Takao Kumagai 「emotional message」 -7ページ目

インクジェット

インクジェット。

印刷(プリント)の種類なのはご存知だと思います。

従来のオフセット印刷のように版下が要らず、レーザーのように加熱するわけでもない。

インクを思った通りに細かく噴射させ印刷します。

印刷・・・と言っても、刷るわけではなく、噴射なので平面である必要もありません。

なので、表面が凸凹している縮緬のような生地にも印刷でき、DAIICHIのキョウカレンでもこのインクジェットで印刷している商品も多いです。

ただ、コストが掛かるので、大量に印刷と言うより、小ロットに向いています。


エプソンで、このインクジェットを創った方が退職され自分で会社を立ち上げられています。

その方のお話を聴く機会がありました。

詳しくは、本が出ていますので、DAIICHIの方は社内ライブラリーまで。


現在、インクジェットプリントの市場は、HP(ヒューレートパッカード)が1.5兆。

エプソンとキャノンが7500億なのだそうです。


このインクジェットの技術を、活用できないかと研究している会社が、日本の上場会社で何社あると思いますか?


答えは、なんと300社!!ドクロ


印刷の技術を使って液晶テレビが作られているのはよく聞く話ですが、インクジェットは「思った所にインクを噴射させる技術」です。

この、インクの代わりに何を噴射させるのか?

色々な研究が行われおり、今後様々な分野での活用が期待されています。

コンビニエンス

コンビニエンス(便利)ストアー、通称コンビニ。

私が大学生の頃から増え始めました。

今ではなくてはならないお店です。


特に、家や会社の近くにあると「便利」を実感します。

以前住んでいたマンションも徒歩3分以内にコンビニがありました。

無くなったと思えば、また違う場所に。


今住んでいるマンションの徒歩3分圏内には、何と3軒のコンビニがあります。

そこに、もう1軒コンビニがオープン!!叫び

しかも、そこは徒歩1分圏内チョキその上、通勤コースチョキ

完璧ですクラッカー

実は、24時間営業しているスーパーも徒歩3分圏内。


コンビニが便利なのは、ビールを買って帰るだけではなく、もう一つ、ATMがあることです。


コンビニエンス!!


バレーボール

昨夜、DAIICHI健スポ委員会(健康スポーツ委員会)主催のバレーボール大会が会社から徒歩5分の会場で行われました。


私自身、中学の体育の時間にやったことがある程度のバレーボール。

積極的に参加・・・とは思っていませんでしたべーっだ!

行われるのは知っていましたが、私へ出欠の用紙が回ってきたわけでもないので・・・(嫌な感じの逃げ腰!?べーっだ!


でも、委員長の慶もっちゃんは知っていました。

その夜に私の予定が入っていない事を・・・あせる


と言うか。私の予定は全て??サイボウズ(スケジュールなどの共有ソフト)に入れています。

殆どプライベートな用事も非共有で入れているので、予定が入っているかどうかは一目瞭然です。

なので、夜でも予定の入っていない日は社員には直ぐに分かります。

いつでも誘って下さいね!!にひひチョキ


空いている夜は少ないのですが、なかなか誘いにくいのか嫌がられているのか、殆ど誘われることはありませんダウンダウン

なので、今回慶もっちゃんに誘われたのは嬉しかったんですよ恋の矢

鵜飼に京都るるぶ委員会西脇委員長に誘ってもらったのもそうなんですが・・・。

鴨川クリーンハイクの日は、100kmウォークの下見に行くのでNGなんです。

誘って頂いて、有難うございます恋の矢


さて、肝心のバレーボール、私の入ったチームは5勝1敗。

結構行けてるでしょにひひチョキ

でも、メッチャ恰好悪かったと思いますよ。

背が高いだけで、全然動けてない・・・あせる

木村は凄かった!!

慶もっちゃんのサーブも凄かった!!

堀池・小澤・パナちゃんもバレー部の片りんを見せてくれました!!

