますのでご了承ください。

 

 

全世代共通のルール

  1. 次の家長になる幼児には「おとなしい」の特質をつけられないが、家長の兄弟姉妹につけるのはOK。
  2. (最後の世代が第7世代である場合、第7世代は、幼児では「おとなしい」の特質を選ぶ。)第10世代まで遊ぶならば、第10世代は幼児で「おとなしい」の特質を選ぶ。
  3. 世代のルールに書かれていない限り、子供の人数は自由に決めてOK。
  4. 特に明記されていない限り、好きな場所に住んでOK。
  5. 好きな寿命でチャレンジしてOK (普通or長いが推奨)。
  6. お金のチートは、家を買う時だけOK。
  7. 全ての世代で願望を達成し、特に明記されていない限り、キャリアのトップに到達しなければならない。
  8. 特定のパックを持っていないためにシムに割り当てられないキャリア、願望、特質がある場合、プレイしている世代に適していそうなものを選んでOK。
 
8に関しては世代によって「例えばこうやってみてね」と例示して書いてあるものもあるので
そちらも都度触れていく予定です

 

 

各世代の初回内容、ルール

 

初代:ラース(憤怒)

 

 

願望:社会の敵
特質:せっかち/子供嫌い/自信家/卑怯者
 
初代のルール
  • 犯罪(ボス)キャリアをマスターし、社会の敵の願望を達成する
  • いたずらスキルをマスターする
  • 世代を繋ぐために恋愛関係を持ってパートナーと子どもを設けるが、意地悪な行動で怒らせて別れる
  • 子供が幼児のときは、子どもが何か悪いことをする度に怒るか意地悪をする。子供が小学生になると、子どもが絶えず傷ついていることに気づき、怒ったり意地悪をしたりしなくなる
  • 子供との友好度のバーをMAXにする
  • 大人世代になって元パートナー(子どものもう片方の親)に再び出会う。相手はあなたが変わったことに気づき、再びデートをし、最終的に結婚する

 

 

 
2代目:ラスト(色欲)
  

 

願望:連続ロマンチスト
特質:外交的/ロマンチック/誓約嫌い/魅惑的
 
2代目のルール
  • エンターテイナーのキャリア(コメディアン、ミュージシャンどちらでもOK)をマスターし、連続ロマンチストの願望を達成する
  • 魅力スキルをマスターする
  • ショーの終わりに誰かと1夜の関係を持ち、妊娠をもたらす
  • 子どもが生まれた後、子どものために2人の親がいる家庭を持つため、デートをより真剣に受け止め、深く恋に落ちる誰かを見つけて結婚する
  • 連続ロマンチストを達成した後は、結婚相手以外の関係を断ち切る
  • パートナーが自分より前に死亡した場合、他のシムとデートや結婚をしない

 

 

 

3代目:スロウス(怠惰)

 

 

願望:ビーチライフ

特質:怠け者/不精者/不器用/ホームグラウンド

 

3代目のルール

  • ビーチライフの願望を達成する。※
  • 釣り人のキャリアでレベル3に達した後、釣り人のキャリアを辞め自然保護活動家キャリアに転職する。※
  • 島をきれいにするために積極的に自然保護活動をする(自然保護活動家のキャリアをマスターする必要はないが、スラニを自然保護活動で最終段階まで改善させる)。※
  • 釣りスキル、テレビゲームスキルを習得する。
  • 毎週土曜日にピザを注文する。※
  • 世代を引き継いでいくパートナーを見つける。
  • 子ども(達)の養育にはほとんど注意を払わない。
 
※Island Livingパック未所持でも代替ルールがあります。
詳細は3代目①の中身をご覧くださいませ(゚∀゚)ノ

 

 

 

4代目:プライド(傲慢)
  

 

願望:世界的セレブ

特質:綺麗好き/完璧主義者/ナルシスト/社交的

 

4代目のルール

  • 役者キャリアかファッションインフルエンサーキャリア(スタイリストかトレンドセッターかはどちらでもOK)のうち選択したキャリアをマスターし、世界的セレブか子育ての達人のうち選択した願望を達成する※
  • 子育てスキルをマスターする
  • 世代を引き継いでいくパートナーを見つける
  • あなたの子供が学校でうまくいっていないことに気付いた時、子供に失望して行動し始め、余分な雑用を与えたり、門限を設定したり、外出禁止するなど、うまくいかない結果を与える
  • すったもんだのあげく、子供が本当に料理を楽しんでいることに気付き、彼らがあなたの「完璧な」世界に収まらないときでさえ、彼らの夢を叶えるのを手伝うことに決める
 
※願望や特質は一部選択が可能です。
詳細は4代目①の中身をご覧くださいませ(゚∀゚)ノ

 

 

 
5代目:グラトニー(暴食)
 
特質:大食い/ダンスマシーン/幼稚/風味の真髄
 
5代目のルール
  • 料理のキャリア(シェフorバーテンダーどちらでもOK)をマスターする
  •  グリルドチーズの願望(グリルドチーズを3皿連続で食べてアンロックする)を達成した後、マスターシェフor一流バーテンダーの願望を達成する
  • 料理、バーテンダー、パン焼きorグルメ料理スキルを習得する
  • 毎週末にナイトクラブへパーティに行く
  • 世代を引き継いでいくパートナーを見つける
  • レストランで全てのエクスペリメント料理を学ぶ(Dine Outパックが必要)か、屋台の全ての料理レシピを学ぶ(City Livingパックが必要)か、両方を達成する
  • 大人世代になったら毎週水、日曜日にランニングに行く
↑(6月16日変更部分です。他の世代の書き方に合わせただけなので言うてもほぼ内容は変わりません。)

※先代がかなり長引いたのもあり5代目は若者になる前からタスクを少し進めています。
詳細はこちらから↓
 

 

 

4代目はこなさないといけないことが多くやや時間がかかってしまいましたが(別に早さを競うつもりは毛頭ないです(ヾノ・∀・`))

5代目も同じように進めていたら力加減がおかしかったのかかなり早いこと終わるかもしれません爆笑

 

そのため本来のルールにはありませんが

6代目がティーンになったら世代交代してもいいかなと思ってるところです(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

 

加齢したり世代が変わったり、何か気づいたことがあればこちらは更新していきます

 

ここまで見ていただきありがとうございます☆

 

 

にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ
にほんブログ村