そうそう、阪ポンもニコニコ


田村さん・和田さん・北川さん・・・皆さん、今日は大丈夫でしょうか・・・

それより、日頃若づくりしている営業・企画の40代メンズ。

全然動けてない・・・ドクロ

私も偉そうに言えませんが、見た目だけじゃなく、中身も年代に逆行しないとね!!べーっだ!


健スポ委員会の皆さん、色々と有難うございましたラブラブ

参加された皆さん、お疲れさまでした!!

3時過ぎまでのコンパ

少し前の話になりますが・・・


盛和塾京都の勉強会の中でも、毎年出来るだけ出席しようとしている合宿研修。

今年は「経営体験発表」という稲盛塾長の教えをどのように経営に生かしているのかを30分で発表するプレゼンを4名の塾生が行いました。

夕方から2名が発表。

懇親会のあと、「コンパ」と呼ばれている経営の話を中心とした2次会へ。

そして翌日2名の発表。


発表も勉強になりますが、生の話が聴ける語り合えるコンパはかなり面白いです。

今年は4部屋に分かれて行われました。

みんな適当に移動しながら夜が更けるにつれ人が減っていき、部屋数も少なくなっていきます。

私が主に居たのが、某上場会社の現相談役Wさんがいらっしゃった部屋。

Wさんは盛和塾の優等生。

稲盛さんの哲学とアメーバ経営と言われる手法を導入し、大成功を収められた方で、大変腰の低い謙虚過ぎるくらい謙虚な方です。

私が盛和塾に入る前、織商やJCで講演をお願いした時も、快く引き受けて頂いたのを思い出します。


数年前にご子息に社長を交代。

交代後は一切口を出さない!!をポリシーにしておられ、上手くいった事業継承の例として、よく経営の雑誌などで取り上げられておられます。


そのWさんから、色んな生の話を聴かせて頂くことができました。

ちょっとここでは書けない話も多かったです。

しかも3時過ぎまで!!本当に、頭が下ります。


そして翌日にはそのWさんの経営体験発表。

お元気です。71歳!!

ありがとうございました!!

いつものように

いつものように5:55の目覚ましで起き、いつものように水を飲んでお風呂に。

上がると、結構少し涼しい。

大分、秋めいてきました。

空を見ると、西の空が怪しい色に。

こりゃ~降りそうあせる

ドシャ降りは勘弁してほしいなぁ・・・


朝食のあと、家で日報読んだりブログを書いたりする時間ですが、今日は先に会社へ行った方が良さそう。

家を出て、会社に着いたのが7:10。

もう、外にラックが出ています。

いつものように。


そう、多田さんはいつも7時頃に出社。

イヤホンをして、黙々と仕事の準備をされています。


そして、古川さんや田村さんが7:30頃に出社。

いつものように。

誰に強制されることもなく・・・。


3人とも、元同じ会社で働いておられました。

良い先輩に恵まれ、良い習慣が身についておられるんですね。

DAIICHIには他にも早くから出社されている方が沢山居られます。

豊彦さん、和田さん、奥村さん、北川さん・・・


掃除をしたりゴミを捨てたり仕事の準備をしたり・・・

DAIICHIは、素晴しいベテランの皆さんに恵まれています。


そして、みんな真面目で一所懸命。

限られた時間の方はその時間内で。

出来る方は、残業も積極的。

昨日も営業アシスタントやパタンナーの皆さんが遅くまで残っておられました。


お客様の元で頑張っている営業マンを会社で確りと支えてくれてますので、出張のみんなも頑張ってね!!



・・・私も明日から出張です。

次回ブログは、連休明けってことでヨロシクです。

炭焼き

私の知り合いが、私の知り合いの炭焼き職人を呼びました!!


って、何のことか分かりませんよねあせる


まず、「炭火焼き職人」ではなくてにひひ「炭焼き」なんです。

「炭火焼き職人」は自称・・・も含めて沢山いらっしゃるかもですが、「炭焼き」って・・・

「炭」は、木を焼いて炭にするのですが、良い炭を作るには職人の技が要るのです。

若くして炭焼き職人という珍しい仕事を職業とした男が信州に居ます。

名を原伸介。

炭焼きだけでなく、話がメチャ上手い!!

若いけど、人生の覚者です。

炭焼きが本職か、講演会が本職か分かりませんが、彼の話は多くの気付きがあります。

(演題を見ると、路線変えたのかな??)


その炭焼き職人を、私の古い??知り合いが、たまたま原さんが京都へ立ち寄るという情報をゲットし、急遽講演会を企画したそうです!!

私は残念ながら出張でNGですが、是非行ってみて下さい。

参加希望の方は私へ連絡、またはフェイスブックで検索して直接どうぞ。


場所は、あの吉右衛門さんの「ちおん舎」です。




『神髄は<粋><遊び>力を抜くとうまくいく~日本は《遊び》の国だった!~』 

日 時:2012年9月13日(木)
    19:00~20:30(18:30開場) 

講 師:原 伸介さん 

(炭焼き職人、『日本おとなの遊び塾』塾頭、伊勢修養団特別講師 他)

参加費:2,000円

場 所:ちおん舎 2階広間
    http://www.chionsha.com/
    (604-8282 京都市中京区衣棚三条上る突抜町126)

定 員:30名限定(要予約、当日参加は出来ません)
    
主 催:sence of AROMA 原田良子

講師紹介
原 伸介 氏
1972年横浜生まれ。炭焼き職人。
信州大学農学部卒業
『絶対無理』という周囲の忠告と潮笑を無視して炭師として独立。
「売れない・食えない・眠れない」の三重苦の絶望の淵で、ピンチ を切り抜ける。
現在、信州の山中で炭を焼きつつ、「かっこいい大人が増えれば若者は夢を持てる」という持論のもと、「職人・一次産業のかっこよさ」を若者に伝える活動や、日本の伝統技術や精神文化の素晴らしさを伝える活動に命を燃やしている。
著書に「笑顔は無限力」「生き方は山が教えてくれました」他

プロボノ

みなさんは、「プロボノ」という言葉を聞いたことがありますか?


「プロボノ」の語源はPro Bono Publico(公共善のために)というラテン語。

2000年頃からアメリカで始まったようで、各分野の専門家が、職業上持っている知識・スキルや経験を活かして社会貢献するボランティア活動をいいます。


単なるボランティアではなく、仕事を持ちながら、空いた時間に持っている知識やスキルを活かす所が特徴です。

NPOは資金が不足していたり、社会経験に乏しい人たちが運営していることも多く、やってること・考えていることは良いけど上手く行っていないNPOが多いようです。

それを応援する形で急増していりのだそうです。

日本には現在4万のNPOが有り、これが目指しているような社会に対して有益な活動が出来れば、社会にとって大きなプラスですね。


また、応援する側も、自分のキャリア活かせ社会貢献出来る喜びを感じられたり、職業観が変わったりと人間力を向上させる自己啓発的なメリットもあるようです。


会社は「お金儲けが目的」という考え方が一般的ですが、私は「お客様に貢献し、働く人が幸せになる」が目的で、「幸せ」には「遣り甲斐」と「お金」が必要だ

綺麗ごとのようですが、本質です。

なので、引いては「社会貢献」が目的と言えるでしょう。


NPOは、引いては・・・でなくても、「社会貢献」そのものが目的です。にひひ

お金が入って来ないわけではないですが、色々と法律で規制されています。


この両者、本質的には似ていると思うのですが、善きことをして堂々とお金が貰えて経済面でも仲間を幸せに出来る「会社」の方を私はやって行きたいと思いますが、会社では出来ないような社会に有益なことをして頂いているNPOにも頑張ってほしいですね。


それを助ける「プロボノ」。

広がって行けば良いですね。

フロンティア

日本の繊維業界の2大巨頭は、ご存知のように帝人と東レです。


帝人は元の名を「帝国人造絹絲株式会社」と言い、当初は人絹つまりレーヨンを作っていました。

その後、ライバルの東洋レーヨンつまり東レが誕生。

ライバルだったこの2社が、1958年に何故か共同開発したのがテトロンなるポリエステル。

テトロンの「テ」は帝人「ト」は東レです。


その後お互いに拡大して行き、近年はお互いに脱繊維。

同規模かと思っていましたが、連結で帝人8500億東レ1兆6000億。

ここ数年で、大分差がついたようです。

ちなみに株価も帝人169円東レ465円。


ブラックフォーマルは、シワになりにくい発色が良い等の理由でポリエステルを使うことが多く、両社共にお世話になっています。


その一社帝人さんが、子会社の「帝人ファイバー」と「NI帝人商事」を合併させ、「国境」「境界」「新天地」「最前線」の意味を持つ「フロンティア」をつけ、10月より「帝人フロンティア」という会社をスタートさせます。

売上規模2600億円。

「工」と「商」を合体させる狙いは、経営の効率化以外に何があるのでしょうか?

業界にとっても大きなインパクトのある動きになるかもしれません。


お手柔らかにお願いしますね!!

チャレンジ

今年の100kmウォーク、DAIICHIからの出場は現時点で3名です。


昨年唯一80kmでリタイヤし、完歩できなかった慶本っちゃん。

100km終了後、直ぐにリベンジを宣言し、宣言通り再チャレンジ。

一度決めても、時間が経過すれば醒めてしまったり、嫌になったりすることもありますが、思いを持ち続け再チャレンジは立派ですね!!

結果の問題ではなく、その姿勢に感銘を受けます恋の矢

その慶本っちゃんに触発され、今回ご主人も参戦。

共通体験を通して、絆が深まれば良いですね!!


昨年あれだけ応援してくれたDAIICHIの皆さん。

慶本っちゃんのご主人のように触発されて出てくれる人がいることを期待したのですが・・・。

う~ん、ハードルを上げすぎたかな?にひひ


なんせ、参加者約1500人で、ベストテンに豊彦さんと私が、そして5人中4人が完歩でしたからね・・・ニコニコチョキ

「なら、できそうやんアップ私も感動したいアップ

「プレッシャーやぁ~ダウン完歩出来なかったら辛いやんダウン

まあ、どう思っても勝手ですが、どうせなら前向きに楽しくチャレンジしましょう音譜

今からでも、チャレンジしませんか?


社内の新しいチャレンジャーは、その後入社されたパタンナーの智子さん一人だけとは・・・(智子さんのチャレンジはみんなで応援しましょうねラブラブ


昨年、私が朝歩きだしたのは1か月前。

全然間に合いますよ!!

今年の100km

今年も100kmウォークの季節がやってきました!!

な~んて思っている人は少ないでしょうね・・・あせる


昨年私を含むDAIICHI5名で出場した100kmウォーク。

正式には、「三河湾チャリティー100km歩け歩け大会」。

長いので、以下100kmウォークってことでご勘弁下さい。


今年で17回目を迎えるこの大会。http://www.mikawa100km.jp/

HPを見たら、8月末だった申し込み期限が、何とひらめき電球延長されているではありませんか!!にひひ

みなさん、チャンスですよ!!

ネットでの申し込みだと、参加費がコンビニ支払いだと9月10日まで。

カードだと18日までOKだそうです。

鴨川クリーンハイクも14日ってことですし、両方参加できますよアップ

お申し込みは、DAIICHIの方は健康スポーツ委員会さんまでビックリマーク


ところで、今回この100kmウォークに、何と!!私の長男・長女が参加することになりました。

まずは、逃げずに完歩目指して無事に参加してくれることを祈るのみですドキドキ